• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

みんなさようなら…

みんなさようなら…もう二度と会うことは無いと思うけど
思い出は心の中にいつまでもしまっておくよ。


と、いうことで
大掃除で大量の物を捨てに捨てまくりました。


特に本。

まだ車乗りたてだった頃に読んでいた
ベストカーとカートップ

ごっそり全部捨てました。


最古の物で、
2000年5月の物がありました。

軽く記事を読んだら、
シルビアヴァリエッタ登場!
ですってさ!
懐かしい!

そこから2004年まで、
約4年間集めていたみたいです。
全部捨ててかなりすっきりです。



しかし、
昔の記事読んでるとなかなか楽しいですね。


何が楽しいかって、
グラビアです(笑)



車の記事は、
10年前の車でも当然今も現役で走ってるんで
なんの懐かしさも、目新しさも無し。


けど、
人間は10年もあれば大きく変わりますからね。

今となっては結婚してママさんタレントになってる人。
もう完全に過去の人になってる人。

ああ、それから麻薬で捕まってアダルトの方行っちゃった人もいました(笑)


世の中変わるものですね。


でも、今も昔もシルビアに乗って
変わらずシルビア好きでいる自分が
少し嬉しいものですね。



さて、
心の整理も、部屋の整理も終ったところで
気持ちよく新年を迎えるとしましょう。


それでは皆様、
良いお年をー(o^▽^o)ノ
Posted at 2010/12/31 16:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事? | 日記
2010年12月26日 イイね!

TC2000久しぶりに来たけど…

到着したのが走行5分前。
受付終了したら走行開始。
荷物下ろしてタイヤ交換したら走行終了。

4000円のチケットは紙屑になりましたとさ。
Posted at 2010/12/26 09:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月15日 イイね!

4年で1万

今まで使っていたオーリンズの車高調が売れました。

確か4年前に購入したときは
中古で7万ちょっとで買いました。


そして、4年後。。。。

60000円で売れました。


やっぱりいい物は時間がたっても高く売れますね。
腐っても鯛ってやつですかね。



別にだまして売ったわけじゃないんですよ。

ちゃんと正直に、
使用期間も使用状況も書いて
ピロもそれ以外もガタが着てるから
オーバーホールして使用することを勧めますよ。

って書いたんですよ。


かなり綺麗にして写真撮ったのが良かったかな?



ちなみに、
6万で売れることを見越して
新しい車高調を買ったから、
別に6万で売れたからといって
懐の厳しさは何の変わりなし


以上
Posted at 2010/12/15 23:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ
2010年12月14日 イイね!

夢を手に入れました。

転んでもただでは起き上がらないのがあちょです。
転んだら更に強化して起き上がるのがあちょです。




車もそうです。

横転をしてフルエアロになりました。
エンジンブローして2.2L化になりました。


何かが壊れて自分も凹んだ時こそ
大きく変わってきました。




今回は、車高調が限界を迎えました。
オーリンズが限界を迎えました。

O/Hしようとと思っていましたが、
新品購入とたいして変わらない値段になるとの
見積もり結果が出てしまったので諦めました。

大ショックです。




転んでもただでは起き上がらないのがあちょです。
転んだら更に強化して起き上がるのがあちょです。



私の言っている事が正しければ、

今までの足より、

スーパーオーリンズより
良い足が入って起き上がるということです。






つまりこういうことです。







夢工房SPLダンパー購入!!!

ついに夢買っちゃいました。
ついに夢手に入れちゃいました!!


アラゴスタベースのショップオリジナルダンパー。

お値段 354,000円

ついにこの領域の値段の車高調に手を出してしまいました。

もうなんかね、輝きが違うw



細部に渡って高級感が漂ってます。


しかも、
こんなのまでセットで着いてきました。



これは嬉しい。




もう、ずっと欲しかったのよ。
いつかは買えたらなぁ、と思ってたのよ。

けど値段が値段だけに
まるで手の届かないアイドルのような
ただただ憧れの存在でした。

ショールームに飾ってあるトランペットを眺める少年のように
憧れの目で眺めているだけでした。


それがまさかこんなに早い段階で買ってしまうなんて・・・・。




正直、

凹んだ時の自分の金銭感覚が、
ゆるんでしまう財布の紐が怖い。。。
怖すぎます。

手に入れて飛び上がるくらい嬉しい反面、
今にも泣きそうな自分がいます。

こうしてブログに書いて自分を正当化しないことには、
潰れてしまいそうな自分がいます。

買ったはいいですが、これで当分サーキット走りはお預けかな。
車弄りもお預けです。



といっても、
ずっとお預けにしてたら、ただの宝の持ち腐れ
夢の持ち腐れになってしまうんで、

とりあえず、23日TC1000ファミ走でシェイクダウンしてきます。

もう、筑波サーキットライセンス更新するつもりはないので、
最後のライセンス走行で足回りのチェックに行ってまいります。

来年からはTC2000、走行会のみを走る予定です。




タイム大幅更新!?
夢の38秒台!?


なんてことは
ブランクも長いし、
タイヤも劣化してきているので
期待はしていませんが、

足回りの違いに意識をして
セッティングを楽しんできます。
Posted at 2010/12/14 23:30:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
1213 14 15161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation