• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンディンカ族の戦士クンタキンテの愛車 [スズキ ジムニー]

エンジンルームに着手開始

投稿日 : 2013年07月21日
1
 バンパーは取っ払いました。ブラックペイントでいくらか見た目がひきしまったような気がします。
2
 リヤはバンパー交換、LEDテール、コーナーガード、ナンバー移動、タンクガード、ボロ隠し、等ですが、元々空いていた穴を利用してナンバーを取り付けたので中央寄りになっているのが気になります。左に寄せるか悩み中・・・
3
 室内は基本的にノーマルです。iPod専用ステレオですが、接続コードが長く、ビローンとなっていたので、ダッシュボードの中を這わせて小物入れから出してジャストフィット!ターボタイマーは最初から付いていたノスタルジーなモノが。シフトはビレット製で、使い込んで色がいい感じになってきました。
4
 現在のエンジンルーム。まだオイルキャッチタンクを付けただけです。次はブローオフバルブとパワーフィルターキットを取り付け、プラグコードとプラグを交換して、アーシングを予定してます。
5
 オイルキャッチタンクを取り付けたところです。取り付け場所に悩みましたが、重量があるので安定性を優先してここにしました。ステンレス製のステーとゴムワッシャーを駆使して素晴らしいデキになりました。
6
 ホース接続後です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TW200Eをレストアしました。エンジンは始動しますが、電気が死んでます。ジェネレーターとパルスコイルの配線が挟み込まれて断線状態だったので新品に交換しましたが電気が来ません。お手上げです。どなたかわかればご教示下さい。」
何シテル?   09/11 07:42
 ジムニーは平成22年から乗っています。ジムニーは速い車でもなければ、乗り心地が良い車でもなければ、かわいくもなければ、カッコいい車でもないです。でも楽しい車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:55:33
サイドシルカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:23:00
窓の開け閉めが重い… ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 20:43:45

愛車一覧

スズキ ジムニー ショウジ (スズキ ジムニー)
JA22が23万キロで天に召されたので、同年式のJA12を購入。ある程度いじられていたの ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
18歳で購入してカフェレーサー仕様に改造後、歳を重ねると乗りづらくなり15年も放置。身体 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
通勤用に購入。いじらずにはいられない性分ですが、収拾がつかなくなるのは目に見えているので ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
非常に楽しい大人のオモチャです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation