• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

刺さってる~

刺さってる~ まだ、暑い日が続きますね。タカシノスケです。



洗車をしていて気付きました。




ネジが刺さってます・・・・・(T_T)


このネジ、抜いてみたら先が平らで、幸いにもパンクはしていませんでした。



ゴロゴロする音が後輪から聞こえるなぁという自覚があったのですが、
こんなのが刺さっているとは・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/



今はとりあえず、当社のパンク修理材の『ラバーセメント』を塗布しているだけなので、時間をみて早めにキチンとした修理をします。


日頃からの点検は大事ですネ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/08 18:16:55

イイね!0件



この記事へのコメント

2009年9月8日 18:45
こんばんは

まだ タイヤ新品ぽいですよねぇ~

でも 側面じゃなくて良かったですね。

日頃の点検は大事ですね!
コメントへの返答
2009年9月8日 20:36
こんばんは!

タイヤは新品というわけではないのですが、溝はまだある状態ですね。

側面だったら出費も大ピンチです~
2009年9月8日 18:47
こんばんは~

日頃から気を付けていても 知らない間に 刺さってるんですよね…

最近ですが

親父のトラックのタイヤがパンクしてて朝から 大変でした…

日頃の点検て大事ですよね (^_^;)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:40
こんばんは!

朝の忙しい時間帯にパンクすると、なお大変ですね~

お父様は大丈夫だったのでしょうか?

2009年9月8日 19:49
ラバーセメント、今日ドコかで見たような・・・w

いつどこで刺さったのか、「えぇ!?」って気分ですよね(汗
コメントへの返答
2009年9月8日 20:42
こんばんは~

奇遇ですね~

毎日、会社にいますがラバーセメントを見ない日のほうが多いような・・・

ホントに、「えぇ!?」って気分でした。
2009年9月8日 20:43
幸い 気付くのが早かったので 無事に仕事も出来たみたいでした。

コメントへの返答
2009年9月8日 20:48
それはよかったです!

やはり、日頃のチェックが大切ですね!
2009年9月8日 22:30
被害が出なくて良かったですねw


ちなみに、横のパンクでも裏側からで修理可能ですよ。
タイヤバールとコンプレッサーと…


気合い!! が必要です(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:06
ありがとうございます。


気合!・・・・・・・ですね・・・・・。

私にはムリっぽいです(-.-)
2009年9月8日 22:43
昔、5センチ位の差し替えタイプのドライバーの先が刺さってたことがあります(@▽@;)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:09
5センチはすさまじいですね~

刺さってる状態を想像するだけでおぞましいです~(+o+)
2009年9月8日 23:19
おぉ(^-^)bパンクですかexclamationタイヤ屋なのでその手の話は食らい付きますよ手(パー)


まぁ!サイドのパンクは即交換ですからね(^^)d

いい加減な修理は危険ですよ(^3^)/

最近、いい加減なパンク修理をよく目にします( ̄^ ̄)悲しい事です。

大事な愛車大事な命ですから( ̄▽ ̄)bきちんと対応しましょう手(パー)

偉そうな事言ってしまってすいませんm(__)mつい職業病が…
コメントへの返答
2009年9月9日 8:49
さすがタイヤ屋さんですネ。

スミマセン!現在、かなりいい加減な修理状態です。

危ないですよね~早めにキチンと
修理しま~す(^^)/
2009年9月8日 23:50
つい先日…
見事に刺さってました(笑
しかも見覚えのあるネジが…
自爆に近い状態でした…(・ε・)

しっかり貫通していたので…
ITEM №6631で修理しましたよ~
コメントへの返答
2009年9月9日 8:53
見覚えがあるネジなら、さらにショックですね。

ガレージでクルマをいじられていたのでしょうか?

パンク修理材のご愛顧 ありがとうございます!

2009年9月9日 0:52
パンク修理~
他人の修理は外側から、簡単修理。
自分のは内側からパッチで修理。

しょうがないジャーん
他人は「ありがとう」って言うだけ・・・
コメントへの返答
2009年9月9日 9:01
ほかの人の修理もされるのですね!

私は、この写真のタイヤを外すだけで、暑さと重さでヒーヒー言ってるので、他の人の修理は私にはちょっと・・・(・・;)

修理してもらった人はKoma910さんに感謝されていると思いますよ!
2009年9月9日 14:27
タカさん 乙です。 早めに気付いて 良かったですね。

自分も、ウイポジ取付け完了 いざ!!テストドライブって時

やっちぃまして、 気分盛り下がり。 その後 此方定番の

スピ-カ-に針金つけて、 車庫中ゴロゴロ引きずり回し、

思わぬ物までゲットしたり。刺さりは辛いですよね。ドンマイ×2.

コメントへの返答
2009年9月9日 15:33
ありがとうございます。

出かけるときに、こういうことがあるとテンション下がりますね~

皆さんのコメントからの教訓として、
『点検』と『ガレージの整理整頓』が大事!ということですね!
2009年9月9日 16:19
初コメです、初めまして

まだ新しそうなタイヤですね、残溝が無かったらパンク(エア漏れ)の可能性ありましたね。

早めに気付かれてよかったですね。
コメントへの返答
2009年9月9日 17:12
はじめまして~\(^o^)/

このタイヤは装着して2年くらい経つのですが、
あまり走行距離が伸びていないので、溝が残っているようです。

タイヤショップ様なのですね!またイロイロとご伝授をお願いします。
2009年9月9日 17:32
自分も刺さってました。
リベットですけど(T^T)
コメントへの返答
2009年9月9日 17:47
テンション下がりますますよね~

でも、皆さんは修理はどうされてるのでしょうか?

私は自分で修理することの方が
多いですが(>_<)・・・。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鈴木亜久里様のガレージが紹介されました! http://cvw.jp/b/193175/48336527/
何シテル?   03/28 10:49
カーDIY商品でおなじみ「エーモン」のクルマいじりブログ。 商品情報をはじめお得なキャンペーン情報、イベント情報などいろいろと情報を発信していきます。 マル...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) BANDIERA (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
BANDIERA TOYOTA CROWN CROSSOVER
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
~ OGCデモカー RAV4 コンセプト ~ RAV4のギア感をさらに際立て、街から海、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
~ OGCデモカー Jimny コンセプト ~ 日常の脚としてのジムニーはもちろん、さら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation