• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

1月1日 初詣は山の石仏で♪

1月1日 初詣は山の石仏で♪ あけましておめでとうございます

天気予報によると今年の元旦は積雪を期待できそうだったんで頑張って早起きしたのですが、屋根が薄っすら白いだけ(+_+)
じゃあ家族そろってお雑煮を食べるべきだろうと、県北部に出かけるのは止めたけど、だんだんイイ天気に我慢できなくなり、初詣と山歩きも兼ねて出発!


ハイ、到着!(^◇^)
気持だけ路面が白くなってますが、この程度の雪でした。
とはいえ、山歩きにはこれくらいでないと困るので、ここから歩き始めます♪


ハイ、頂上の三角点です!(^◇^)


下を見ると、お馬さん大好きな方には有名な栗東トレセン(*^^)v


遠くには琵琶湖大橋と比良山系(*^^)v


尾根筋のルートを歩いていると最初に出会う石仏


分岐点を過ぎて少し行くと次の石仏
正式には重石
えっ?
これが石仏か?って?


どうです?
見えましたか?


さらに行くと国見岩
眼下に新名神♪(ちょうど金勝トンネルの上あたりになります)
遠くには名神と新幹線(これはさすがに識別できんか…)
比叡山と音羽山の向こうは愛宕山かな?

ここからルートは下りで


やっと目的地に到着!
狛坂磨崖仏です♪
しっかりとお参りした後はあれこれと撮影させていただきました(^_^;)


このあたりは狛坂寺跡で、石垣なども残っていますが、やはりこのお地蔵さんがイイです♪


勢揃いしていただいたところでパチリ!

お昼には戻ると嫁さんに言ってきたので、お参りが済んだら足早に帰ります。


ちょっと休憩♪


帰りは三上山と長命寺山と沖島を眺めたり…


近江大橋を眺めながら歩きます(*^^)v
風は強いけど、気持ちよく晴れて最高の山歩きになりました(^^♪


で、その夕方から…

天気予報では午後から雪なのは知っていたけど、こんなに積もるとは思ってなくて、夏タイヤのステラで実家に行っていたら、願いがかない過ぎたのか、思いっきりの雪!雪!雪!
遺憾ながらステラを放棄してきました((+_+))

スタッドレス装着のアクアで送ってもらったんですが、高速は通行止めで遠方からのクルマがあふれ、夏タイヤのクルマも多く身動きできない車両もあり混乱気味…

家についてアクアから下りようとドアを開けたら、積もっていた雪の高さとサイドシルの高さが同じだった(^_^;)

嬉しくもあるけどハプニングで幕開けの2015年
はたしてどうなることやら…
新年のおみくじは二つとも大吉だったけど大丈夫かな(^_^;)

それではみなさん、本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


他の写真の近道はこちら↓から♪
  
  

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/02 23:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年1月3日 0:31
あけましておめでとうございます。
(お互いこの挨拶複数回しましたよね。。)

狛坂磨崖仏・・・・知りませんでした。。
元山屋ながら、滋賀県内・湖東の山は未踏の山が多いです。

ブログを拝見させていただいたところ、私の足でも登れそうに思いましたので
暖かくなると、一度出かけたいと思います。。

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月3日 15:39
あけましておめでとうございます
(ホント、何回目でしょうね?)

ワタシはにわか「中高年からの山登り」者なんで語れるほどじゃないんですが、湖南のこのあたりってイイとこです。先日ご一緒した神戸の山ガールさんも好きだって言っておられました。
場所によってはロープを使うようなところや岩を登るようなところもありますが、初心者のワタシでも大丈夫でしたよ(*^^)v
2015年1月3日 0:42
明けましておめでとうございます(^^)/

今年もよろしくお願いいたします♪

いやーしかし凄い雪ですね(゜.゜) 昨日はジムニーでスノードライブを楽しんでましたが 2日続くと予定が狂ってしまって困ってます(>_<)
コメントへの返答
2015年1月3日 15:41
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

ホンマ凄かったですね~!
今日は山歩きはしてませんが、朝からおんなじトコに行ってきました♪

フカフカの新雪で最高でしたよ(*^^)v
2015年1月3日 7:02
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします!!

素敵な初詣ですね、実に歴史を感じます。
コメントへの返答
2015年1月3日 15:45
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします

ここは、混雑とは無縁で景色も良いし落ち着いてお参りできました(*^^)v
説明を読むと感動も一塩です(^^♪
2015年1月3日 8:39
明けましておめでとうございます。

おぉーっ!あけおめ登山とは羨ましい‼

私も山登りしたいので次の休みには…

登った者にしか見えない絶景、独り占めですね♪

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月3日 15:51
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

本格的な登山には手が出せませんが、日帰りハイキングレベルの山登りはホントに楽しいです(*^^)v
クルマで登るのもイイですが、その先を歩くだけで見たことのない風景に出会えるのが最高です(^^♪
2015年1月3日 12:34
無理して事故や他のクルマの通せんぼ
なんてヤッチャラが多いですから…

ステラ放棄とはナイス判断ですね d(^^*

素晴らしいと思います☆!

東京(の田舎)ではしっかりとした雪が
まだ降っておりませんので
不謹慎ながら羨ましいです ^^*
コメントへの返答
2015年1月3日 15:54
ワタシの場合、実家に駐車できたから良かったです。
夏タイヤの2輪駆動では全くダメですもんね(^_^;)
走り始めていたら悲惨だったかも…
ジムニーなら大丈夫でしょうけどね(*^^)v

今朝もすごくいい雪でしたよ(^^♪
写真アップまでしばらくお待ちくださいm(__)m
2015年1月3日 13:03
今年もよろしくです。

足腰が強いですね!!

臼杵の石仏の駐車場
には行ったのですが
石仏見ずで、勿体ないことしました。
コメントへの返答
2015年1月3日 15:56
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m

中高年からの山登りって感じで始めたんですが、なかなか面白いんですよ(^^♪

臼杵の石仏!
20年ほど前に行きました(*^^)v
それはもったいないですよ(^_^;)
2015年1月3日 17:18
明けましておめでとう御座います。

雪の無い風景、イイなぁと思いきや
結構な積雪ですね^^;

この位の積雪なら現在ウチの周りと
同じ位なんですが雪の無い地域の方だと
大変なんだろうなぁと思いました。
コメントへの返答
2015年1月3日 17:40
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

一番下の写真ですよね♪
何十年ぶりかの豪雪です(^_^;)
午前中は雪が無かったのもあるんですが、夏タイヤのクルマも結構走っていて、身動きできなくなっていました。
ワタシはステラを実家に放棄して帰りました(^_^;)

プロフィール

「@NZ-R  確かにそんな状態です」
何シテル?   08/16 21:02
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation