• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

風切り音低減フィンセットが今人気です。

風切り音低減フィンセットが今人気です。 はじめまして。

静音計画開発者のよんいちです。

今日は今年2月にリリースした静音計画新製品の中でも、もっとも人気のあるアイテム

【風切り音低減フィンセット】についてお話します。



こちらの製品はミラー部分に2カ所・Bピラー部分に3カ所(1セット)を取り付けるだけで、車内が静かになる製品です。




なぜ外装に取り付ける事で、車内が静かになるのか?


クルマは走行中、風の乱れが起こる事で風切り音が発生します。



車体にフィンを取り付ける事で風をスムーズに後方へ流す事ができ、風切り音を低減します。





この技術は一部の純正車両でも取り入れられている技術です。

空気力学に基づき空気抵抗を低減させ、高速走行の安定性や燃費の向上を図る考えもありますが、
 
エーモンの【風切り音低減フィンセット】は、空気の流れを整え後方に流す事により、走行中の風切り音を低減させる製品となっています。


勿論、取り付けも簡単で、取り付け部分の汚れをあらかじめ取り除き、フィンを貼り付けるだけで施行は完了します。


取り付け動画もYouTubeにアップしていますので、宜しくお願い致します。






※6/17 追加記述
風切り音低減フィンセット トヨタ アクアでの測定結果
・高速道路 80km/hの定速走行
・500Hz〜2KHz帯域で比較(風切り音として耳に感じる帯域)






ブログ一覧 | よんいちの静音計画 | クルマ
Posted at 2013/06/14 17:14:25

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年6月14日 18:50
こんばんは♪

こちら北関東モコモモです(^_^)v

こちらの商品

フォトコンテストで頂き

ありがとうございました♪

取り付けも簡単で

とっても満足しています(^o^)/



コメントへの返答
2013年6月17日 10:40
おはようございます^^

コメントいただきありがとうございます。

そう言っていただけると、大変嬉しいです^^

これからも宜しくお願いいたします<(_ _*)>
2013年6月14日 19:26
以前モニターで頂きましたが、風切り音が減りました。

風切り音が嫌でDOPの雨除けを取付してなく、それでも多少風切り音がしてましたが、モニターで取付してからは風切り音が減り、高速走行時車内で会話出来るようになりました。
コメントへの返答
2013年6月17日 10:41
コメントいただきありがとうございます。

おほめに預かりまして光栄です。

皆様に「静かな車内空間」をご提供できるよう、研究・開発に努力して参りますので、これからも宜しくお願い致します<(_ _*)>
2013年6月14日 23:34
何か、風切り音が下がったデータみたいなものはあるのですか?
コメントへの返答
2013年6月17日 10:41
コメントいただきありがとうございます。

ブログ内にて、「TOYOTA アクアでの測定結果」データを追加記述しておりますので、ご確認いただけると幸いです。

宜しくお願い致します<(_ _*)>
2013年6月15日 1:41
現在入院中の病室の窓の風切り音が、凄いんですけど(?_?)


車は、スポーツマフラーで、風切り音より、排気音の方が大きかったです(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月17日 10:43
コメントいただきありがとうございます。

窓ですか(´Д`)?!
窓は、窓各部の調整で少し静かになると聞いた事がありますよ^^

風切り音は低減できたけど、そもそもの吸排気音がデカい…
あるあるネタかもしれませんね(笑(´ー`A;)
2013年6月21日 14:24
はじめまして!エーモンさんの商品には大変お世話になってます。
非常に気になってるアイテムですがBピラーがないハードトップセダンなのでピラー用かつけられないです(泣。ミラー用だけでも効果あれば良いのですが。
コメントへの返答
2013年6月21日 17:27
はじめまして(^-^)

コメントいただきありがとうございます。

ピラー用を取り付けれない場合、全てを取り付けた際と比べると、効果は若干体感しにくいですが、ドアミラー用A・ドアミラー用Bのみの取り付けでも、側面に流れる風を整える事ができますので、静音効果はございます^^

よろしくお願い致します<(_ _*)>
2013年8月30日 8:13
軽自動車のワゴンタイプでも効果はありますか?

コメントへの返答
2013年8月30日 8:58
コメントいただきありがとうございます。

走行時の風の乱れを整え、風切り音を低減するアイテムとなっていますので、車両形状を問わず効果を体感していただけると思います^^

宜しくお願い致します<(_ _*)>
2015年5月6日 9:29
ドアミラー用Bを地面と平行にするのに失敗して貼り直したいのですが1691の剥がし剤で大丈夫でしょうか?
それと、再度張り付ける際に、色んな両面テープがラインナップされてますがどのテープを使えば良いでしょうか?
コメントへの返答
2015年5月7日 9:20
お問い合わせいただきありがとうございます。
1691 両面テープはがし剤を使用してフィンを剥がす際は、取り付けた位置の素材(塗装面・樹脂部分)や取り扱い方法を確認した上でご使用下さい。

※使用上の注意はこちらをご確認下さい。
http://www.amon.co.jp/upload/save_image/1691_SUB3_L.jpg


両面テープは外装用の1708 超強力両面テープをご使用下さい。

宜しくお願い致します<(_ _*)>

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鈴木亜久里様のガレージが紹介されました! http://cvw.jp/b/193175/48336527/
何シテル?   03/28 10:49
カーDIY商品でおなじみ「エーモン」のクルマいじりブログ。 商品情報をはじめお得なキャンペーン情報、イベント情報などいろいろと情報を発信していきます。 マル...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 45
67 89101112
13 14 15 16 171819
20 212223242526
27 282930   

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
~ OGCデモカー RAV4 コンセプト ~ RAV4のギア感をさらに際立て、街から海、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
~ OGCデモカー Jimny コンセプト ~ 日常の脚としてのジムニーはもちろん、さら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation