
タイトルは、「あるある探検隊」のリズムで読んでくださいね~♪
ストジムイベントで、TVでやってた廃村に行きたいって声が上がってきたから道案内してきました(*^^)v
今回は、ストジムと月林会のコラボ♪
4台体制と、程よいサイズで出発!

最初の林道の眺望の効く場所で♪
天気がいいと琵琶湖まで見えるんですが、今回の写真では… (;´∀`)

峠の祠でパチリ!
この杉、見事です!
この辺りにはご神木レベルの見事な杉が何カ所かに♪
このレベルの見事な杉は、京都市北部の芦生杉の森でしか見たことが無いです(^^♪

廃校の跡
向こうに見えるのは当時の校舎の一部、便所が残っています。

いい味出してる林道の橋♪

この林道の見どころスポット(*^^)v

次の廃校の跡でランチタイム♪

三カ所目の廃校の跡は銀杏の落ち葉の絨毯♪
前回来た時まではトーテムポールの残骸が残ってたんだけど見当たらなかったのが残念(;´Д`)

ココがTVで紹介された場所。
軽トラの爺さんがやってきたので、声を掛けると、「わしも一緒に見たい」ということで、探検隊に参加(;´∀`)

このお寺が映ってた。

イイなぁ♪

舗装林道にやって来ました♪
右の道は「四駆車以外の車両は通行できません」って書いてあるけど、四駆車でも入らない方がいいかも… (;´∀`)
ワタシは入りません!(キッパリ)

高速ダートを楽しんだ後に、落ち葉の道でパチリ(*^^)v
ここで雨が降り始めて、本日の予定は終了。
参加の皆さん、どうもありがとうございましたm(__)m
また遊びましょう♪
ほかの写真はこちらに入れましたんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m
ぢつは、前日に最初の林道を走って山に登ったんですが、そちらのブログはまた後日に(^▽^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/12/06 18:27:23