• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

200円でプチオーディオチューン!

200円でプチオーディオチューン!ダイソーでこれ買ってきました。

マットです。


これでオーディオの音をガラリと変えます!


何に使うかわかるかな?









正解は、
ウーファーBOXの容量チェーンジ!


ウーファーBOXのサイズに合わせて
ハサミでちょきちょき切って
ウーファーBOXに敷き詰めます。



これでウーファーの音質はガラリと変わります。

硬くてスピード感のある音になります(・∀・)


んまぁ重低音は弱くなるんだけどね!




これでまた理想に近い音になりました!

でもちょっと重低音弱くなりすぎたから
シート2枚から1枚にへらそっと

自作ウーファーBOXだと、
こんな小細工も出来るから楽しいですよねw
Posted at 2008/01/18 19:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

カナーリ久しぶりにオーディオ復活!

アンプ、ウーファーを乗せたまま
ドリドリしちゃった時期もあってて
色々なとこから音が出なくなってた
うちのオーディオ!



久し振りにメンテして
音が出るようにしました!



いやぁ
いい音だぁねぇ!


細かいとこから俺仕様に作り上げてきただけあるw

得に容量を色々と調整して練りに練って作った
自作ウーファーBOX×ロックフォードアンプ×ロックフォードウーファーは
マジいい音しまっせー!!!


こないだのサロンオフの
オーディオ自慢会で皆に聞かせてあげられなかったのが残念なくらいww



といっても
完全復活じゃないんですけどね
右リアのスピーカー
ちゃんとなってくれないし
(セッティングでごまかしてますがw)

メインアンプがもう限界でノイズ乗るし…






ってことで
約1年以上ぶり?

近々オーディオのバージョンUPを計画中!


内容は

・スピーカー配線の引き直し(所々切れちゃったりしてるんでw)

・メインアンプ交換(パイオニア100×4⇒ロックフォード100×4?)
・ウーファーBOX作り直し(トランクスルー⇒リアシート(トランクスルーだと色々な箇所のビビり音がひどい+トランクにタイヤが積めなくなるから))
・リアスピーカーのスピーカーBOX作成(箱ないといい音でないしねっ)



本当は、ディスプレイが殆ど映らなくなったヘッドユニットも変えたいんだけど
さすがにそんな金は無いorz




やっぱり車弄りは妄想してるときが
1番たのしいなーw



どれだけお金をかけないででっきるっかなー(・∀・)

問題はアンプだな…
Posted at 2008/01/14 14:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月13日 イイね!

またやらかしてしまったー!そして

またやらかしてしまったー!そして今日のオートサロンオフ参加した皆様方
お疲れ様でした!

みんな大好きあちょちょさんです(笑)



昨日夜は最高に楽しかったね!
もうひたすら飲みまくってました。

初めて自分と会った方


私、酒大好きなこんな人間です(笑)





さて、
話は全く変わりまして



またやらかしちゃいました!


朝起きて、
車に乗ろうとキーレスのスイッチに押したら


反応しねー!!



室内入って見てみたら

マップランプのスイッチ入ってるやんか!!


またバッテリーあがっちゃいました(・∀・)


バカバカ!
俺のバカ!!





ってことで、
またMOKA君を呼んでしまいました!

2日連続!


ごめんなさい!



しかも、
銀ダコまでいただいちゃいました!

本当にありがとう!






でもね、
MOKA君が車前に無駄なあがきをし過ぎちゃいました!


原付きにブーストケーブル繋いで挑戦!


したら原付きのバッテリー
完全に死んじゃいましたorz



結局
ダイクマ行って原付きバッテリー買ってきました


でも、
充電してないの買っちゃったから
キックでエンジンかけようとしても
全然かからん!




車からブーストケーブル繋げて
エンジンかけようとしたら

今度はヒューズが逝っちゃうしー




ってことで、
画像の物かって来ちゃいました(・∀・)

充電器ですよ充電器!



本当は買う気全然なかったんですよ
ヒューズだけ買うつもりだったんですよ!


でもすげー安かったんで買っちゃいましたよ



いくらだと思う?
いくらだと思う?




2980円!!!



ドンキです!




これでもうMOKA君呼ぶ心配はないぞーww
Posted at 2008/01/13 22:33:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ
2008年01月11日 イイね!

明日はオートサロンオフ♪

明日はオートサロンオフです!

さっきやっと前売券買ってきました。




何台くらい集まるんだろう?
30台近くいくのかなー



久しぶりに会う人
初めて会う人もいっぱいいるので
物凄く楽しみです!



まだ参加表明してない人も
苺一会に入って無い人も


明日夜~明後日暇な人

一緒にいきましょう!


一緒に幕張駐車場を15でうめつくしましょう!
Posted at 2008/01/11 01:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ
2008年01月08日 イイね!

ブレーキダクトの疑問。

今、ブレーキの冷却性に悩んでいて
(まあずーとなんだけど)

ブレーキダクト導入しようと決意。



ってか、ブレーキダクトは以前にも着けてたんですよ。
整備手帳にも書いてあるけど。


でもそのときあんまり効果を感じられなかったし、
日光でクラッシュしてベコベコになっちゃったんで

取り外しちゃったんですよ!



で、
また作ろうと思ってるんですけど






一つ疑問が!



ブレーキダクトって、
ローターの裏側の真ん中辺りに風が当たるように
設置するとか

よく言うじゃない?



でもさ、
ローターの裏側って
バックプレートががっちりついてるから

どこにダクトを向けてもバックプレートに風が当たるだけだと思うのよ?

バックプレート冷やしたって意味無いじゃん

じゃあ何処に風を当てろって訳よ。



何処に風を当てろって訳よ???




誰か教えて教えて~
Posted at 2008/01/08 19:35:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
6 7 8910 1112
13 14151617 1819
202122 23 24 25 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation