
ステラのお別れがだんだんと近づいてきた今日この頃(それでもまだまだ先なんですが…)、久しぶりにソロドライブにステラが使えることが発覚♪
あれ?
久しぶりというより、初めてかな…(;´∀`)
ちょっと遠方まで出かけるのもいいなぁ♪
で、みん友さんがブログアップされていた記念碑と前にやった映画のロケ地巡りの続きをやろうと決断。
それなら、別のみん友さんがかなり前にアップされていたトロピカルな場所にも行ってみたくなった(^^♪
どうせならもっと前に、仕事場の先輩にチヌ釣りに行くから一緒に行かへんか?と言われて、ソアラ2000GTで深夜に目をツリ上げて走った旧R260も行ってみたい(結局、これは今回は走るのを断念)
梅雨の合間に晴れの日があるんで、これは楽しめるだろうと思ってたんですが、完全に海を甘く見ていました。
ちなみにワタシ、大阪府民を8年、東京都民を2年やりましたが、それ以外の50年弱は海無し県民でした(;´∀`)
暑さと湿度に負けました( ;∀;)
まあ、それは置いておいて、日帰りツーリングに出発♪
まずはトロピカルな場所に向かいます(^^♪

トップの写真と、この写真で雰囲気を味わっていただけたでしょうか?
みん友さんがブログアップされて以来、一度は行きたかったんですが、子供も大きくなって一緒に海水浴なんて来るはずもないし、それ以上に嫁さんとワタシは日焼けが疲れに直結するお年頃なんで、本当にここを楽しむことが出来なかったのは残念です( ;∀;)

旧R260のハードさとは打って変わった快走ロードの新R260を走って、チヌ釣りに来た海の近所でパチリ!

みん友さんがアップされていた碑の前で!
原発に対して確固たる考えを持っているわけじゃあないし、何ができるわけでもないけど、何か考えなくっちゃいけないような気がするし、なんだかインパクトが強くってナマで見たくなって来ちゃいました。

どれくらいインパクトがあったかって言うと、これくらい!!
(ピントをステラに持ってきちゃったので読みにくくってすみません)

そのあとは、眺めの良い場所に移動♪
ザ、リアス式海岸!(^◇^)

ステラも一緒に♪

ほ~ら!
アップだぞ~♪

次は、ハートの入り江♪

こんなのがあって、恋人の聖地だそうです(^^♪
ここにもやっぱり鍵をかけるところがありました(;´∀`)

ステラも一緒に♪

見晴らしの良い場所から降りていきます。
(面白いものがあったのに撮り忘れてしまったのは内緒)

橋を渡って入り江を周回できるルートもありました(^^♪

映画のロケ地にも行きました♪

このあたりで撮影したシーンが頭に浮かびます♪

最後は、ソテツに会いに行きました。
ムコとツマの家の前にもソテツはありましたが、ツマの話し相手になったソテツはこのソテツだそうです(*^^)v
あとは、サニーロードで海から離れ、98765kmをゲットしただけで、寄り道なしで帰宅しました。
もう一回くらい、ステラでロングツーリングしたいなぁ…
ほかの写真はフォトアルバムに入れましたんで、よかったら見ていってやってくださいm(__)m
Posted at 2016/07/04 16:57:43 | |
トラックバック(0) | 日記