• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナカンのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

マックくいて

マックくいて洗車した後にマックでも行こうかと思い

近くまで走ったらマック渋滞

近所のステーキ屋食ってやった

ハンバーグ200グラムドリンク付で1180 円

Posted at 2013/07/13 15:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休みの日に・・・ | 日記
2013年07月02日 イイね!

お台場までドライブしに

お台場までドライブしに行くつもりで出かけたけど
曇りだし 夜遅いから ライトアップ期待しなかったので




新木場で曲がって東京ゲートブリッチに写真を撮りに行きに ふ頭をウロウロ



昨日はヘッドライトフィルムを貼り通勤一日目にして上司より直接に業務連絡

車検通らないクルマで来ないでくれないかと


小心者がネットで色々調べると やっぱり車検は通過できなそう(通りません)

悪い心があって車検取ってから弄ればいいじゃん!

光量も問題ないし視野性は見やすくなったし
ウインカーもオレンジで問題ないけど


思い つつ。
 

結果  

取り付けに4時間かけて付けたフィルムを3分で取り外し完了!




ヘッドライトフィルム貼って検挙される人っているのかな?


Posted at 2013/07/02 11:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇なので | 日記
2013年06月24日 イイね!

二回目の車検

今回も買ったお店で車検を済ませました

次回は近いお店で検討したいと思います

D車検やっぱり年々料金が高くなるのと、人と人の信頼ができてのお付き合いがあると考えている

自分にはちっと合わなくなりました

高くでも信用ないんじゃもう駄目ですね!

現実、どこに出そうが諸経費は、変わらないし

次回はどうなるだろ・・・・

今回のメンテは通常のみ約14万

代車のNボックスは燃費16.4でしたフリードと変わらず アイドルストップが効きすぎで逆に燃費を悪化したような気がします

エコボタンは必要なさそうです



Posted at 2013/06/24 21:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

久しぶりのブログ

久しぶりのブログ6月に入り 梅雨のシーズンで洗車のタイミングが気になる月です

アイのワイパーの拭きムラが気になったので交換しました

その勢いでフリードのエアコンフィルターを掃除機でキレイに吸って、洗濯機で エアウォッシュして消臭

ドアの隙間埋めのゴムが劣化が激しく交換し
次にエンジンルームの各アースポイントの接点復活スプレーを使い メンテ

エアーフィルターの清掃もやろうとしたけど 分解組み立てをやるのが面倒為 諦めて

終了
Posted at 2013/06/08 19:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇なので | 日記
2012年08月31日 イイね!

フィット

フィットって1500のハイブリットRSあるんですね


1300ハイブリットってイメージが強いのかな~

シャトルには1500のラインナップはなく、エアーウェーブと同じ設定

こいつこそ1500ハイブリットが必要なんじゃないのと思う

最近Dの営業戦略が一段と増したような

まんまとメンテナンスパックに入り

次回の車検の整備費前払い( ̄▽ ̄;)





Posted at 2012/08/31 09:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「LEDライト 明るいね🌞」
何シテル?   08/01 12:50
クルマ無しでは生きていない田舎に住んでます 最近電車も便利かなと思ったり エコに運転に心がけて運転してます 基本的わがままな性格なのでよく血液...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 21:31:08
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:33:45
A/Cコンプレッサクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 22:02:37

愛車一覧

ホンダ フリード FREE! (ホンダ フリード)
クルマに十分なれたのでフリード君の説明 初期型初期ロット長く乗ってます フロントガラス ...
三菱 アイ 三菱 アイ
iはいいね ターボなのに燃費良い 2人だけで乗るにはちょうどいいですね 後部座席も広くな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
とても操作しやすいクルマです馬力はありませんが、下のトルクはなかなかで、もっと馬力でるの ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
家族のくるま たまにマニュアル運転したい時に乗ってます

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation