• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komekomekunnの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

レーダー探知機の待機電力のカット 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今まではOBD2ケーブルでCOMTEC ZEROシリーズ ZERO 85Mに電源供給と車両情報供給。
走行距離が少ないので、少しでも駐車中のバッテリー消費を抑えることが出来ればと思い電源供給を変更。
OBD2延長ケーブルの16番ピンケーブルを加工して、レーダー探知機に供給していた常時+12V電源をアクセサリー+12Vに変更。
少しでも効果があればいいのですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ・水温メーター取り付け

難易度:

車検整備

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度: ★★

油温・油圧・FD取り付け

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 7/?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX オイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1931182/car/2851664/7771797/note.aspx
何シテル?   04/29 09:10
komekomekunnです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

komekomekunnさんのトヨタ カローラフィールダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 12:33:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事と孫のお迎え用。車高調取り付けました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用改。 RSRダウンサス KENWOOD16cmスピーカー デッドニング リヤサテラ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2022/01/26 売却しました。 WRX STI S207 NBR 非常に楽しい車 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
各所のガタがきています。可能な限りノーマルに戻して、次期車検前に売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation