• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

11月23日 日頃の勤労に感謝するとともに、これからの勤労の源をチャージ♪

11月23日 日頃の勤労に感謝するとともに、これからの勤労の源をチャージ♪ いつもはこんなに凝らないんですが、今回は頑張って凝ったタイトルを付けてみましたよ(*^^)v
不評でもコメントには書かないでくださいね。
傷つきやすいお年頃ですから(≧▽≦)

あっ!
今回も写真、多いです(^▽^;)


さて、一通のメールから燃え上がった炎を消してくれるファイアーマンのような勤労をしてくれた、隼さんと月曜林道会のsetfreeさん、otayanさんの4台で、林道を走って秋色と歴史ロマンを堪能してきました(^^♪



はい!
最初の秋色林道です♪




秋色というより、冬枯れに近いですかね(^▽^;)




まずはお気に入りの一枚をゲット(*^^)v




どこまでも続いているような落ち葉ロード♪





先日までは立ち入り禁止の場所が多かったんですが、何も言われなくなってから見つけたキノコは、食べない方がいいですかね? (^▽^;)




落ち葉の坂道♪




これもまた、お気に入りの1枚(*^^)v




落ち葉の坂道を上り詰めると展望の効く場所にたどりつきます。
が…
雲が綺麗と言ってみても、かなり空しい曇り空(+_+)




場所を移動して紅葉の道♪
誰の行いが良いのか、お日様が我々を照らし始めてくれました\(^o^)/




明るいはずなのに、突然真っ暗!
向こうにジムニーが見えます♪




これを見ると、巣穴から顔を出しているハムスターを連想しちゃいます(^◇^)




いつもの上りコーナーで待ち構えてパチリ!




それ!
もう一台!
setfreeさん、ごめんなさい。
来るのが早すぎて、カメラの設定が完了しておらずお見せできる写真になりませんでしたm(__)m

このあと、池の畔の東屋でランチ♪
寒かった… (;・∀・)



隊列を整え直して、次の林道に向けて出発!




峠の手前で待ち構えてパチリ!




これまたステキな尾根道だわ(^^♪




チラリ!
なんでこの写真を撮ることが出来たかは内緒( *´艸`)




落葉したのも多かったですが、まだまだ真っ赤な紅葉も見られた戦国ロマンの山城は感動モノでした♪




この農協マークが撮りたかったんですよ(;´∀`)




林道2本のあと、次の林道に向かう途中のきれいな並木道(^^♪




さらにもう1本、林道を走って、陽がかげる前に到着した締めの場所は、隼さんリクエストの「秘密の花園」 (;´∀`)


一日たっぷり走っても、近場だから楽勝♪
えっ?
それはお前だけだって?
失礼しましたm(__)m

というわけで、遠方から参加の方、お疲れ様でした。
おかげで楽しい一日になり、日ごろの勤労に感謝して、明日からの勤労の意欲が湧き…
まあ、ええです(≧▽≦)

また一緒に遊んでやってくださいませm(__)m


ほかの写真はこちらからどうぞ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/24 23:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年11月25日 7:59
先日は、ええ林道ばかりおおきに~♪

その農協マーク
やっぱり味がありますね。
撮れば良かった(笑)

往復250キロ
山の中、約90キロ
近そうで、なかなか遠い近江西部でした。
また、よろしくです(●^o^●)
コメントへの返答
2016年11月25日 21:45
こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m

ワタシも隼さんも、あのマークが懐かしいお年頃ですもん(^_^)v

宇治田原から柘植辺りまでの伊賀越や美杉の方の探索が終了していない林道など、良さげなところにご一緒して下さい♪
2016年11月25日 8:18
おはようございます(^-^)/

落ち葉の道絵になりますね(^_^ゞ
紅葉なら
こちらにお邪魔する方が
良かったなぁ笑(*´∀`)
コメントへの返答
2016年11月25日 21:48
こんばんは。

春は桜の花びらを舞い上げて、秋は落ち葉を踏みしめて走るのが、最高の贅沢だと思います(^_^)v

そちらで雪と温泉を楽しめたんだから、贅沢言っちゃダメですよ〜♪ (^◇^)
2016年11月25日 9:50
私もいつかは秘密の花園に行ってみたいです(^^)
23日は休みでしたが寒い中、小豆の収穫しとりました(>_<)

来年こそは兵庫県を脱出してみたいですね(^^)
コメントへの返答
2016年11月25日 21:50
お疲れ様でした。

いつでもお出で下さいね!
ワタシのとこからだと割と近いので、いつでも案内しますよ(^_^)v
2016年11月25日 13:52
茶色もワタスは好きです。

季節の流れを感じますね♪

真っ赤とか真っ黄色より真っ茶って中々無いのでレア度が高いですよね(^^)

来年ですがそちらへ一度行ってみたい林道があるので案内よろしくお願いいたします(^^)v
コメントへの返答
2016年11月25日 21:54
そう言われてみると、今回は茶色が多かった気が… (^_^)

おっ!
関西遠征ですか*\(^o^)/*
どこの林道だろう?
是非ご一緒させて下さい!
楽しみにしてます*\(^o^)/*
2016年11月25日 14:20
お~さん、こんにちは🎵

素晴らしいオサシンがいっぱいで萌え~です(*^^*)

お~さんのブログ、雰囲気のあるオサシンが増えてきましたよね~。

コツを掴みましたね(^3^)/
コメントへの返答
2016年11月25日 21:56
こんばんは〜♪

ありがとうございますm(_ _)m
だんだん、自分の撮り方の傾向がハッキリして来たような気がします。

どこかで、違うやり方にもチャレンジしてみようかと考えている今日この頃です(^_^)v
2016年11月25日 18:01
一昨日はありがとうございました( ̄∇ ̄*)ゞ
登りコーナーの所は前回登れなかったので、少し飛ばしてました(^o^;)
また楽しい場所連れてって下さいね♪
コメントへの返答
2016年11月25日 22:43
お疲れ様でした〜♪

あのコーナー、あれで昔より走り易くなってはいるんですよ。

あの近辺の枝道探索や、もっと南の方の探索も終わってないので、探索ツーリングでよかったら行きましょ!行きましょ!
2016年11月25日 22:39
こんばんは。いいツーリングでしたね。東京は信じられないくらい寒く、そんななか整体に行く私。 今日は筋肉痛です。
整体といっても1時間半も治療を受けたので疲れました、トホホ。
しばらく休みらしい休みがないので今年の一人旅は終了しそうです。
春まで無理かなぁ。。。
コメントへの返答
2016年11月25日 22:47
こんばんは。

寒いと身体が丸まるし余分な力も入るので疲れますよね。
ワタシはやった事が無いのですが、1時間半もやるんですか!
なかなか大変ですね。

雪見風呂なんか素敵ですが、身体の事を考えたら、暖かくなってからが良いかもしれないですね(^_^;)
2016年11月26日 6:53
素晴らしい林道ばかりですね!しかもこの隧道!!こりゃタマランです。写真見ているだけでお腹いっぱいになります(笑)。
コメントへの返答
2016年11月26日 11:07
隧道付きで甲賀あたりの林道をサクサク回るコースなら、いつでも案内しますので声を掛けて下さいね(^_^)v
2016年11月26日 12:46
今回もいろいろと案内していただきありがとうございました。
それにしても何故あんなところに隧道が??
何らかの生活道路となっていたのでしょうか?

いつもおんぶにだっこ状態ですがまたよろしくお願いします。(^^♪
コメントへの返答
2016年11月26日 17:59
お疲れ様でした〜♪

あれは謎ですね〜!
あの池を作った時に、池に沈む道の代替にあの道と隧道があったのかもしれませんね。

もう少し枝道探索をするか、もうちょい南の方に出掛けるのも楽しいかも♪
またよろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「今日の自分へのお土産(^^;)」
何シテル?   08/11 18:48
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation