• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

今年の締めはフォトソバツーリングで♪

今年の締めはフォトソバツーリングで♪ 今年も残すところあとわずか。
皆さん、大掃除や帰省などでお忙しいはずなのに、家の事は何もしないワタシとご一緒していただけたのは、写真好き、蕎麦好き、酒好きのフォトソバのメンバー♪
今回も当然、その三つをしっかりと押さえたツーリングです(;´∀`)


昨日の雪空とは打って変わっていい天気。
集合場所までカメラ片手に道草(^^♪




おかげで、道端には氷点下の美しい風景がありました♪





空にも魅力的な模様が広がっています♪





田んぼも御覧の通りです(*^^)v




銀色の道になってました(^^♪

道草をしたのに集合場所にはかなり早く到着。
どうやら伊賀盆地には霧が出ているようで、これは雲海が見られるかも♪
時間が遅いのが気がかりだけど、当初の行程を御破算にして、ダメ元で雲海を見に林道へ!




やっぱり、これくらいしか見られませんでした(;´Д`)
それでも気持ちのいい風景だったんで、これはこれで良しということにして…




次にやってきたのは有名な造り酒屋。
何が有名かって、伊勢志摩サミットで使われたお酒の蔵元です(*^^)v




ぢつは本日定休って札がかかってたのに、タイミングよくお店の方に出会ったんで中の写真まで撮らせていただけました(^^♪




お次は、蕎麦屋さんです。
今日は十割蕎麦♪




ココのお蕎麦屋さんも古民家でいただける、隠れ家的なお店です。
庭も素敵ですよ(*^^)v




お蕎麦屋さんの後は、滝に向かいました。
滝に向かう歩道も魅力的です♪




滝が見えてきました(*^^)v




落差も水量も、そこそこあって、見ごたえ十分でした(^^♪




本日の締めは、池の中道(*^^)v
途中で道を間違ったり、近道に入ったらめっちゃ狭かったりダートだったりして、ジムニーじゃないクルマでは、かなりきつかったのは内緒(^▽^;)
ココが本日のツーリングの最後の目的地♪

もん吉さん、みやさん、お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(__)m


で、解散の後に、ちょいとお立ち寄り(^▽^;)


ここもなかなか、いい池です(*^^)v



蔵元のお店で新年用に買ったのはコレ!
これでいい年を迎えられそう(^^♪

みんカラでお世話になった皆さん、どうもありがとうございました♪
皆さんもどうぞよいお年をお迎えくださいm(__)m


他にも写真がありますんで、ココからフォトアルバムをのぞいてやってくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/29 22:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 0:07
よろしおますな~

私は明日からようやくお休みですが、
今年は休日出勤して仕事をしなくて済む分、
妻のショッピングにつき合わされそうで、困ったものです。。

どうぞ良いお年をお迎えください。。
コメントへの返答
2016年12月30日 21:45
ワタシは、今朝から明日の昼過ぎまで仕事です( ;´Д`)
ホンマに家のこと何もしてません(^_^;)

今年一年、ブログで楽しませていただきありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2016年12月30日 6:01
おはようございます

どの県の事も、よくご存知なお~さんはどうやって情報を仕入れるのでしょうか
我が長野県の事もとても詳しく、廃村もよく知っていて、日々アンテナを張り巡らしているのでしょうね
今年はお写真で楽しませて頂きました

今年も残り2日となりました
来年もよろしくお願い致します
良いお年をお迎えください
コメントへの返答
2016年12月30日 21:53
こんばんは〜!

最近は、皆さんのブログやネットの情報がメインです。
オートバイや旅行雑誌、駅にあるパンフも、なかなか役に立ちます♪
長野については、昔、wayっていう雑誌を読み漁りました(^。^)

こちらこそ、素敵なブログで楽しませていただきありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

2016年12月30日 6:19
おはようございます(^-^)/

しめくくりも林道も良い感じでしたね♪
沢山走れたの羨ましいです(^^)d

しろごまは初日の出何処へ行こうか?
模索中です。
オススメの場所や企画とかありますか?

今年はお初でしたがお世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいませ(⌒∇⌒)ノ""
コメントへの返答
2016年12月30日 22:39
こんばんは!

割と近場なんですが、なかなかいい場所なんですよ(^_^)v

初日の出ですか?
若かりし頃は、九十九里浜から見ようとオールナイトで頑張ったことがあります。
伊勢の朝熊山にも行きましたが、大渋滞でひどい目にあいました(^_^;)
伊良湖とか、青山高原などはどうなんでしょうかね?

天空以来、沢山絡んでいただきありがとうございます♪
どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2016年12月30日 6:21
おはようございます!

今回もいろいろな新しい場所をご案内していただき、ありがとうございました。(#^.^#)

帰宅途中、嫁さんから「ニトリモールに行くから遅くなる。」ってメールが来たのでニトリモールで合流。義母、義妹と一緒に買い物してましたわー。w
何か買い物忘れでもあったかなーと思っていたら、私用の掛布団を買ってくれてました。。。単身赴任先に持って行ったので・・・よくできた嫁さんです!(T_T

と、今年は惚気て良い年を迎えられそうです。(^^;
お~さん♪さんも良いお年を♪
コメントへの返答
2016年12月30日 22:45
こんばんは!

ホンマ、あちこち出かけて、楽しませていただきました♪
特に新潟は最高でした(^。^)
たまには遠征も良いですね。
信州なんか良いなぁ…

こちらは帰宅したら、嫁さんが網戸を洗ってたんで、何もせず遊び呆けたワタシは冷や汗モノでした(^_^;)

来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m





2016年12月30日 7:24
お~さんさん、おはようございます♪

今年はお友達になって頂いて、ブログのコメントのやりとりはほぼ100%(お互い)させて頂いて、ほんとに楽しかったです、ありがとうございました。

もしかしたら一番交流多かったのお~さんさんかも(^^)

私の知らない林道の世界を来年も沢山見せて下さい。

良いお年をお迎え下さい(^3^)/
コメントへの返答
2016年12月30日 22:51
こんばんは〜!

あれ?今年からのお友達だったんだ!
なんか、もっと長いお付き合いだと思ってました(^o^)
それだけ、楽しませていただいていたんですね♪

こちらこそ、レガバックさんのブログで、知らない世界を楽しませていただきました♪

どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2016年12月30日 8:28
本年もありがとうございました。

来る年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月30日 22:53
呑んだり歩いたり撮ったりと、楽しい一年をありがとうございました♪

どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2016年12月30日 9:16
すっかり凍結した大地になっていますね。寒そうです。
雲海、すばらしいです。見てみたいですね。蕎麦も美味しいそうだし滝も風情があります。橋も雰囲気バツグン!
美味しいお酒たんのうして正月休みすごせますね!わたしはこれから娘の社会ノド宿題で横浜に移しますよ_φ(・_・
コメントへの返答
2016年12月30日 22:59
この朝は、一番の冷え込みだったようで、霜が凄かったです(^_^)
ここの雲海、タイミングが合えば凄いのが見られるんですが、この日は完全に時間がズレちゃいました( ;´Д`)

子供の宿題に親が出ないといけないってどうなんだろと一瞬思いましたが、親子の絆、コミュニケーションには絶好の機会ですよね♪
実りは多かったですか?(^_^)

どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

2016年12月30日 15:09
ラスト②の、池のフォト好きです(^^)

いい酒ですね~(>_<)! 

伊勢サミット・・・外人さん・・  どんな味か知りたい(笑)
コメントへの返答
2016年12月30日 23:02
ありがとうございます。
かなり露出をアンダーにして撮ってみました(^_^)v

ここのお酒、かなり前から知っていて、蔵開きにも何度か行っていたんですが、サミットで採用されてビックリしました(^o^)
2016年12月30日 16:35
そば!林道!酒!

最高ですね^^
寒々しい写真がまた熱燗の
肴になりそうでよいですなぁ(笑)
来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2016年12月30日 23:05
何が楽しいかって、その三種盛りは、最高ですよね(^o^)
これに温泉が加われば、もう無敵です(^_^)v

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
どうぞ良いお年をお迎えください。
2016年12月30日 20:50
こんばんは。

美味しそうな?
間違い無く!
おいしいお蕎麦ですよネ!!

お庭の苔も綺麗ですねぇ~

今年も鉄分補給ありがとうございましたデス!
来年もNjから始まる一つの物語り
楽しみにさせて頂きますです~!

良いお年をお迎え下さいです!
コメントへの返答
2016年12月30日 23:11
こんばんは〜!

ここの蕎麦屋、雑誌にも出てます(^_^)v
古民家や農家で食べさせてくれる蕎麦屋が大好きなんですよ♪
意外なサービスをしてくれることもあり、お気に入りのお店になってます。

久しぶりに18切符を使ったら、乗り鉄の虫が騒ぎ出しちゃいました。
鉄もシッカリ押さえていきますね(^_^)v

どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2016年12月30日 22:26
ごぶさたしております。
お山の写真が、とってもきれいです。
AUTOモード以外も使われているんでしょうね。
私はなかなかAUTOから離れられません。

今年はみんカラ離れている期間が長く失礼しました。来年も似たようなものかもしれませんが、細々でも忘れた頃?に現れていければと。
コメントへの返答
2016年12月30日 23:16
ありがとうございます♪

基本はプログラムオートだけど、露出補正とホワイトバランスはちょこちょこ変えてます。

昨日、ハイドラでび〜さんのアイコンを発見したんで連絡してみたら、仕事が忙しくて大変みたいです。
また一緒に林道に行きたいですね〜♪

どうぞ良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2016年12月31日 10:59
池の中道、ええネーミングですね^_^
また、連れてって下さい^_^

伊勢方面なら
夢トンネルに行きたいので
セットで行けたらと思います。

今年もお世話になりました。
良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2016年12月31日 15:11
撮り方に悩んじゃったんで、ネーミングだけは頑張りました(;´∀`)

池の中道は伊賀上野の近くです。
先日setfreeさんと行った不思議の森の道あたりとワンセットで回ると余裕綽々です♪
いつでもご案内できますんで、声がかかるのを待ってますね(^^♪

こちらこそ楽しませていただいて感謝しております。
どうぞよいお年をお迎えくださいm(__)m
2016年12月31日 15:12
蕎麦の王道、十割蕎麦♪

しかもちょっと太めで写真を見るだけで涎が出てきそうです( ゚д゚)

両サイドが池ってのも滅多に見られない光景ですね!

今年一年お会いできませんでしたが、来年は氷の付く林道にご案内くださいませ^^

良いお年を!

コメントへの返答
2016年12月31日 15:43
ここの蕎麦屋、二八、十割、粗挽きの三種盛りが楽しめます♪
うまくいけば、裏メニューのささめ(?)も食べることが出来ます(*^^)v

この道、なかなか面白いんですが、イメージに近い写真を撮るのがちょっと難しかったです(;´∀`)

うひょ~♪
ひょうの山に来られるんですか!
楽しみにしてますね\(^o^)/
2016年12月31日 23:41
こんばんは。

なかなか素晴らしいお土産を手にされたようで、明日の開封が楽しみですね。

写真的には半蔵の佇まいに惹かれます!

ジムニーもなかなか良い立ち位置で、しかもお店の雰囲気を壊してないところが、助演男優賞候補かも知れません(^O^)/

いつも、いろいろコメントを頂いてどうもありがとうございました!

新年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2017年1月1日 0:24
あけましておめでとうございます

この辺りは、伊賀の田舎の風情が残っているとっても素敵な場所です♪
どこを切り取っても絵になりますよ(*^^)v

何度も飲んだことがあり(最高級のは飲んでませんが)、何度も行ったことのある蔵元だったんですが、サミットで採用されたって聞いてびっくりしました。
ここの蔵開きの飲み会が、最高に楽しいんですよ(*^^)v

本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「キリ番ゲットだぜ!(^。^)」
何シテル?   08/12 23:26
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation