• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

売れてる理由がわかるなぁ。

売れてる理由がわかるなぁ。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / Nボックス G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 走り出しのスムーズさがボディの大きさや重さを感じさせません。CVTは独自開発?らしいけど、息継ぎやギクシャクした感じがなく、ホント走りやすいと思います。また、サスペンションもしなやか。ま、スポーツカーみたいな走りは無理にしても、街乗りからちょこっと高速までそつなくこなせます。

それとやはりHonda SENSINGです。衝突軽減ブレーキだけでなく、ACCやLAKSなどをフルで搭載していて、安全性だけでなく疲労軽減にも繋がってます。遠出するのが非常に楽!
不満な点 意外と収納が少ないような?シート下の収納がない車は初めてです。スーパースライドシートじゃないので、助手席の下のスペースがもったいないかも。グローブボックスも車検証などを入れたらいっぱいです。
総評 ほとんど軽自動車を乗り継いできたから尚更わかるんですけど、いい意味で軽自動車らしくない感じ。このサイズで真面目に車を作りました感がありますね。試乗してちょっと走り出したところで「お?」って感じで気づきました。普通車からのダウンサイズでも、軽自動車からの乗り換えでも不満点は少ないと思います。これは売れて当然って思ってしまいました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
前車(ステラ)の反省を活かし、今回はターボにしました。街乗りでは2,000回転を超えることなくスムーズに走れます。ECONをOFFにしてグッとアクセルを踏むと、結構力強く加速できるので、状況で使い分ける余裕があります。パドルシフトでのエンブレやちょい加速も便利。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
マンホールの蓋やカーブ前の段差塗装など、かなり上手にこなす感じです。前車ではバタバタと上下に揺れるような路面が、この車ではほとんど衝撃を感じないです。ただ、グワングワンと大きく揺れることがありますね。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ラゲッジスペースは奥行きはないけど、高さはあるのでそれなりに荷物は載せられます。後部座席を一番前にスライドしても足元は狭くないので、4人で出かけるのも案外平気かも。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
街乗りかつターボが効きにくい2,000回転以下で走っているとかなり燃費がいいです。カタログ値以上の燃費になることが多いかも(エアコンOFF時)。国道や高速でそれなりに加速したり、エアコンON状態ではカタログ値にはおよばないけど、それでも19km/L以上は走るので満足しています。
価格
☆☆☆☆☆ 5
その他
故障経験 まだありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/06/21 00:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

【コラム】みじゅのクルマ放浪記 V ...
みんなの自動車部♪さん

実録「どぶろっく」62
桃乃木權士さん

ミニストップでね
chishiruさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急に涼しくなった…。そーいや、N-ONEのエアコン、効きすぎw 先日の猛暑の中、27度とかに設定してても寒く感じるほどだった。ガスが変わったから?効かないよりはいいけどね。 #N-ONE
何シテル?   09/01 20:50
アラフォー(ヽ´ω`) のんびりドライブするのが好きなオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]AXIS-PARTS 純正交換 LEDインナーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:45:40
インパネ異音解消その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 23:03:37
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 14:49:12

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-BOXからダウンサイジングしました(笑) 街乗りメインなので今回はNAにしましたが ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
生まれて初めてのホンダ車。 軽自動車なのに本格的な安全・運転支援システムってところにピピ ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation