• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

酒と古道とアルとワークス(頑張って考えたけどちょっと無理があるか…)

酒と古道とアルとワークス(頑張って考えたけどちょっと無理があるか…) 1週間フレンドのワークスとのお別れドライブをしてきました(;´∀`)
このクルマ、昔さんざん味わったクルマの楽しみ、忘れかけていたものを思い出させてくれる素晴らしいクルマでした(^^♪
でも、今の楽しみ方に使えるかと言われたらNOって言わざるを得ないところが悲しいです。
でも、S660よりは現実的だなぁ(^▽^;)

で、トップの写真は今回のドライブのお土産です♪
サミットで使われたお酒を醸している蔵でゲットしてきました(*^^)v




最初に向かったのは熊野古道の女鬼峠!
ワークスで峠って言っても、古道なんで二足歩行で楽しみます(;´∀`)




みなさん大好き切り通し(;´∀`)
ココに来るまでに二連ヘアピンなんかがある刺激的な古道だったりします(≧▽≦)




峠を越えたら六字名号碑と如意輪観音像(^^♪



帰り道は切り通しを通らずに頂上の展望台経由♪
昔の人はこの眺めを見て、はるか先の熊野に思いを馳せたんでしょうかね(^^♪




振り返って切り通しを眺めてみます。
どんだけ好きやね~ん!!(≧▽≦)




帰りの途中で轍の後を撮ってみました。
昔、荷車が通った時に出来た轍らしいですが、このままでは切り通しを通れないんじゃないかと疑問を抱いたワタシに、誰も答えをくれませんでした(;´Д`)




さて、待たせていた相棒のところまで戻ってきたんで、次の目的地に向かいます(^^♪



熊野街道沿いに大きなお地蔵さんがおられました♪



こちらは浄保法師の五輪塔です。



紫陽花と一緒に(^^♪



アザミや


ササユリも咲いてましたよ(^^♪



今回の旅の最終目的地はココ!
トップの写真のお酒を醸している蔵です(*^^)v




蔵の横に回って、建物と伊勢茶の葉っぱを撮ろうとしたけど…
これが限界か (;´Д`)







今回のオマケは…
豆腐屋の86じゃなくって、豆腐屋とワークス(;´∀`)
ここの豆腐、抜群にうまいんです(^^♪


他にも写真がありますんで、よかったら見ていってやってくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/03 19:50:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

イライラする!
のうえさんさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年6月3日 21:32
アルトワークスだと峠スイスイ行けそうですね!
コメントへの返答
2019年6月3日 21:36
いやもう、楽しくて楽しくて♪
若かりし頃の思い出がよみがえり血が騒ぎます(;´∀`)
2019年6月3日 21:42
こんばんは~♪

「月林会」
の第二グループ
「月峠会」立ち上げて下さい(笑)
なんとかして、そっち系を仕入ま
すから~(^_-)-☆

美味そうなお酒ですね~♪♪
コメントへの返答
2019年6月3日 21:52
こんばんは!

こっち系も楽しいですよね~♪
ジムニーをATにするなら買ってもいいよって言われたけど、まあよう決められない選択だろうと足元を見られた提案だった気がします(^▽^;)

ちゃんと保冷バッグを持って、こういう蔵めぐりをするも呑む以外の楽しみの一つなんですよ~♪
2019年6月3日 22:48
峠を走れる軽といえばカプチーノやコペン、
S660ってイメージしますが、アルトワークスも楽しいらしいですねー(^O^)
一度乗ってみたいですね♪
きっとお〜さん♪にはついてけないでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2019年6月3日 22:51
軽量な車体が効いてますね~♪
迂闊にスタートするとステアリングが取られたりする過激さも残ってます。
最高速はたいしたことないかもですが、80kmまでなら凄いです。
息子に乗らせようかと不埒な考えがよぎります(;´∀`)
2019年6月4日 0:07
黒の板壁に
純白のアルト
良い絵になってますねえ(#^.^#)
コメントへの返答
2019年6月4日 7:41
ありがとうございます♪

もう少し画角を工夫したかったんですが、場所的にイッパイイッパイでした(^▽^;)
2019年6月4日 7:39
おはようございます(^^)
良い雰囲気の切り通しですね~
お弁当持ってバイキングとか(^^)d

アルトワークスどこやらのサーキットだと
S660より速いとか聞いたことあります♪
ジムニーとアルトワークスとS660の三台持ちなら最強ですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2019年6月4日 7:48
おはようございます!
熊野古道の峠は綺麗に整備されているんで、とっても歩きやすいです♪
ココならコース的にも短いし楽勝です(*^^)v

軽量だから速いでしょうね!
4ドアで使い勝手も良いし(^^♪
イイなぁ…
2019年6月4日 18:36
こんばんは。

熊野古道にはいろんな顔の道があるんですね。
切り通しは、一人で歩くと不安になりそうな道ですが、実際はどうなんでしょう(^_^;)

私も行く土地に酒蔵があれば寄りますね(^^)
そして、建物も歴史があると雰囲気満点ですよね♪
コメントへの返答
2019年6月4日 22:19
こんばんは。

熊野古道って、大阪から紀伊半島の西側を回る大辺路や中辺路など以外に、伊勢から紀伊半島の東側を回る伊勢路もあり、ワタシはもっぱら伊勢路の峠を細切れで歩いてます。
峠ごとに特徴があって楽しいですよ(^。^)

確かに寂しい感じもしますが、平日のこの日でもワタシ以外に2人の方が上って来られました。

出かけた先で酒蔵によって、そこで酒を買うって、物凄く贅沢な旅してる気がします(^。^)
ここの蔵、建物もいい味を出してましたが、煉瓦煙突が無かったのが残念です(;´д`)
2019年6月5日 9:34
家族サービスはNワゴン、アウトドアやダートはジムニー、攻めの走りをしたい時はアルトワークスと3台持ちで使い分けれたら楽しいカーライフになるでしょうね~( ´∀`)3台持ち理想です(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
コメントへの返答
2019年6月5日 15:42
そらもう言うこと無しですね(;´∀`)
嫁さんはジムニーがATだったらワークスとの組み合わせでもイイって、一瞬だけ言ったんだけど、本心かなぁ… (^▽^;)
ジムニーは息子に乗らせるのもアリかな… (≧▽≦)

プロフィール

「キリ番ゲットだぜ!(^。^)」
何シテル?   08/12 23:26
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation