• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月07日

もう来られないかもしれないと思ったら…

もう来られないかもしれないと思ったら… 橋が落ちないうちに…
法面や路面が崩落しないうちに…
台風が来ないうちに…
雪が積もらないうちに…
用事を作って来てしまった(^▽^;)

前々回に来て挫折した時よりずっと走りやすい状態じゃないかΣ(・ω・ノ)ノ!



路肩が崩れて眼下に絶景が広がるんだけど、如何せん道路の幅しか下がれないんでクルマを入れて撮るのが難しい(;´Д`)


右下の方にこれから走る道が見える(^^♪


復旧した橋のたもとでランチタイム(^^♪


前のリベンジをしたいので、今回は前々回と似たような時間になるように往復した♪
その時と違うのは時間とガソリンの余裕(*^^)v
あ、走り易く手入れされた道もリラックスして走れた一因だな(^^♪



ちょっと寄り道してこんな風景も眺め、夕方には息子のところに荷物を届けて業務完了(*^^)v


翌日は、大きな川沿いから山に駆け上がって湿原に寄った後は廃村(^^♪


今度は川の反対側に駆け上がって、こんないい風景に出会った(^^♪
向こうにかすかに見えているのは古川?高山?
で、これでも国道(^▽^;)



おにぎりが潰れちゃってる(^▽^;)
大坂と小坂が合流してten thousand waveになる場所を見たかったんで来てしまった♪
山の上に小さな盆地がひらける風景がとってもイイね(*^^)v
でも、酷道から盆地への林道は藪漕ぎだし、盆地のストレートダートは石がゴロゴロの河原並みだった(^▽^;)
次の目的地に急がなきゃいけない時間になって来たんで、酷道じゃない舗装林道を駆け降りて…



やって来たのはココ♪
25年くらい前にCE9Aに嫁さんと娘を乗せて日帰りでやって来た場所♪
冬季は閉鎖だし通行止めが多かったりするんで、なかなか機会に恵まれなかったんだけど、やっと来れた(^^♪



目的は風景だけでなくコレ!
内部は撮影禁止だし、こっそりとオッサンの裸を撮るくらいなら、じっくりと湖水と山の風景を楽しみながら湯につかるのが正解(*^^)v

今回の遠征、2日間で900km弱。
だんだんと無理がきかなくなってきている身体を実感しちゃうと、もう来れないかもしれない。
ほかにもやり残しがあるんで、走れるうちにできるだけ回収しなきゃいけないなぁ(;´Д`)


他にも写真があるんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/07 21:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2021年10月7日 22:55
雪深いんですね。<標識
コメントへの返答
2021年10月8日 18:49
富山と岐阜の県境辺りなんで、そらもう雪はたっぷりでしょう。
もちろん冬季閉鎖ですわ。
2021年10月7日 23:01
あ"ー(;゚Д゚)先越されたー!
とうとう念願の温泉入ってこられたんですねー羨ましい(^◇^;)
いい湯でしたか?^_^
もーもーネックも行ったんですね!
もう少しで紅葉なんで行けたらいいなーと思ってます^ ^
コメントへの返答
2021年10月8日 18:54
(*^^)v
今回は時間不足で烏の行水レベルだったんですが、それでもこれが最後になるかもしれないと思うと感慨深かったです。
余裕があれば天空の林道にも行きたかったんですが、利賀川ダムからのr34が土砂崩れしていたようなんでルートから外しました。
紅葉まであと少しですね♪
2021年10月7日 23:14
こんばんは(*^^*)

すすきとお車のお写真がとっても素敵ですね♪
開放感たっぷりな景色のお写真もとても良いですね(*´˘`*)

素敵なお写真をありがとうございます!
コメントへの返答
2021年10月8日 19:01
こんばんは!
飛騨の山間は紅葉こそ少し早かったですが、秋の雰囲気にあふれてましたよ(^^♪

そう言っていただけると、年寄りの活力になります♪
こちらこそありがとうございますm(__)m
2021年10月8日 18:18
こんばんは。
ススキの穂が良い感じに開いてますね(^^)
温泉は一年くらいご無沙汰ですよ…。
すべてはコロナの奴が(^_^;)

走行900キロ!
随分と走りまたね、お疲れ様です♪
コメントへの返答
2021年10月8日 19:05
こんばんは!
道路に設置されている温度表示をいくつか見てきたんですが、最低は14℃でした(^▽^;)
木々の色は今ひとつですが、それでも秋を感じさせてくれる飛騨地方でした。
ワタシもコロナ禍になってから温泉行を封印していたんですが、この日やっと解禁しました♪

老化をしみじみと感じさせられたツーリングでした(;´Д`)
2021年10月8日 18:50
成るほどわかります無理矢理な用事ですね(笑)
コメントへの返答
2021年10月8日 19:05
あ、真実を突いてはいけませんよ(^▽^;)
2021年10月8日 19:20
お疲れ様でした😃
出先でキャンプや宿泊して走るのもありですね🤗
高山より北になると
冬はなかなか行けないですもんね😅
しぱらく温泉も入れてないので露天風呂羨ましいです♪
水無ダムを見下ろした林道へ
また行きたいです🙋
コメントへの返答
2021年10月8日 19:58
ありがとうございます♪
ですよね~♪
次回は別件を絡めて静岡方面に行くことを画策中です(*^^)v
上手くいけば林道・温泉もアリかなって密かにワクワク(^^♪
ここの温泉、10月末までだったと思うので、林道と絡めて行けるから今月中がお勧めです(*^^)v
2021年10月8日 22:28
以前ご案内していただいた林道ですよね♪見覚えのある景色が😆
他にもいろいろ行かれて素敵な温泉に入って満足プランですね😄
それにしても900kmってホントにタフですね😅
コメントへの返答
2021年10月9日 7:25
そうです♪そうです♪
近場には無い素晴らしい温泉や絶景が味わえるので遠征は止められませんね(^^♪
とはいえ、次第に身体が衰えてきてるのも実感してるんで、出かけられるうちに頑張っておきたいです(*^^)v
2021年10月9日 21:19
お~さんとその日すれ違いましたw
そこそこカーブ直後かお互い「お!」ってな感じで
ナンバーが滋賀だったのと
ルーフキャリアみたいなのついてたので間違いないですw
コメントへの返答
2021年10月9日 22:20
え!( ゚Д゚)
あ、カーブでワタシがABSが効くようなブレーキを踏んだ時ですかね!(^o^)
分かってたらクルマを止めて話が出来たのに残念です(;´Д`)
2021年10月9日 22:30
ですです!
お~さんがカーブ直後で
自分が直線だったんでスピード出て
お互い「うお!」みたいな感じでしたw
コメントへの返答
2021年10月9日 22:33
覚えてます♪覚えてます♪
2021年10月10日 17:41
こんばんは♪

絶景とダートたまりませんね^_^
しかも温泉付き♨️
いい旅ですね
最近はカラッとした気候で気持ちいいですし林道巡りには持ってこいですね!
コメントへの返答
2021年10月10日 18:25
こんばんは!
このあたりは両方楽しむにはもってこいですし、頑張れば日帰りも可能です♪
もう少ししたら秋色が美しくなると思います。

今回のオドロキは、上にみん友さんが書いておられる偶然のスライドでした(^^♪
2021年10月10日 20:52
牛クビ林道の辺りですね。

僕も先週700走りましたが
おーさんの元気さには負ける笑笑
コメントへの返答
2021年10月10日 21:59
そうです♪
4回目にして往復完走しました(*^^)v
偶然のみん友さんとのスライドっていうオマケ付きで(;´∀`)

いやいや、ワタシはあの23ですから(;´∀`)
隼さんの700kmは凄過ぎですよ!

プロフィール

「@NZ-R  ラトバラ代表の走りも凄かったですね(^。^)」
何シテル?   08/03 20:47
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation