• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

恋い焦がれているねん!

恋い焦がれているねん!こいつに。

やっはり夏でこいつに敵うもんなんていないですよ。

ビール君、君は最高だよ!!








週末、
予定通り小旅行行ってきました。



朝は4時前には起きて、
ノンストップで現地に向かって


目指すは長野ビーナスライン。



これまた少し油断でもすれば
全身大火傷でもしそうな炎天下の中、


予定していたメンバーと合流して
走って、だべって、走って、だべって!


汗はダクダク
喉はからから
お腹はペコペコ




午後になりメンバーもようやく全員集まり、
もう一度峠道を快走して


さあ、飯でも食うかとお山上のレストラン!


しかし
客が多くて材料切れで全レストランがCLOSE!
OH!NO!!!



まあ、ソフトクリームとか、クレープとかは売ってはいたんですが
なぜか
何も食べず!何も飲まず!

こうなりゃ意地ですよ!

夕飯まで何も食わんぞ!


気持ちは
「自分を追い込んで、追い込んで、追い込み倒して、最高に美味しいビールを飲んでやる!」

ただ、それだけです。

もう修行僧かよ俺はw




その後もしばらくだべって
車見せあって
また峠道走って
お風呂入りに行って



夕飯にたどり着いたのは

23:30!




胃袋が、腸が、身体全体が

早く食い物クレと
早く飲み物クレと

もう限界一方手前でした!





そしてありついた生ビール!!


もう至福としかいいようがない!
涙でそうでした。



回りにみんカラメンバーいるのにも関わらず、
まるで天にでも昇る時のような
絶頂してイッた時のような

幸せそうで安らかな顔してビール飲んでました。

いや、それくらい美味しかったのよ。

お恥ずかしいとこ見せました(笑)




ちなみに、
食べた処は

バーミヤン!



他ね人達が、ラーメンとかチャーハンとか頼んでいるところ

自分だけ
餃子、鳥の唐揚げ

完全居酒屋ムード!




あっ、ちなみにちゃんと休憩とってから車運転しましたよ。

軽く仮眠とるつもりが、
6:30まで爆睡w





とまあ、色々ありましたが
当初予定していた通り

オーディオガンガンならして大声だして
ガソリンガンガン使って車走らせて
温泉はいって美味しいビールが飲めました!


いい時間を過ごせてよかったです。





PS:この日から自分の前ではビジュアル、カーナビという言葉は禁句となったので、使用しないようにしてください。
Posted at 2008/07/22 12:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月19日 イイね!

ある意味”修羅場”ですわ!!!

まず、前提条件として。

明日は長野でオフ会です。
朝3時には起きなきゃならんとです。
早めに寝ようと思っていました。


それを踏まえて!!



今、実家暮らしです。


今日、昼真から車いじりしてたけど
家には全く食料無し。

で、
めずらしく両親と
近くの定食屋に夕飯を食べに行こうという
話になりました。


が、
それが
悪夢(?)の始まりでした。



寄寓にも、
その定食屋さん

いってみたら
なんと

両親と仲の良いご近所さんと大量に遭遇。
総勢8名。

ってか、自分もその人達に色々とお世話になった経緯があるわけですよ。
みんな自分の顔知ってるし、名前も知ってるわけですよ。


そして
当然のごとく大宴会が始まりました。








でさ!!

いずらいさこの雰囲気よ!

逃げようにも逃げられへんしさ
たまに話を振られて
うまい事愛想笑いとかしてさ!

それで、

60歳前後のおじちゃんおばちゃんの下ネタトークとか
俺はどうすりゃいいってはなしよ!

笑うにも笑えないし
笑いたくても笑えないしw

結局、
何気に生4杯くらい飲んでるしさ俺さ!


えっと、3時起き?
無理じゃない?

いやてかそんな時間におきたくないww



もう、笑い話にしかならへんよこんなん
そして俺は笑えんよ!!ww


やっと帰ってきたけど、
もう11時になるやんけ!!!

まだ明日の準備もできたないのにー




ということで、
明日はダイナミックに遅れるってことでよろしくw
Posted at 2008/07/19 22:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

カーオーディオはこれで終了。なんで総括してみます。

今日1日かけてスピーカー着けてました。

なんでそんなに時間かかるねん!!

っとおもうかもしれませんが、
据え置き型でないデカぶつJBLスピーカーを取り付けるのはなかなかの難儀で

バッフルは3枚重ね  (43mmくらいw)
ドアの内張りの加工
でもって
ツイーター位置変更による
配線引きなおしと、ドアパネルの加工。

わざわざドアはずしてやってたので時間かかったしまったわけです。

そんなこんなで、筑波オフには行けなかったんだ!
ごめんねきくりんさんw



ということで、
オーディオの総括をしてみようと思います。
購入値は忘れたので、おおよその定価総額を割り出してみますw



・ヘッドユニット
 パイオニア DEX-P01
 定価13万くらい
 これ一応カロッツェリアブランドのハイエンド機の型落ち版。アンプレスデッキ。
 カロッツェリアXちゅうブランドにはもっとすごいのもある。


・プロセッサ
 パイオニア DEQ-P01
 定価7万くらい
 これが有ると無しでは雲泥の違い。これでかなりオーディオが楽しくなります。
 これも一応型落ち。今最新はDEX-P01Ⅱ。
 これもカロッツェリアXちゅうブランドにはもっとすごいのもある。


・アンプ(メイン)
 JBL GTO75.2Ⅱ
 定価確か6万くらいかな?
 いい値段するけど、JBLではエントリーモデル。
 何気にうちのシステムで一番安いものはこれ??
 105w×4ch


・アンプ(ウーファー)
 ロックフォード
 定価7~8万?
 型も値段も分かりません。ロックフォードの中では下のほうのクラスだったと思います。
 ウーファーはロックフォードのアメリカンな音が一番好きです!


・スピーカー&ツイーター
 JBL C608GTi
 定価8万くらい
 とにかく磁石がでかくて重い!音は取り付けたばかりなのでまだ分かりませんが、音の解像度が凄い!
 ちなみにネットワーク無しで2万で購入!
 ネットワークはDEQ-P01でやってるので問題なし!


・ウーファー
 ロックフォード PUNCH P212S4
 定価2~3万
 やっぱりウーファーはロックフォードが好き。
 こいつは新品で買いました。
 名前どおりパンチの効いたいいやつです!


・電源ライン
 多分総額1万は使っているかと。。。
 4Gの極太ラインを使ってます。
 GNDラインは基本8G
 何気に何度も引きなおしたり、配置を換えているので結構お金かかってます。
 ヒューズボックス、ギボシ(←このサイズのいいやつは高いんですw)、アースブロックなどにもかなりの出費が・・・ 


・RCA
 モンスターケーブル
 かの有名なモンスターケーブルの中堅クラスのを50cm2本だけ使ってます。
 でも5千くらいしたような・・・


・スピーカーライン
 これはメーター300円そこらの普通のライン。
 正直、ここにもっと力入れとけば良かったなって後悔。
 もで買いなおすとなると、20mくらい必要になるんででかすぎる出費が(涙
 5千円くらいかな


・その他
 デッドニング 1万くらい
 バッフル 3枚重ねで計6千円くらい
 ウーファーボックス作成費用5千円くらい
 アンプラック作成費用2千円くらい


ざっとこんなもんだとして、
合計してみると!

なんと高めに見積もって
49.3万円!!!

おぉ!!
約50万!!
50万オーディオだぜぇ!!

まあ、値段が高けりゃいい音とはいえないので
後は、細かなセッティングが大事ですね。

頑張れ俺の耳!!


ちなみに、
ほぼ中古購入なんで、
購入値はこれの1/3もかかってないですよw



うーん、
一応これでカーオーディオは終わりにしようと思っていたが、
総括してたら物欲が・・・

妥協しちゃったスピーカーラインと
あと、上には書いてないけど、光ケーブル。
これもパイオニア純正から、いいのに変えると音が激変するってうわさなのよね。

・・・・でももうお金はかけないぞー!!

これからは走り重視に行くんだい!!!



PS:
最近家庭用オーディオにも興味が沸いてきて、勉強中なのは秘密ですw


Posted at 2008/07/19 20:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年07月19日 イイね!

ツイーターが着いーたー

ツイーターが着いーたードアパネルを加工して
JBLツイーターを着けました。



まさにドンピシャ!


なかなかいい出来栄えでしょ?


Posted at 2008/07/19 12:32:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年07月18日 イイね!

週末はガソリン使ってストレス解消してこようと思います。誰かご一緒しませんか?

ちっと一人旅してきます。


場所は長野まで。



まあ、理由は
オフやるみたいなんですが。


でも、
オフ会、現状人数が8人と
人数少ないオフになってしまったので

余り気持ちが燃えあがらないので



そうだ
少旅行しよう。

オフ会はついでだ!


と考え方を入れ替えてみました。



田舎道を
自慢のオーディオでも鳴らしながら
大事で叫びながら
パンでも食いながらドライブしようかな!

って


途中、
温泉によったりさ、
ビール飲んだりと

なかなかおもしろうやない!


もしかしたらオフにたどり着けないかも?






しかし、
オフ会人数少ない過ぎるんですよ!


暇な人いたら行きましょうよう。



あと温泉旅行ご一緒してくれる人も募集中ー

一人旅じゃ無くなっちゃうけど(笑)

Posted at 2008/07/18 18:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2345
678 9 10 1112
13 14 1516 17 18 19
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation