• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

復活に向けて!劇的カーボンボンネット復活劇 その1

こんにちは、お久しぶりです、あちょです。

春が近づいてきましたね。
サーキットタイムアタックシーズンも
もうじき終わりでしょうか。

去年結婚してから色々とイベントごとが盛りだくさんで、
お金も時間も無く、
サーキットに全く走りにいく事が出来ませんでした。

だからといって走りを辞めたわけではありません。

じっくり、地道に復活に向かって進んでおります。


まずその第一弾として、

カーボンボンネットの復活プロジェクトを進めております。
約してプロジェクトCB!




カーボンボンネット
最近は街中でもちょくちょく見かけるようになりましたね。

昔はコテコテに弄ったスポーツカーだけが着けているパーツ、
といった感じでしたが、
今じゃコンパクトカーやミニバンにも着けている人も多いです。
まさに街中カーボンボンネットに溢れかえっています。

しかし、
自分で言うのもなんですが、
ここまで艶の無くなったボンネットは正直見たことが無い。


これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


もうカーボン柄なんて見えたもんじゃないです。
完全に朽ち果てています。


新品のカーボンボンネットが、
つるつるうるうるの赤ちゃんのお肌だとしたら、
私のボンネットは
ミイラですね。ミイラ。

水気なんてまったく感じない。
怨念や憎悪する漂ってきます。


板金屋に持っていっても
再起不能と言われ始末。
新品買ったほうが安上がりだと・・・


けど、
諦めたらそこで試合終了です。
どこかのデブは良い事をいいました。

なので私は諦めません。
むしろ再起不能と言われ俄然に燃えてきました。
もう駄目ならすき放題やってしまえと。


ということで、
とことん削ってやりました。

サンドペーパーで、
怨念や憎悪を取り払うように
ただひたすらガリガリとガリガリと、

週末に少しずつ少しずつ、
3ヶ月かけて削ってやりました!!!



すると、どういうことでしょう。

少しずつ

少しずつ

カサカサな表面は削られていき

本来のカーボン面が見えてきたではないですか。


日の光を反射することを忘れていた表面は、

今ではまるで鏡のように大空を映し出しています。



ビフォー アフター



といっても、
艶々に見えるのは表面が水に濡れているからです。

これからクリア塗装をして、
さらにテカテカにピカピカに仕上げていきます。

乾けば艶無しカーボンです。


今までは水に濡らしてもピカリともしなかったので
かなり上出来でしょう。

この濡れてる状態が、クリア塗った後の完成イメージってとこですかね。
クリア塗装でへまらなければですけどね。


とりあえず、削り磨きの下地作り作業は終了です。
正直自分でもここまで復活してくれるとは思ってませんでした。

これで駄目ならダイノックシート貼り付けるつもりでいましたし(笑)


ちなみに、サンドペーパーは
150番→500番→1000番
を使用しました。



さて、次は
ついに難関クリア塗装・・・・

と思いきや、

その前にもうひとつやることがあります。

バキバキの骨組みの復活です。

完全復活にはまだまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2012/03/25 20:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活へ | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation