• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

暇やなあ。誰か遊ぼうや。

暇ですわ

っといってもさっきまで仕事してたんですけどねw



いや、多分


ここ数ヶ月、
週末破竹の勢いで遊び過ぎたから
暇に感じるのだろうな。



2月の始めから
TC2000⇒TC2000⇒スノボー⇒スノボー⇒TC1000⇒TC1000

週末寝る時間もないくらい遊びまくってたんで…


正直
徹夜してない週末が久しぶりです(笑)





まあ、
たまにはこういうのもいいけどね!



にしても暇!




誰か遊ぼうや!




今桜満開ですよね!

誰か暇な人
桜でも見ながら

酒でも飲まないかい?
明日!




暇な人コメントよろしくー
Posted at 2008/03/29 19:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月27日 イイね!

感動した!泣きそうだった!

昨日寝てないんだから
さっさと帰って寝ればいいのに

妙なハイテンションで
会社帰りに
池袋のビックカメラに寄り道してました。


目的はCDRを買うだけだったのに
凄い長居しちゃいました。


だって、
凄かったんだもん。
本当に凄かったんだもん!


オーディオです!



超高級オーディオの試聴コーナー!


まじやばいです!



うん10万するCDデッキに
うん10万するスピーカー!

それを100万オーバーの真空菅アンプで鳴らしてました。



もう、
こんなのCDの音じゃねぇ!!


流れた曲は
多分アコースティックギターかなんかの音が
質素に入ってるだけのものだったんですが

もう音の再現力とか奥行きとかが桁違いでした!


弦から指を離した「フッ」って音まで聞こえてきます。

もっというと
目の前に人がいて、手を動かして体を動かして楽器を弾いているのが
まさに見えてくるような感じです。


とにかく凄かった!


しかも
色々なブランドのスピーカーを切り替えて聞くことができたので
スピーカーによる音の違いとかも
凄く体感することが出来ました。



よくオートバックスとかにある、オーディオの試聴コーナーとは
まるでレベルが違うものでした。



最近車のオーディオを組み直してて

俺の車すげえ音いいなぁ!

なんて思ってたけど、
正直悲しくなっちゃいましたねw



なんだかんだで、
2、30分聞き惚れてましたw


池袋とか行く機会がある方は
ちょっと寄ってみたらいかがですか。

きっと衝撃をうけますよ。
Posted at 2008/03/27 22:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年03月27日 イイね!

マンガ喫茶なんて嫌いだ

今日、飲み会で終電を逃してしまい
マンガ喫茶で朝まで過ごしてしまいました。



平日のど真ん中なのに…




しかも、
馬鹿だよ俺


馬鹿だよぅ俺




寝りゃあいいのに

ぶっ通しで本を読んでしまった!


ドラゴンボールを
ベジータ編からフリーザ編まで読んでしまったwww


そんなことしたら今日の仕事に影響するじゃないか!
本当俺ね馬鹿ぁ!!


もうマンガ喫茶なんて嫌いだーwww
Posted at 2008/03/27 06:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月24日 イイね!

DIY史上最高傑作!!

以前に公開した設計書

これ!


以前に公開した板

これ!










そして、
設計図どおりに組み立てて
ついに完成しました!!!






これです!!









アンプラーック!!!

板にはブルーのパンチカーペットを貼り付けて

アンプもガッチリ固定!

ヒューズBOXもコードもガッチリ固定です!




そして、
これが何処に付くかというと・・・・





こうなります!!!








ワンタッチでセットできて(ちょっと入りにくいけど)

リアシートを止める金具の部分に
ガッチリとボルトで固定できます。


内装との色合いも完璧!!

カッチョイイ!!
カッチョイイぞこれ!!!



しかも、
ちゃんと手すりもつけておいたから
取り付け取り外しも簡単です!

サーキット行くたびに取ったり外したりしている
自分にはまさに完璧です!



そして当然
音質もレベルアーップ!!!








ただ、
これつけて完全に判明したことがあります。

オーディオのヘッドユニット壊れてる!


右ツイーターから、激しくノイズが乗ります。
かなり激しいです。

かなり音量上げないと耳障りなくらい、
ミィィィィィィィィィィイイイ!!!
って鳴ってます。

これ、今まで原因はアンプのせいだろうって思ってたんだけど
今回アンプ変えてみても駄目!

むしろアンプがよくなった分、
ノイズもかなりレベルアップ!!


しかも、電源切ったり、DISCを抜いたりした時

「バコン!!」って鳴ります。
かなり大きい音でなります。

アンプがレベルアップしたせいで
「バコン!!」音もかなりレベルアップしました!!

正直我慢できません。



ということで、
緊急で

ヘッドユニット買います!!


買うのは、


カロッツェリア ハイエンドモデル!
アンプレスユニット+プロセッサー!!
多分DEX-P01+DEQ-P01
合計20万以上wwww(当然中古ね!)


これが出来上がったら
「シルビアでここまでやる必要があるのか!?!?」
って位音良くなっちゃう予定です!

ってか本当にサーキット専用のシルビアでここまでやる必要性は無いでしょうwww



興味がある方は、オフ会等で
「音聞かせてください!」

って言ってきてください!!
いくらでもお聞かせしますよ!




ちなみに、
このアンプラック作成に伴い、
ウーファーBOXも変更します。


今までトランクスルーに無理やり入れていたものを
後部座席、運転席の後ろに移動します。


こちらもちょっとDIYして、
上手くインストールできるように改造する予定!

見た目もGOOD!になります!




さーて、
バッテリーもつかなーwww
Posted at 2008/03/24 22:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年03月24日 イイね!

決断!走るの辞めます。

決断しました。

”しばらく”走るの辞めます。



止めるって漢字の方が適切かな?





ちょっと、お金が無いです。
マジで。


前のブログでも書いた通り
タービン変えたいです。

むしろタービン変えます!


でも、
全然金が足りる気がしません。


前ブログの1プランで事を進めたとして
どう安く済ませても
50万の出費は必須です。

ショップに任せたり、
他色々のメンテを含めれば
60万、70万、もっと行くかもしれません。

タービン入れたらミッションが逝くかもしれません。


正直

絶対無理!!!!



しかもね、
そんなことより前にやりたいこともちらほら
それ以外に買いたい物もちらほら


まず、オーディオ!
ヘッドユニット死んでます。
音は出るけどノイズが酷い。
外付けアンプがおかしいのかと思っていたら
アンプ換えても、アンプ無しでも、配線引きなおしてもノイズ鳴るから完全ヘッドユニット。
しかもこれが我慢できる程のノイズじゃないから
早期に購入が必要!

うちの車、サーキット車であると同時にオーディオ車なんで
そこんとこ妥協できないので
かなりいいやつ買います!!(中古でね)


次にバンパー!
オフ会行けば一番汚い車は慣れてきましたがw
さすがにもう限界。
走ってそうな車に見えるならいいけど、
ただ汚い車は嫌だ!

しかも昨日、
ぬかるんだ舗装されてない道を走ってしまったがために
バンパー更に破損してしまいました。
いまやテープ無しでは車にくっ付いていない状態。
これも早期購入が必要!!

ちなみに同じバンパー買います。



あとSタイヤ!!
今使ってる01R
もう全然タイム出るタイヤじゃなくなっちゃったんで
買い替えが必要です。
以前からいっている通り、
次はSタイヤです!

Sタイヤは鮮度が大事なんで、安くて悪い物は買うつもりありません。
むしろ安くて悪いのは買っても意味がありません。
当然いい状態のを買わないといけないわけで・・・



更に
ブレーキパッド!
去年末になべっちさんから譲り受けた
8部山のブレーキパッドは2ヵ月半で使い果たしました!
むしろ灰になりました!
走りすぎです!

NA-Rで灰になるので、当然次はさらに上のパッド狙ってます。
お気に入りのWINMAXのARMAのSタイヤ用にしようかななんて目論見中。
どうせSタイヤにするし。
走した場合、待ち乗りとサーキット用はパッド分けようかな
なんて思ってます。




っとまあ、
タービン交換するって言っても
そこまでたどり着けるのか?

ってくらい色々な物が買う必要があるわけで。。。





でもね。
そんなことより

もういい歳なんだから

ちゃんと貯金して将来のことを考えなきゃなって
真剣に考えています。

これかなりウェイトが高いです。

気付いたら20代も後半ですからね・・・。




そんなこんな考えていたら、
正直

もう
走るの止めるっきゃないじゃん!

って感じですよね。


月3万越すガソリン代
月3万越すこともあるサーキット走行費
サーキット行くまでの高速代月5000円以上
消耗品、ケミカル系の出費の数々


これ数ヶ月なくすだけでどれだけお金がたまる事か!

食費も衣類も交通費(自転車通勤)も削りに削って
もうこれ削るしか残ってません。




ということで、

走るの暫く止めます。

どうせもうタイムの出るシーズンじゃなくなったしね。

少なくとも2,3ヶ月

多ければ来シーズンまで!?

一時休業しようと思います。



さてさて、
走るのだけを楽しみに
週末走れることをモチベーションに
今まで生きてきた私。

果たして耐えられるのだろうか?
俳人になってしまわないかが不安。
鬱病にでもなってしまわないかが不安です。



意思が弱いので直ぐに心が折れてしまいそうなのが怖いので
ここにブログを読んでいる皆さんに宣言します!


以上
Posted at 2008/03/24 13:46:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345 678
9 1011 12 1314 15
16 171819 20 2122
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation