• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナカンのブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

かってな走り

今日、帰宅中
三菱のアイでカラ―は黒:ナンバー2010のクルマが歩道徐行なし 左右確認せずに道路に飛び出てきた

アイのってるからわかるけどしょせん軽の加速!! 遅い~
勘違いしてる走りで

あやうく、事故につながる走りでした・・・

あー危なかった

最近、このような運転するドライバー多いです・・・死にたいのかな

 勘違いな走りはやめてほしい


※見知らぬ方のコメントはスルーします

Posted at 2011/01/20 19:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

次のクルマ

フリードのスペック
馬力:118 トルク:14.7
燃費:16
重量:1310

インプレッサワゴン1.5(H18 MT)
馬力:100 トルク14.5
燃費:10
重量:1200

コルトプラス
馬力:105 トルク14.4
燃費:10
重量:1090

ジューク
馬力:114 トルク:15.3
燃費:16
重量:1170

こんなもんか

フリードがやっぱいいのかな・・・次の車はフィットワゴンかスパイクの可能性が・・・

Posted at 2011/01/19 23:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次のクルマは? | 日記
2011年01月18日 イイね!

車検時にやりたいこと

 車検までのやること

ホイールもしくはタイヤを交換

三列目シート取り付け

ハイマントをDAYで作成!

車検時にやってもらうこと

 無限サス取り付け

 ブレーキパッド交換(M2のスポーツ)

 スリット入りローター交換

 以上

これは、やりたいこと

できれば、シートをレカロに変えたいけど予算オーバー


Posted at 2011/01/18 23:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇なので | 日記
2011年01月16日 イイね!

タイヤ交換? ホイール?

横浜タイヤLOVEなんで

いろいろ聴いてみた!


やっぱり価格で選ぶなら DNA Earth-1
新規格 eco&タイヤ自体の重さで考えれば BluEarth AE-01

の選択になる結果と、なりました


夏までのお話 時期グレードはこれからラインナップされるみたいです

車検までに決めないと・・・
Posted at 2011/01/16 22:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートサロン | クルマ
2011年01月16日 イイね!

オートサロン2011

オートサロン2011今回は全体的に景気アップって感じだった印象!


キャンギャルは少なめ
去年みたいに外車多め!

ブース自体はココで、今年参加しない、企業いたり

しかし、良い写真撮れました

これから、カメラのテクニックあげていきたい

フリードはスパイクが計3台だったかな ホンダで2台 フジコーポで1台 あとは確認してません

二日間ドリンク飲んだTWSのブース写真です
Posted at 2011/01/16 22:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年ぶりのオイル交換中 うっかり忘れてた🎵 #freed
何シテル?   12/22 17:37
クルマ無しでは生きていない田舎に住んでます 最近電車も便利かなと思ったり エコに運転に心がけて運転してます 基本的わがままな性格なのでよく血液...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
910111213 1415
1617 18 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:33:45
A/Cコンプレッサクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 22:02:37
ハイパーLEDテール LED切れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 22:17:52

愛車一覧

ホンダ フリード FREE! (ホンダ フリード)
クルマに十分なれたのでフリード君の説明 初期型初期ロット長く乗ってます フロントガラス ...
三菱 アイ 三菱 アイ
iはいいね ターボなのに燃費良い 2人だけで乗るにはちょうどいいですね 後部座席も広くな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
とても操作しやすいクルマです馬力はありませんが、下のトルクはなかなかで、もっと馬力でるの ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
家族のくるま たまにマニュアル運転したい時に乗ってます

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation