• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月09日

緑の森と水の流れは薬草より良く効く♪

緑の森と水の流れは薬草より良く効く♪ 福井県のブナの森のニュースを見たら出かけたくなったんだけど、遠征するには体力的にも財力的にも非常に厳しかったんで、それではってことで県内のブナの森に出かけた(^^♪

トップの写真は古民家と薬草のコラボ(*^^)v



ブナの森にたどりつくまでの川沿いの快走ロードに、緑の森があった(^o^)



ブナの森に到着(*^^)v
ここもコロナの影響で、県境を越えないでねって書いてあった(;´Д`)
散策ルートもあるけど、今回は写真を撮って珈琲を淹れてって感じでのんびりした時間を過ごした♪
もちろん誰も来ない貸し切り空間と貸し切り時間(*^^)v




ブナの森を離れて別の林道に入ると待っていたのは洗い越し(*^^)v
川の中にもちょっぴり緑が繁茂していたのは内緒(;´∀`)




奥に進むと、ここも洗い越しだったと思われる場所が出現(*'ω'*)



台風被害の名残か、これ以上は進めず(;´Д`)



この先もまだまだ魅力的な緑の森だけど、これ以上は進めず撤退(;´Д`)



名残惜しいので帰り道でもシャッターを切る(;´∀`)



空から降る光は、木の葉を透過して鮮やかな緑と地上の一本にスポットライトを与え、森に物語を作ってくれる(^^♪



次の林道も緑一色の世界が待っていた(^^♪



ジムニーは一緒に撮れなかったけど、捨てがたい風景なのでこちらにアップ(*^^)v



それじゃ淋しいから、やっぱり一緒に撮っておこう(;´∀`)
この薬草、調べてみたら「魔女の指ぬき」とも言われるらしい(・∀・)




最後は河原に下りて、水の流れと一途に♪
かなり陽射しが厳しかったんで、日向で撮るとそこそこ暑い(;´Д`)




クルマは川に入れずに撮るのを心がけたら、久しぶりに長靴を履いて川の中にIN!
こういう撮り方は今まで出来てなかったような気が…




せっかくの川だから涼感を出そうと高速シャッターで挑戦!
なかなか涼しげでしょ(*^^)v
帰りの道中も暑いだろうけど、我慢することにしてこれにて終了(^▽^;)

他にも写真があるので、よかったら見ていってやってくださいm(__)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/09 22:21:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年6月9日 22:53
こんばんは!
良さそうな林道ですねー♪
琵琶湖の西側ですか?
河原に下りて行ける場所があると嬉しいですよね(^ ^)
どうやって撮ったのかと思ったら長靴でしたか(^○^)
コメントへの返答
2020年6月10日 19:59
こんばんは!
短い林道ですが、森も水もなかなかイイ感じでした(^^♪
そうです、西側になります。
今回はしっかり撮ろうと思ったんで、長靴に登場してもらいました(;´∀`)
2020年6月9日 23:42
こんばんは😃🌃、遅くに失礼します。
待ってました、新緑を濃さが違いますね。
洗い越し、恥ずかしながら勉強し、長靴、長靴、チェックしました。o(^o^)o
ジギタリス、心臓の薬になるお花ですね。
また、ブナの森に行きたくなりました。今度こそ、川中から、パシャ❗ねらいます。d=(^o^)=b
コメントへの返答
2020年6月10日 20:03
こんばんは!

ここは林道ですが、滋賀県には県道に、岐阜県には国道に洗い越しがありますよ。
水とクルマのコラボで新鮮なアングルで撮るとなると、やはり長靴は必須ですね。
ステキな写真を楽しみにしてますね♪
長靴は水に入るにも草むらに入るにも必需品ですね。
こちらでは迂闊に入ると蛭に吸血されたりするんです。
2020年6月10日 7:30
おはようございます~☀
やっぱ巧いは、センスがちゃいますわ
~♪♪爪の垢クロネコで送っておくれ
かい!!煎じて飲ませてもらいます。

出た!! 狐の手袋~フォックス・グ
ロ~ブ、でっ魔女の指抜き・・・って
なんとも艶っぽい名前や事~(~o~)
うちのんはまだまだ元気、一度枯れて
も、もう一回咲きますねん~♬

ブナ言うたらGWニコルさん思いだし
ます(^-^)

ほんまなんやスッキリさせてもらい、
おおきに~(^O^)/
コメントへの返答
2020年6月10日 20:09
こんばんは!
ありがとうございますm(__)m
「爪の垢を煎じて飲みたい」より「君の膵臓を食べたい」ってことで如何でしょう?(≧▽≦)
ココの集落では、そこかしこにいっぱい咲いてましたよ(^^♪
街まで遠いので自家製の薬を作るんでしょうかね(^▽^;)
枯れてから再び咲くんですか!
さすが強心剤!
って関係ないか(^▽^;)
2020年6月10日 8:11
おはようございます。

川からが涼しげで良いですね!
コメントへの返答
2020年6月10日 20:10
こんばんは!

平日だったんで遊んでる人はいなかったんですが、休日には水遊びに来る人もいるんじゃないかと思います(^^♪
2020年6月10日 8:13
おはようございます♪

自然の中で珈琲休憩最高ですね!
近くは行った事はありますが、そんないい場所があるんですね勉強になります!
近場でも山探索は奥が深いですね
河原も気持ち良さそう📷
コメントへの返答
2020年6月10日 20:12
こんばんは!

貸し切りタイムでのんびりできました(*^^)v

近くには、有名な峠のある県境を越える林道がありますもんね(^^♪
のんびりするなら、雰囲気が良ければ短い林道でもOKですもんね(^^♪
2020年6月10日 8:18
おはようございます(^-^)

新緑がとっても綺麗ですね♪
お車とのお写真も爽やかな空気が流れているのを感じます(*´˘`*)
川でのお写真も涼しさが伝わってきましたo(^▽^)o
コメントへの返答
2020年6月10日 20:15
こんばんは!

ありがとうございますm(__)m
県境を越えると京都府になるんですが、そこそこ広い原生林が広がってるんですよ(^^♪
陽射しと緑の葉の作り出す色を求めて出かけたら、期待通りの風景に出会えました(*^^)v
2020年6月10日 8:21
おはようございます(^^)
川の中からシャッタースピード上げたの
良いですね~(*^-^*)
そろそろ釣竿持って
林道いきたいです笑
コメントへの返答
2020年6月10日 20:18
こんばんは!

川では、高速シャッターと低速シャッターの両方にトライして、狙い通りの絵をゲットできました(*^^)v
この川もたぶん漁業権が設定されてるかもしれないですが、このあたりは林道も川も楽しめるステキなゾーンです(*^^)v
2020年6月10日 9:34
マイナスイオン
吸収して
気分が良かったでしょ。

ええ林道ですね‼️
コメントへの返答
2020年6月10日 21:23
ホンマ、癒されました(^^♪
ブログでは音が伝えられないのが残念なんですが、カジカガエルの鳴き声も聞こえてくるんで、効果抜群でした(*^^)v

短いですが味があります♪
県境を越える某有名林道の近くです(*^^)v
2020年6月10日 12:23
洗い越しに川沿いに深い緑の森ととても素敵な林道ですね。新規開拓ですか?
県内にもまだまだ魅力的な林道たくさんありますね( ´∀` )b
見てるだけで癒されました( ´∀`)
コメントへの返答
2020年6月10日 21:25
何度もそばを通ってたのに一度も入ったことがありませんでした(^▽^;)
短い林道ですが、味わい深い道です(*^^)v
setfreeさんもよくご存じの、県境を越える某有名林道の近くですよ(^^♪
2020年6月10日 15:12
こんにちは。

ブナと川の水が涼しげですね~♪
数年前にブナ林に行ったことがあるんですが、蚊の大群にビックリしましたが、そちらは平気でしたか?
ブナと聞いて少々トラウマです^^;

薬草、可愛らしい花を付けるんですね^^
何の効能があるんですかね?
コメントへの返答
2020年6月10日 21:57
こんばんは!

おや、それは嫌な思い出ですね(^▽^;)
たしかに、いろんな虫はいましたが、蚊はいなかったですね。
タイヤに付いてたカメムシにはビックリでしたが(;´∀`)

ジギタリスっていう植物で、強心剤になるんですよ(*^^)v

プロフィール

「@まんぞく  八王子に居た頃やなぁ エスで行ったなぁ 夜の裏ヤビツも楽しかったぞ(^。^)」
何シテル?   08/21 22:39
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation