• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

1月16日 青空・雪道・月林会♪

1月16日 青空・雪道・月林会♪ 雪と同じように怒涛の写真多めです(;´∀`)

全国的に大雪だった週末♪
仕事の都合で雪と戯れに行けなかったんですが、週明けの月曜日の休みは、誰の行いが良かったのか青空ものぞく雪中日和\(^o^)/

今回は、月曜林道会のsetfreeさん、四駆林道写真部のタオさんと、三台体制でお遊び開始です(^^♪




まずは、ワタシの庭みたいな林道へ♪
着雪した木々から落ちてくる雪がとっても美し~!!





白い木々のトンネル~♪




天気に恵まれて、青空が美しすぎる~♪
林道の終点近くの広場で勢ぞろい(*^^)v




美しい空と美しい木々だから、ソロでも撮らせてね(;´∀`)




小さなお社もあるんですよ(*^^)v




では、山を下りていきます。




再び、白い木々のトンネル~♪




次の広場で勢ぞろい!
風が吹くと、雪が舞ってブリザードみたい(^^♪




setfreeさん、タオさん、ブリザードの雪の広場で思いっきり走ってます(^^♪




setfreeさんへサービスショット(^^♪




両サイドに打ち込まれた木製の杭の並びが美しい枝道を発見(^^♪




おなじみのトンネル林道にやって来ました(*^^)v




反対側に顔を出しました(^^♪
先日は落ち葉に埋もれたフォトでしたが、今回は雪 (*^^)v




トンネル林道では倒木がエックス攻撃を仕掛けてましたが、ジムニーには無問題(*^^)v
が、しかし!
この先の最後の上り数十メートルが上れず退却(;´Д`)
あまりにも短いその距離のためにチェーンを巻くのはバカバカしかったんで… (^▽^;)




で、迂回してやって来ました堤防の上♪
青空・浮雲~♪
って歌を口ずさんじゃいそう(;´∀`)

気持ちいいところでお昼ご飯(^^♪

って、食べ始めたら…


ブーリーザード♪ブリザード♪
って歌い始めちゃいそう(^▽^;)




ご飯を食べたら、もう少し多めの雪を求めて移動!
何度も通っている険道に入ると、最初はあった轍が、あっという間に消失(^▽^;)
それでも、雪雪て進軍!
ん?なんか聞いたようなタイトル(^▽^;)




道幅も狭すぎないし、勾配もそれほどきつくないんで、轍のない新雪をイケイケで進行し、サミット到着(*^^)v




さっきまでの林道も雪でしなった木の枝を撤去しながら走ってきましたが、ココは竹が多くてしなだれの連続(^▽^;)
それでも2~3回引っ張ってやると雪が落ちて、面白いように跳ね上がっていきます(^◇^)




未除雪部分終点近くの橋の上の積雪が一番多く、お気に入りのフォトがゲットできました(*^^)v

この後、もう一つ峠を越え、集落を抜けて国道を帰りました。
国道の途中では、路線バスが足を取られて脱輪しているのにも遭遇。
いや~!
プロもてこずった雪だったんですね!

スノアタって大声で言えるほどの事はしていないですが、先頭で轍のないバンパーレベルまで積もっている雪道を走ったら十分楽しかったです♪
こんな経験は、年に1回出来たら十分ありがたいですね(^^♪
欲を言うなら、もう1回はしたいけど… (≧▽≦)


他にも写真がありますんでフォトアルバムに入れました。よかったら見ていってやってくださいm(__)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/19 18:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

0813
どどまいやさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 19:11
私はこの前夜、鯖街道で亀さん状態になりそうでした。(*_*)
大原越えた辺りでは、側溝にはまってるアテンザがいたり。(;^_^A

車高を落としてるとAWDでも亀さんはヤバいと思った一瞬でした。w
コメントへの返答
2017年1月19日 19:25
どれだけ4輪で掻こうとも、お腹がつっかえたら動けなくなりますよね。
フワフワ新雪なら、そこそこまでバンパーでラッセルできますが、それでも圧が高まると誰かさんのようにスポイラーがもげちゃいますしね(;´∀`)

ぢつは、坂を上れなかったときに、一瞬倒木にヒットするかとドキドキだったのは内緒(^▽^;)
2017年1月19日 19:19
こんばんは。

おお~!

気持ちイイ級の白銀の世界ですネ!!
楽しそうですネ!!


何よりペイントのブラシで塗りつぶし!
お疲れ様でしたデス!!

ボクは面倒臭がりなんで
ナンバーの無地ンとこをちょっと切り取ってコピーしたのを拡張してるんでガタガタです…。(爆

コノ差が自由人さんの作品に繋がるンですネ!!(納得!!
コメントへの返答
2017年1月19日 19:40
こんばんは~!

青空雪景色だったり、フカフカ雪をかき分けて走れたりで、最高に楽しかったです(^^♪


ありがとうございますm(__)m
ナンバー隠しが、結構面倒なんですよね。
色や塗り方によっては、写真全体の印象を下げているような気がすることがあるんですよね。
明るさや色が均一の時はマシですが、今回のように降る雪が写っていたり、色や明るさの差が強いときは、できるだけ元の写真委近づけたいと思ってます。
2017年1月19日 19:35
一面銀世界!スノーアタック、私には夢のようです。3台なら安心していけますね〜。
平日に休めるのはいいですね。明日はかなり荒れた天気になりそうですから東京もほんの少し雪降ればイイな、なんて不謹慎なこと考えちゃいます(*^o^*)
コメントへの返答
2017年1月19日 19:44
そうなんですよね~!
昔はイケイケで山に入ってましたが、やはり危険だと思うようになって、雪の量を考えながら知った道を走るのがイイなと思ってます。

積もったら、それはそれで楽しいですが、いつもより激しい渋滞を引き起こすのが難点ですよね(^▽^;)
2017年1月19日 19:48
雪の積もり具合最高ですね!

ジムニーなら安心して雪の中へ入っていけるし
動けなくなったら4WD
それでもだめならチェーン
想像してるだけでワクワクしてきます。

コメントへの返答
2017年1月19日 19:58
近場でちょうどいいくらいでした(*^^)v
北部や鈴鹿山中はワタシのレベルでは入らない方が無難なようだったみたいです。

これくらいの量で、軽い雪質なら無敵ですね(*^^)v
hidabureさんも月曜の休みがあればぜひご一緒に(*^^)v
2017年1月19日 19:55
やっぱ青空ですよね~(^_^)/
写真撮るのは(^^)
こっちは日曜日、月曜日と吹雪いてました^^;
コメントへの返答
2017年1月19日 20:02
ですよね~!

せっかくなんで今回は、雪が降ってきた時に、スローシャッター撮影なんかも試してみましたよ(*^^)v
カメラも身体も雪まみれになるのが困りものですが… (^▽^;)
2017年1月19日 20:06
こんばんは、いい感じの雪道ですね。^_^ 休みがあえば参加したいですね。^ ^
コメントへの返答
2017年1月19日 20:14
こんばんは~♪

全部、県南部あたりで、そちらからでもそんなに遠くない場所ですよ(^^♪

次回は一緒に走れるのを楽しみにしてますね(*^^)v
2017年1月19日 20:25
こんばんは
ブーリーザード♪ブリザード♪(笑)
けっこう積もりましたね^^
こんな道をずんずん進むことが出来のもジムニーならではですね♬
甲賀市の標識をみると、出張の際によく食べた天下一品と来来亭のラーメンを思い出してしまう私でした^^ (諏訪には無いんですよ><;)
コメントへの返答
2017年1月19日 20:37
こんばんは~!

こちらの方にとっては、かなりの量でしたよ~!

新雪だったんでイケイケでしたが、数日後だったら、重くって4輪にチェーンを掛けてもエンストかクラッチが焦げたりします(^▽^;)

おっと!天一も来来亭もご存知でしたか(^^♪
もし来られることがあれば、次は近江ちゃんぽんにもトライしてください(*^^)v
2017年1月19日 20:28
楽しんでますね!

参加できなかったのが残念です・・・(´Д`)

雪の中の道はまた雰囲気が変わって良いですね。

来週から少し余裕ができますのでまたご一緒してくださいね(^^♪
コメントへの返答
2017年1月19日 20:52
これはもう、仕事サボって来るべきでしたよ~! (^◇^)
今回は量も質も適当だったのでラッキーでしたもん。

でしょ!
風景が違って見えるでしょ(^^♪

あと数回は雪道で遊べる日があると思いますよ(*^^)v
次回は一緒に走りましょね~♪

2017年1月19日 21:22
サービスショットありがとうございます( ´∀`)/~~
月曜日はお疲れ様でした‼

先頭の雪のフカフカ感がとても伝わる写真で凄いですね(゜ロ゜)

ジムニーで初めての雪道走行でしたがかなりの好条件で走れたんですね♪

ソロではリスク高いのでまた連れてって下さい‼
月曜日はホント楽しかったですo(^o^)oありがとうございました~( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2017年1月19日 21:33
お疲れ様でした~!

ありがとうございますm(__)m
目線の高さを変えると、雰囲気が違って見えるんじゃないでしょうかね(^^♪

もっと湿った雪や一度でも凍った雪だと、こんなに簡単に進軍させてはくれませんよ(^▽^;)

ワタシも何度かえらい目にあいましたが、ソロだと臆病なくらいでちょうどいいです。

皆さんで、また行きましょね(^^♪
2017年1月19日 22:23
雪で青空!素晴らしい♪

この隧道、よくジムニー乗りの方のブログで見るのですが有名なのでしょうか?

ワタスなら喜んでチェーン巻き巻きしてあのバイブレーションを楽しみたいです^^

なんせ今まで数えるくらいしかチェーン巻いた事無いので、巻く作業自体楽しい時であります♪それにしても素晴らしい天気で良かったですね^^v
コメントへの返答
2017年1月19日 22:42
やっぱり青空だと、ナマで見ていても美しいし、写真にしてもお気に入りの一枚になりますよね(*^^)v

あれまあ!
そんなに紹介されてましたか(;´∀`)
県内で隧道付きの林道は他にも一カ所あるんですが、こちらの方が、たぶんマイナーで味わい深いです(*^^)v

この部分を過ぎると、チェーン不要区間ばかりだったんで撤退することにしました(;´∀`)
量が少なくても雪質が落ちて来たらチェーンの出番になりますね。
ワタシの周りの人は、面倒くさがりなのかほとんど巻かずに走る人たちばかりだったりします(;´∀`)

ありがとうございますm(__)m
年に1回あるか無いかくらいの恵まれたコンディションでした(*^^)v
2017年1月19日 22:47
しかしよく降りましたねー 

ちょうど夜勤でしたので 少し早く家を出れば車の少ない道を走れて無事に出社できましたが、朝の勤務で混んだ道を・・・と思うとゾッとしましたわ^^;

今冬は あと数回はドカッと積もるかもですね(^^)
コメントへの返答
2017年1月19日 22:52
ホンマですね~♪

こちらもひどい渋滞でしたよ!
朝は工場に向かうクルマ、夕方は駅周辺。
どちらも大変でした。

積雪と休みが合えは、遊びに行きましょね~!(^^♪
2017年1月19日 23:37
雪道のカルガモ走行・・・
カッコイイですね~

こんなの死ぬまでに一度はやってみたいです。。

温暖化で、今年は本格的な積雪は無理かと思っていましたが、
とうとうやってきましたね~
コメントへの返答
2017年1月20日 7:59
ソロじゃないと、安心感が違います(^_^)v
でも、新雪の時は先頭が一番楽しいのですが…(^_^;)

スキー場が雪不足で困ってるニュースの直後に、この雪でしたからね(^○^)
2017年1月20日 2:45
23が三台揃うだけでも
絵になりますね^^

ウチも今シーズンから
ジムニーが来てからほぼ
毎日通勤路でリアルに
スノアタしていますが走破性の
高さで助かっていますw
コメントへの返答
2017年1月20日 8:03
でしょ♪ (^_^)v
これだからやめられないんですよ〜♪

そちらは凄い雪だってTVで放送してましたよ!
ジムニーの車高や走破性が発揮されますよね(^_^)v
2017年1月20日 5:49
楽しそうだなぁ~~~(  ̄▽ ̄)

こちらは 家の周辺 もう アスファルト出てるよ(笑)
山の方は 雪 いっぱいあるみたいですけどね🎵

みやさんのコメに スポイラーもげちゃいますしね… って 私のことじゃないですか~~~(  ̄▽ ̄)(笑)
コメントへの返答
2017年1月20日 12:45
街中だと苦痛でしか無いけど、お山に行けば、綺麗な景色があるし、マイペースで走れるから楽しいのよ〜♪

えっ?
誰のことかなァ… (°_°)
2017年1月20日 7:43
先日はお疲れ様でした!

おーさんの写真やっぱりきれいに撮れてますね🎵
見ていて引き込まれますぅ~

ブリザードって言う表現がいいですわ!

たま、参加したいと思っとりますので、その時は宜しくお願いします~m(__)m
コメントへの返答
2017年1月20日 12:49
お疲れ様でした〜!

ありがとうございますm(_ _)m
今回は、天気と風景に恵まれましたよね〜♪

また行きましょね(^_^)v
月曜林道会は、何かやりたい人が自由にスレを立てられますから、空いてる日や希望を書き込んでくださいね〜♪
2017年1月20日 8:24
おはようございます(*´∀`


こりゃもう羨ましいです!
これだけ深いとジムニーの
楽しさが存分に味わえますね♪

あぁ休みが合えば
ご一緒したかったですq(^-^q)
コメントへの返答
2017年1月20日 12:53
こんにちは〜♪

本格的なスノアタをやる人から見れば可愛いもんでしょうが、ワタシにはちょうど良い感じです♪
ホント、楽しいです(^_^)v

ストジムにスレを立てたら、すぐに人が集まると思いますよ(^_^)v

2017年1月20日 19:28
お~さん、こんばんは!

凄いとこに行かれてたんですね~!ビックリしましたよ(; ゚ ロ゚)

長崎生まれな私は生まれと今日までこんな雪道走ったことありません。

めちゃくちゃ楽しそう♪((o(^∇^)o))

またラングラーが欲しくなってきましたよ(^o^;)


コメントへの返答
2017年1月20日 20:18
こんばんは~!

全国的に大雪だったんで、こちらでもいつもより多めに積もりましたよ(^^♪
最後の4枚の写真は県道なんですが、たぶん除雪しない道じゃないかなと思います。
というものの、冬季閉鎖でもないんですよ。
つまり、普通はこんなに積もらない地域なんです。

新雪だと、勾配や路面状況さえ過酷でなければ、バンパーくらいまで積もっていても、ATタイヤにノーチェーンで走れますよ(*^^)v

ラングラーもイイですが、アウトバックももっとイイですよ(*^^)v
2017年1月21日 18:15
雪のトンネル
僕も行って撮影したかったです!!

最後の登り
スタッドレスなら
登れたかもですね、楽しそう(*^^)v

雪のトンネルに日がさして
撮影日和で大満足でしたね!!
コメントへの返答
2017年1月21日 18:35
やっぱり!
今回は絶好のコンディションでしたからねぇ。

最後の登り、最初のトライの時に長靴を履いて運転してたので、アクセルワークをミスりました(;´∀`)
ただでさえ曲がりながら登るうえに不整な路面なんで、滑り始めたらアウト!
滑りながらバックしちゃうと切り倒した木にヒットしそうだったんで、撤退を決めました(;´∀`)

青空と着雪した木々がめちゃめちゃきれいでしたよ(*^^)v

プロフィール

「キリ番ゲットだぜ!(^。^)」
何シテル?   08/12 23:26
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation