• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

3年半以上のお久しぶり

3年半以上のお久しぶり行ってきました「いばら姫」「いばら川」
嬉しくないのか嬉しいのか「ヨル」さんも「ヒル」さんも居なかった(^o^)
自分でもなぜか分らないんだけど、3年以上行ってなかった
なんでだろ♪なんでだろ♪ な、な、な、なんでだろ~♪

行き止まり林道なんだけど、往復すると結構な距離になるし、めちゃくちゃハードなところも眺望が開けるところもないけどメジャーな林道
釣り人も多いよ(・∀・)


林道マニアには、この隧道もウケるのかな?
きっちりコンクリートで固められてるから味わいは少ないんだけど・・・



これが魅惑の世界への入口(^o^)


いざ突入!


トンネルの向こうは不思議の町でした♪
千と千尋じゃないって!(^_^;)



道には不思議な穴がイッパイ!!




水は透き通ってきれいだし、神社も家もあるけど誰も居ない・・・
ホントに不思議な町



不思議な石の地蔵様もあったぞ!
ますます謎の世界だ!



とはいえ、のんびりまったりとした時間が流れている♪


神様は現れなかったが、異星人が攻めてきた!
早く逃げなくっちゃ!


っていう、アホな妄想世界にお付き合いくださってありがとうございますm(_ _)m

他にもちょっとだけ写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2025/05/06 19:09:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

隣の県にある桜の園を楽しんできた

隣の県にある桜の園を楽しんできた県内の山の中にも桜の園があるんだけど、ここは隣の県の山にある桜の園
ジムニー乗りのみん友さんの何人かとは何度か行ったことがあるダートも楽しめる場所
前回は全然咲いてなかったけど、今回はしっかりと咲いてくれてた(^O^)







行った者だけが堪能できる楽園
細かい説明をしても仕方の無いような世界
これで今季の桜パトロールはおしまい

写真の羅列だけですみませんm(_ _)m



他にもちょっとだけ写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m




Posted at 2025/04/29 16:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

20日に長久手で行われたイベントを見てキタ!

20日に長久手で行われたイベントを見てキタ!このクルマ、某俳優が所有していたものでボンドカーじゃない
何台かがこのように改造されたらしくオリジナルじゃないんで、トランク部分の造形が1台ずつ違っているらしい
ゆっくりとした走行だったけど、それでもなかなかイイ排気音を聞かせてくれたので満足(^o^)




クラウンとレクサスはエンジンが始動せず!
クラウンは押しがけするのかと思いきや人力で一周してきた
レクサスは人力で向きを変えただけ・・・
どちらの排気音も聞けなかったのは残念の極み(ToT)



空冷フラットツインはええ音や~♪


標準装備のサンルーフを開いて手を振ってくれてた
同軸メーターも懐かしかったぞ



このクルマ、分るかな?(^o^)



やっぱりエボも好き!
乗ってたのはⅡだけど、外観はほぼ同じだから無問題
このクルマ、車体番号が「3」だって!!



懐かしのカタログの復刻版もあるんだ!
どちらも持ってたんだけどなぁ・・・


他にもちょっとだけ写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2025/04/27 22:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

今季の桜パトロールの記録

今季の桜パトロールの記録4月から新しい仕事に就いたので桜パトロールをする気力が湧いてこなかったんだけど、ある日の出勤途中に霧の中の桜並木を見たら写欲が湧いてきた
でも、出勤途中なんでクルマを止めて撮ることも出来ず・・・(ToT)
通勤ルートに並木が何カ所かあるんだけど、無理は出来ないので一番有名どころじゃないかと思ってるところで帰りの黄昏時に何枚か撮ってきた♪



日没と競争しながら目的地に向かったら、かろうじて太陽が沈む前に撮ることが出来た(^_^)v

写欲が復活してきた翌日は良い天気だったので、もう少し足を伸ばして写活してきた♪
それじゃサクラ連発を(^。^)



ここは手前に綺麗なトコがあったんだけど私有地の畑だったんで、こちらで我慢(^_^;)


ここも無断立入出来ないところなんで門の外からパチリ!




ココはサクラの時期に来たのは初めてなんだけど、かなりイイ場所だった(^。^)





こちらは来たことのある場所♪
前はアマチュアカメラマンが結構いたんだけど、今回は誰も居なかった(^。^)




締めも以前に撮ったことのある場所
前はジムニーだったのでダートにクルマを入れて撮ったけど、今回はNで来たからやめといた(^_^;)

あと一回、お山の桜を撮りに行きたいと思ってるんだけど天気とスケジュールが一致するか気になるところ・・・


他にも写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m


Posted at 2025/04/13 18:12:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

プー太郎生活が終わる前に出かけてきた・・・

プー太郎生活が終わる前に出かけてきた・・・4月から新しい仕事に就き、慣れない業務で少々お疲れモード
金のためなら文句も言わず少々しんどくても頑張らねば・・・
というわけで、3月の第4土日に後輩K氏と出かけた記録を、既に4月の第一週目が終わってるのに、やっとブログに出来たというお粗末な状態(^_^;)
トップの写真は平湯温泉の宿から見た風景
今回はとってもお得に泊まれるので、それに合わせたプランニング(^。^)




後輩K氏の希望で、まずは中津川での寄り道(^。^)
リニアの工事も着々と進行してる
その向こうには廃止になった鉄橋
城跡からの眺めは抜群!






何シテルにアップした「とうじ蕎麦」、奈川で食べようと思ってたんだけど時間のやりくりが出来ず、ここ奈良井宿で食べた
古い町並みが残るいい感じのところなんだけど、やはりインバウンドの方々が多いね
それにこの日は天気は良いんだけど黄砂
これも海外からか・・・(-_-;)
「しなの」の通過を狙ったんだけど、1回目は工事車両に阻まれ、2回目は先頭車両を捕まえるタイミングを逃した(-_-;)



平湯温泉をたっぷり堪能した翌日は両面宿儺を拝んで・・・


その足元にあるコレを拝んで・・・



味わいのある水場を眺めて・・・




水の無い銭湯を味わって・・・


旅の締めくくりはやっぱりコレ!
綺麗な水のあるところに旨い酒あり(^。^)


他にも写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2025/04/06 16:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE  今年も行きたいなぁ・・・」
何シテル?   07/14 22:23
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation