2010年01月03日
今日、
実家から家に帰ってきました。
3日ぶりに帰ってきました。
これから普段どおりの生活に戻ります。
正直、
一人暮らしに慣れると
こっちの方が断然楽ですね。
けど、
何か足りない。
何かが足りません。。。
あっ!!!?!!?!!?
実家に携帯の充電器忘れた!!
しかももうすぐ電池切れるし!!!
やっちまいました!
携帯依存症の私には
死の宣告を受けた様な状態!
悲鳴をあげたいくらいの気分です。
最近の携帯は
新しい機種かっても充電器はついていなくて
欲しい人はオプションで買わなくてはなりません。
当然昔の機種とも互換はあるので
今まで使用していた充電器も使用できるのですが
充電器だって機会ジャン!
使ってりゃ壊れんジャン!!
なんで、
もう予備は無いんですよ。
あぁぁ、
明日朝一で充電器買いにいかんと
私は死んでしまう
充電器、充電器。。。。。。。。。
うわ;あ;あ;あ;;ぁぁぁぁl
明日はハードオフにいこっとo(^ー^)o
Posted at 2010/01/03 23:44:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日
明けましておめでとうございます。
今年も
ガキ使見てたら年を明けていたあちょです。
去年は一言でいうと
”我慢の年”でした。
車的にも金銭的…ね
今年は一言で言うと
”爆発の年”にしたいです。
当然、車爆発ではないですよ?
サーキットタイム的にも
仕事も人間的も
恋愛も人間関係も
いい意味で爆発をいたします。
すっごい年になりますよー(笑)
そして、
変態イメージからの払拭!
これ急務(・ω・)
しかし、
来ましたね、今年も
嬉しいアレが
年賀状。
毎日の事
年賀状なんて私は一枚も用意してませんよ。
けど、
こういう時に限って
この人の年賀状は返さんとあかんよな!
っという大切方から頂くもので…
今年も年明け最初の仕事として
年賀状を作りこれから開始するわけです。
年始は毎年大変ですわ。
一昨年は
贈り主の名前が書いて無い年賀状を出し
去年は
仕事が始まって2日後に到着すれ年賀状を出し
今年は
どんな伝説を作ればいいのか
正直悩み所です
トラ年だよね。
なにかいいネタないかしら…
まっ、
今年もそんな突っ込み所満載な
ブログ書いこうと思いますので
皆様宜しいお願いします(@^▽^@)ノ

Posted at 2010/01/01 13:34:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日
いつの頃からだろうか・・・・。
私のブログから
クルマの話題が著しく少なくなり
下ネタばっかりになってしまったのは。
巷の噂では
変態ブロガーとか言われているとかいないとか。
あの清純な頃の私は何処に行ってしまったのだろうか。
いや、
まだ心は純粋なままですけど
けど・・・
何かが変わってしまったのでしょうか?
振り返ってみると
引越しして一人暮らしを始めことから始まりました。
筑波サーキットの近くがいいという理由から
千葉松戸に引越し
そして、
2月にタービン交換の為にクルマを入院させ
3月にエンジンブロー
5月に2.2L化が決定し
そして長い長い入院生活。
8月に一時退院も
クラッチが持たないことが判明し
その為にお金集めを開始。
結局2009年の内には完全復活にはなりませんでした。
そして気付いたら
下ネタばっかりのブログになっていました。
そう、
辛い過去があったのです。
それの反動だったのですね。
でもきっと
クルマが完全復活したのなら
きっとあの頃に戻れるはずです。
そのはずなのです。
クルマに情熱を注いでいたあの頃に・・・
ということで
2009年はそんな年でした。
車の改造費に半端じゃないお金がかかってしまい
大不況でさらに金銭的にダメージもあり
精神的にも金銭的にも厳しい年でした。
来年2010年は
車も完全復活させ
サーキットタイムもどんどん更新させて
車もどんどんよくしていって
そして、可愛い彼女もできちゃったりして
ウフフフフ
そんな車的にも精神的にも肉体的にも
年にしたいな!
来年はいい年にな~れ!!!
Posted at 2009/12/31 13:34:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日
昨日、
キーボードとマウスを秋葉原で購入。
しかし、
すごい調子が悪いのよ
マウスのホイールが!!
三回に一回くらい、
回しても反応しません!!!
昨日から
動かねー!!!
っていらいらしながらクルクル回してたら
指痛めましたよ、マジで(涙)
○ッファ○ーが1年持たずに終了したから
今度は
○イクロ○フトのを買ったら
今度は初期不良かよ!!
なんとついていないのでしょう、私。
すぐ壊れる物だから
家の近くのPCショップで買ったほうがいいのかなと
思っていたけれど
帰り道に秋葉原付近を通ったからって秋葉原で購入してしまったせいで
交換しにまた秋葉原に行かないとならないじゃないですか!!
もう、
あのウザキモイ雰囲気の秋葉原は好きくないんですよ正直
滅多なことが無ければ行きたくなかったのに・・・・
そして、
失敗したことに
限定品って事で、
かっちょいい白いキーボードを買ったのはいいんだけど
白すぎて
白光しすぎて
目が痛いww
もう、俺
キーボードマウス運最悪かもしれないw
あぁ、
今日は忘年会だ
一杯飲んで嫌な事はわすれよう(*´∀`*)
Posted at 2009/12/30 15:43:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日
キーボート&マウスが壊れたので
今日、
秋葉原に買い物に行きました。
交通費かけたくなかったので
定期でいける新御茶ノ水から
徒歩で秋葉原まで。
その途中
あのウザキモイ電気街から少し離れたところに
超高級オーディオショップがありました。
入るのもためらうくらいの気品あふれるお店。
勇気を出して入ってみました。
店員さんが自慢のオーディオの再生を開始すると
感動!!
もうこの言葉しか出ません。
全身から鳥肌が立って
軽く涙が出ました。本当です。
スピーカーだけで、
高級車が買えるだけの値段
システム全部合わせれば
外車だって買える値段
どんなに頑張っても一生手がとどかない代物。
別に
遮音されたオーディオ空間という訳ではなく
ただのショールーム
周りには他の音楽も流れているし
最高の環境とは全くいえない
けど
そのスピーカーとスピーカーの間に立った瞬間
一瞬で世界が変わります。
完全別空間に、異空間飛ばされたような感覚になります。
音像が見える
アーティストが歌ってる姿が想像できる。
そんな言葉だけじゃ全然あらわしきれない
全く新たな体験でした。
本当に感動です。
興味がある方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?
音に対する考えが全く変わると思います。
Posted at 2009/12/29 15:48:00 | |
トラックバック(0) | 日記