• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blu_destinoの"蒼を受け継ぐ者" [アルファロメオ スパイダー]

整備手帳

作業日:2012年12月10日

DTT-ECUチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これまで 乗ってきた 自動車馬力規制ギリギリ
1JZ-GTE
VQ35DE
に比べ 939A5エンジンは あまりにも非力で
クルマ(ワタシ)も重く モッサリでスポーツカー?!として
どーしたものかと?
2
吸排気系くらいは換えても コンピュータまでイジらなくてもと 思ってましたが…
ECU書き換えてみると 畏るべき効果
4,000rpm過ぎまでの トルクがまるで違うゥゥゥ!!

馬1頭につき 1諭吉
高いOR 安いは 主観によると思います
3
DTT (Digi-Tec by TEZZO) と
Digi-Tec (本家)
は結構 お値段に違いが…www
ナニが違うんだろゥゥゥ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンホース交換&ガス充填

難易度: ★★

バッテリーターミナル交換

難易度:

中期→初期のシートへ交換

難易度: ★★

キャリパーのクリア塗装

難易度:

オイル交換(4回目?)

難易度:

ドア内張りのメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月26日 18:56
そんなに体感出来ると知ったらやりたくなっちゃうじゃないですかww.
コメントへの返答
2013年12月27日 7:15
オープンカー
939Spider2.2Lは 雰囲気のクルマじゃあないか
と思っていたけれど
エンジン回して 楽シイクルマになりましたヨ
(来月パワーチェックします)

Digi-Tecだと半額くらいなんですヨネ~
2013年12月26日 21:22
気になるチューニングです、違い、知りたいですよねぇ。
単なる書き換えと、走らせて、よ〜く、細かくセッティングする、そんなところですか???
コメントへの返答
2013年12月27日 7:29
エンジン載せ換え以外では 一番のパワーアップ方法だと思います
吸排気系パーツと合うようにセッティンングしてある… そーですが

(ナンカ TEZZO BASEの回し者ミタイ www)

プロフィール

「Say BANZAI to His Majesty DAMIAN HAMADA!」
何シテル?   06/06 07:12
旧ぶるーでぃすてぃにー Italian風に改名し魔した ALFAROMEO セダン&オープン(ベルリーナ&スパイダー)遣いD.E.A.T.H.! スポーツカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 蒼を受け継ぐ者 (アルファロメオ スパイダー)
Blu Misano GIUGIARO & Pininfarina のコラボレーションモ ...
アルファロメオ 155 写真はイメージ (アルファロメオ 155)
初代(台)155 CORNESモノ!
アルファロメオ アルファGT ≒赤蛇爺茶!? (アルファロメオ アルファGT)
大尉の色は 人気がありますからね。
トヨタ マークII Mk-Ⅱ.なので… (トヨタ マークII)
画像データがなひ… iR-V ホワイトパールマイカ /直6 turbo に海苔たくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation