• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

LEDが好き!DIYが好きなあなたへ耳より情報!雑誌LEDスタイルが発売されます!LED STYLEとエーモンのコラボ特集は必見です



「クルマいじり、やってみたいけど難しそう・・・」
って思っているあなたは 必見です!
 
明日4月15日(木)にVIP STYLE K-STYLE特別編集の
1冊まるまるLED本 LED STYLEが発売されます。

私じつは自分でLEDを取り付けた事が無いです。。。(爆
いつも開発のスタッフがLEDを取り付けているのを見てやってみたいゾ!
ってうらやましい~目で見ているだけでした。そんな私でも、この本を見れば出来そうなくらい親切&丁寧にLEDカスタマイズについて書かれていますヨ。
フラットLED1灯(青)が特別付録についていますので、LED STYLEを説明書代わりに見て、まずはひとつを光らせてみませんか?




今回のコラボ企画は内容盛りだくさん!その一部をご紹介します。
その1 付録で挑戦!はじめてのLED工作
その2 電工ペンチの正しい使い方
その3 オートバックス専売のエーモンコラボ商品の取り付け編
その4 エーモン通販事業部限定アイテム取り付け編




LED STYLE発売と同時に全国のオートバックス様約500店舗でLEDSTYLE×エーモンコラボ商品を数量限定発売します。
オートバックス様の店舗にはこのようなかたちで並べてありますので店内の特設コーナーを探してみましょう~

今回は細線用電工ペンチは必須工具なので持ってない人はぜひセットで!
商品は数量限定で、なくなり次第終了ですので、 お近くのお店へ急げ~




しかも今回は雑誌で紹介されているエーモン通販サイト限定アイテムもあります。

詳細はエーモン通販事業部販売サイトのLED STYLEのバナーをクリック!
 
エーモン通販事業部


LED STYLEはお近くの書店・コンビニでお買い求めください。
ブログ一覧 | メディア掲載情報 | イベント・キャンペーン
Posted at 2010/04/14 17:41:04

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2010年4月14日 17:49
買います!
飛びつきます☆


今晩はサイドビューテープを取り付けようと思ってますが、
これ読んでからにしようかな~

多分ガマンできずに作業すると思いますが(^。^;)

楽しみです♪
コメントへの返答
2010年4月15日 15:52
一冊は持っておきたい本ですね~。
エーモン近くのコンビニはまだならんでなかったです(涙

ぜひぜひLEDSTYLEを参考に作業してくださいね~
2010年4月14日 18:57
買います。
こういった雑誌は本当に有り難いです。
みんなの車を見る度に羨ましくて仕方がなかったです。
雑誌を見ながら挑戦してみようと思います。
コメントへの返答
2010年4月15日 15:53
完全網羅の保存版ですので、1冊は持っておきたいですね~

LEDSTYLEを見てぜひ挑戦してくださいね。
2010年4月14日 19:44
こんばんは。

明日ですか?
それは気になりますねぇ~
パネルのLED打ち換えなんかも載ってますかね?

私も買おうかなぁ~
コメントへの返答
2010年4月15日 15:58
本日4/15発売です♪

そうですね~
まるまるLED本なんで、いろいろ載ってるようのなので、ぜひコンビニ&書店でお買い求めくださいね~
2010年4月14日 19:49
もうあちこち付けちゃいましたが、買っちゃうだろうナァ(汗)
コメントへの返答
2010年4月15日 15:59
今回のLEDSTYLE
私も個人的に買っちゃいます。
2010年4月14日 20:05
LED STYLE買ってみよ♪
最近、LEDの自作が楽しくてwww
コメントへの返答
2010年4月15日 16:00
ぜひ、LEDSTYLEを参考して
DIYくださいね~
2010年4月14日 20:26
こんにちは

う〜、明日の帰路は真っ直ぐ本屋です
コメントへの返答
2010年4月15日 16:11
こんにちわ~

お昼に近くのコンビニ行ったのですが、
まだ、店頭になかったです(涙
2010年4月14日 20:41
勿論明日早速買いに行きます☆

丁度フラットLED1灯(青)を買おうと思ってた所なのでwナイスタイミング( ̄▽ ̄)b
コレ切欠でLED自作にチャレンジしてみようかなf(^ー^;
コメントへの返答
2010年4月15日 16:12
フラットLEDも付録なので、
ぜひぜひ、お近くの書店・コンビニで。。。
2010年4月14日 21:41
思わず、買ってしまいそうです・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月15日 16:15
そうですね~
完全網羅の保存版ですので、
ぜひ!
2010年4月14日 22:09
これゎ買ってみるしかないですねexclamation
最近DIYが得意になって来てますが
これでもぅ1ランク上の業を
身につけますかねウィンク指でOK
コメントへの返答
2010年4月15日 16:26
1冊まるまる完全保存版なので、いろいろな技が載ってるそうですのでぜひご覧ください。
2010年4月14日 22:41
本を買ってLED取り付けの勉強です。
コメントへの返答
2010年4月15日 16:35
まるまるLED本なんで、
参考してDIYしてくださいね~
2010年4月14日 23:05
絶対買います^^

買わなきゃ損しますね
コメントへの返答
2010年4月15日 16:37
特別編集本なんで、
ぜひお近くのコンビニ・書店で♪
2010年4月15日 0:43
LED系の雑誌は少ないので迷わず買い!ですね^^
コメントへの返答
2010年4月15日 16:37
そうですね~
専用雑誌はまだ少ないですね~
ぜひお近くのコンビニ・書店で。
2010年4月15日 11:12
LED買ったつもりでコンビニで今朝買ってしまいましたよ

LEDテールの凄いこと・・・


カバーは別途購入なのね!
コメントへの返答
2010年4月15日 16:40
コンビニ売っていましたか・・・
私はまだ、近くのコンビニでは発見できず・・・
売り切れたかな・・・(涙

付録のLEDはカバーなしなのですm(__)m
2010年4月15日 18:39
「エーモン」のリーフレットはお店で新しいのが出るともらってました。

でも、「一冊の本になってればなぁ」とずっと思ってました。

これ、買いますっexclamation×2
コメントへの返答
2010年4月16日 9:28
ありがとうございます。

ぜひご参考にしてくださいね~
2010年4月16日 13:05
早速書店へ行きました~そしたら最後の1冊でした・・・
危ない危ない(*´ー`)ホッ

LEDピンク系のがエーモンさんででたら初心者のワタシはとってもうれしいのですが・・・
でもこれで勉強してみます・・・
が、よく読んでもまだまだお手上げ(´∀`∩状態です(´;ω;`)

なにをどこに付けるからよく読んで弄ってみようと思います~
コメントへの返答
2010年5月12日 17:22
ご連絡が大変遅くなり、誠にもうしわけございません。
近所のコンビニでは、LEDSTYLEを陳列されなかったのか、売り切れたのか、かわらないまま・・・(涙)

これから、ぜひぜひ参考にしてクルマいじりしてくださいね。
2010年4月19日 19:30
m(_ _"m)ペコリ
『LED STYLE』書店で見つけて購入しました。
愛車が古いセリカ(30年物)で昔ながらのライト類
エーモンさんの商品も利用しながら遊んでおります。

幅の狭いLEDテープの単体発売を待っています。
あのアクリル版のセットの奴ですよ
あっ もちろん購入しましたよ

これからも楽しく使える商品の開発お願いします。
コメントへの返答
2010年5月12日 17:24
ご返事が遅くなり、誠に申し訳ございません。

ご愛顧頂きありがとうございます。
アクリルプレートの幅の狭いテープLEDですね~。検討いたします。

2010年4月27日 9:07
おはようございますわーい(嬉しい顔)LED STYLE探してるのですが、沖縄の本屋さんどこに行っても取り扱ってないって言われました。。。沖縄でわ販売しないのでしょうか?
とっても欲しくて…
コメントへの返答
2010年5月12日 17:27
ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。

LEDSTYLEの販売店舗は、すみませんがわからないです。。。m(__)m
各書店では売り切れが続出してるとかのウワサが・・・

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鈴木亜久里様のガレージが紹介されました! http://cvw.jp/b/193175/48336527/
何シテル?   03/28 10:49
カーDIY商品でおなじみ「エーモン」のクルマいじりブログ。 商品情報をはじめお得なキャンペーン情報、イベント情報などいろいろと情報を発信していきます。 マル...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
18 1920 21 222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
~ OGCデモカー RAV4 コンセプト ~ RAV4のギア感をさらに際立て、街から海、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
~ OGCデモカー Jimny コンセプト ~ 日常の脚としてのジムニーはもちろん、さら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation