• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

12月9日 本年最後の月曜林道会

12月9日 本年最後の月曜林道会 トップに自分のクルマじゃない写真を使っちゃいました♪

本年最後となる月曜林道会、月曜日じゃなくて土曜日に開催でした(^▽^;)

前に予約なしで飛び込んだらアウトだった蕎麦屋さん、今回は抜かりなく予約の電話を入れて再度のアタックです(*^^)v

あっ!
林道の話を忘れてますね(^▽^;)



まずは、森の中を抜けて2t橋でパチリ!
ジムニー2台が乗っかると、ほぼ2tのはず。
問題はドライバーの体重に掛かっているか… (≧▽≦)





行き止まりダートを往復した後は、ごっついゲートで通せんぼのダートを横目で見て、ほぼ消滅したダートを走り、やってきました気持ちイイ場所♪




行く気満々のotayanさん(≧▽≦)




setfreeさんのおかげでお気に入りの写真が出来上がり(*^^)v




次は舗装林道を走って、枝道にあった雰囲気のいい橋でパチリ!




3台入れてパチリ!
どうです?
ええ雰囲気でしょ(^^♪
最初の橋より弱そうな気がするけど、重量制限が書いてなかったんで大丈夫かなと… (≧▽≦)





ここで、二つほど小さなアクシデントがあったけど、みんなの協力で難なくクリア(*^^)v
手入れされた木立もきれいですが、幹が分かれた木があるのが印象的でした♪





次のダートは非常に良好なコンディションで、ある意味、変化に乏しく楽しさが少ないかもしれないけど、枝道にはこんな楽しい所も(^^♪


otayanさんは一番奥まで行って、猟師さんから追い込みかけてるから早く戻ったほうがイイよ!って言われて、流れ弾を食らう前に慌てて戻ってきたとか… (≧▽≦)
おかげで、蕎麦屋さんに行くのにちょうどいい時間になってました(^^♪




はい!ジャストタイムでお蕎麦屋さんに到着(^^♪




こちらのお店、最初に水そばが出てきます(^^♪
今回は、好評で定番メニューになったという味噌おろしつけ麺をいただきました(*^^)v

初めて食べましたが、これがまた美味しい(^^♪
月曜林道会としては、少し早い年越しそばになりました(;´∀`)

お腹を満たして、マッタリとしたら、今回の月曜林道会はお開きです。
今年1年、どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(__)m




で、帰りにちょっと寄り道(;´∀`)


他にも写真がありますので、よかったら見ていってやってくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/10 20:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年12月10日 20:43
こんばんは

しかし そっちは本当に良い所が多くて
うらやましいです♪
これまた行きたくなる林道がてんこ盛り

   そそられる写真と、お蕎麦
ごちそう様です!(^^)!
コメントへの返答
2017年12月10日 20:46
こんばんは~!

今回は半日コースでこれだけてんこ盛りにしちゃいました(≧▽≦)

いつでもお出で下さいね♪
林道でも蕎麦でも両方でも、お好みのコースを設定しますので(^^♪
2017年12月10日 21:20
蕎麦食いたくなりましたよ(≧∇≦)/

最後のフォト、好きです♪
コメントへの返答
2017年12月10日 21:26
蕎麦ツー、楽しいですよ~♪
ぜひ食べに行ってくださいね(^^♪

ありがとうございます。
しょっちゅう通っていた場所なんですが、やっと撮影することが出来ました(*^^)v
2017年12月10日 21:36
お疲れさまでした!
今年もいろいろとご案内いただきホント感謝です(^^♪

奥の奥まで行って写真撮ってたら鉄砲担いだおっちゃんが藪から出てきてビビりましたww
お蕎麦も美味しかったですね。
もう一つのお店もぜひよろしくお願いします。

また来年もよろしくお願いします<m(__)m>
コメントへの返答
2017年12月10日 21:41
お疲れ様でした。
こちらこそ、一緒に楽しい時間を作っていただいて感謝してます。

あっちの店ですね♪
来年、もう少し南の方の林道をセットにして、行きましょか(*^^)v
あっ!
あそこ、月曜日は休みなんで、土日に開催にした時になりますわ(^▽^;)
2017年12月10日 22:06
こんばんは。

森林の中で、小さな橋を渡っている写真が良いですねw
CMを見ているような感じです^^

お蕎麦は水蕎麦も付いているんですね^^
小腹空いてきたので食べたくなってきましたよ^^;
コメントへの返答
2017年12月10日 22:32
こんばんは。

メインの通りだけ走っていると気が付かない、素晴らしい風景が枝道に存在していることがあるんですよね♪
森の中だけでもイイ雰囲気でしたが、綺麗な流れに、ちょっと苔むしたような橋があれば言うこと無しです(*^^)v

水蕎麦を出してくれる店って、そんな簡単には巡り合えないですよね(^^♪

2017年12月10日 22:25
橋の上と下にジムニーがいる画像、いいですね~。

いつも拝見するたびにジムニーが欲しくなります。

コメントへの返答
2017年12月10日 22:34
実は下のジムニーのいる場所も道なんですよ(^^♪
っていうか、川の中を渡って反対側にも林道が伸びています(*^^)v

まもなく新型が出るらしいですよ。
熟成された現行型は今がチャンスかも(≧▽≦)
2017年12月10日 23:15
お蕎麦と林道良いですね♪
一粒で2度3度美味しい気がします(*^^*)

水辺はやはり
寒い季節でもジムニーなら
いきたくなりますね(^_^)v
コメントへの返答
2017年12月11日 5:43
このあたりなら、しろごまさんのところからは、それほど遠くないので気軽に来れるかもです。
特に水辺の場所は、アクセスが抜群ですよ(^。^)
2017年12月11日 0:41
2t橋いいですね!

撮影中に仲間が迫ってきたらヒヤッとしそうですね(笑)

蕎麦は新そばですかね!?

画像見たら食べたくなってきました♪
コメントへの返答
2017年12月11日 6:08
向こうから走って来たら、パッと見、橋に見えないのも困りものです(;´д`)

新蕎麦ですよ〜♪(^。^)
ザラっとした田舎そばをいただきました( ^ω^ )
2017年12月11日 10:15
来年こそは参加したい月林会😄
最近はカメラじゃなくジムニーにハマりつつありますが癒やし林道も行きたいので来年都合あえばよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年12月11日 21:48
ちょっと遠いですが、期待に応えられるコースを用意しますんで、ぜひ来てくださいね。
お待ちしてます( ^ω^ )
2017年12月11日 15:28
そんなメタセコイア有るんなら
人混みのマキノに行く必要ない
ですね笑


無名林道で
絵になるポイント探しは
楽しいです( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2017年12月11日 21:52
いつも横を通って見ていただけで撮影が難しい場所だと思ってたんですが、うまく撮れそうな場所に気がついてトライしてみました( ^ω^ )

ですよね!
今回も、何度か走った舗装林道で、新しく良い場所を見つけられました(^。^)
2017年12月11日 21:08
先日は半日ですが沢山林道走った気がします。自分の車もいい感じに撮影してもらってありがとうございます。残しておきたい写真でした(≧▽≦)

あの蕎麦屋もめっちゃ旨かったですね~♪是非リピートしたいですo(^o^)o

今年もたくさん楽しい所に連れてってもらって大変お世話になりました(≧▽≦)

来年も楽しい素敵な所いろいろ教えてください♪よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年12月11日 22:36
お疲れ様でした!
写真は自由に使ってもらってかまいませんよ(^_^)

狭い範囲をサクサク回ったし、ちょっとドキドキもあったから、密度の高いツーリングになりましたよね( ^ω^ )

あの蕎麦屋さん、味はもちろんですが、高速のインターにも林道にも近いので、また家族で行ってみてください。

あの近くには、舗装も含めてまだ数本の林道があるんで、また行きましょうね(^。^)

2017年12月11日 21:53
枝道がイイ感じではないですかー!

そして林道走ってお店でソバなんて
アダルティーなサイコーのツーリング
ですね^^
凍えながら吹きさらしの山肌でカップ麺
するワタシとはえらい差です(笑)
コメントへの返答
2017年12月11日 22:43
枝道って、距離的には全然ダメなケースでも、意外に素敵な風景を持ってる事がありますね♪
今回は特に感じさせてくれた枝道でした(^。^)

山でカップ麺!
ワタシもそれが王道だと思ってますよ( ^ω^ )
でもね、美味い蕎麦屋があると、なぜか上手い具合に組み込まれたルートが出来上がっちゃうんですよね(≧∀≦)
2017年12月12日 21:00
最後のオレンジ色の並木はメタセコイアですか?
この木はお行儀良く綺麗に立ち並ぶのが得意そうですね。
枝道のタテ画は高低差を感じられる素敵な一枚ですね。
なかなか高低差を写し込むのって難しいです。
コメントへの返答
2017年12月12日 21:06
メタセコイヤですね~♪
こちらにはメタセコイヤの並木道で有名なところがあるんですが、いつも人やクルマが多過ぎるんで、違う場所でそこそこきれいでマイナーな場所を探してます(;´∀`)

その写真は、切り株の手前にあって写っていないそこそこの高さの石の上に立って両手を上げて撮りました(*^^)v

プロフィール

「キリ番ゲットだぜ!(^。^)」
何シテル?   08/12 23:26
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation