• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

煽られ対策

ほぼ毎日娘を送迎していると、周りのクルマの状況が変わっていることを感じます。

つい数週間前までは平気だったのに、ここ数日はよく煽られるんです。




このところの暑さのせいでしょうか、コロナ感染拡大による状況の悪化からでしょうか。

対向車が普通に黄色車線をはみ出して走っているわ、クルマが来てるのに割り込んでくるわ。で、煽りも当然の如く。

前にトラックがいて横断歩道があって交差点があるのに、「いや、どう見たって前が行けないでしょ?」という状況で、エクスプローラーが私を追い越そうとしたのにはビックリしました。

ただ、いかんせん煽りに敏感に反応してしまう自分がやばいなと。これはもう相手の思うツボ。反応すれば煽り甲斐がありますからね。

何とかしたいっすね、自分の精神力を。何かいい方法はないだろうか。
Posted at 2022/07/29 09:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2022年07月20日 イイね!

ストレスを避けるために

クルマを出せば変なクルマには遭遇するのはしょうがないと諦めなければならないと思うようにしてます。

とはいえストレスを感じたくないので祝日の月曜日は引きこもるはずだったんですが。

娘が友達と鎌倉に行くから駅まで送ってと。

ちょい乗りはどうかと思いつつ、今ならMINIクロスオーバーは綺麗だし、ちょっとは走らせた方がいいとMINIクロスオーバーで送りました。


が、やはりその帰り、狭い道で避けないクルマばかり。

しまいには、デカいの来たなと思って10キロくらいにスピードを落として待ってたんですが、一応避けてくれていたものの、寄せきれてないア〇ファードがスピードを落とさずに突っ込んできました。



MINIクロスオーバーの右ミラーがア〇ファードのボディスレスレだったんですが?



これミラー当たってたらどうしたんですかね?ほぼ止まってたこっちが悪者にされるんでしょうか?

これだからMINIクロスオーバーを出すの嫌なんですよね。最近の交通事情、治安悪いですからね。景気が良くないとそういうドライバーが増えるから。

これがマナーや譲り合いを考えてくれるドライバーばかりなら、躊躇なくMINIクロスオーバーを出せるわけなんですが。いかんせん、避けないどころか真ん中を走ってくるクルマばかり。

なので、全幅が7.5cm小さいアクセラを出しちゃうんですよね。加えて、娘も運転するようになったんでドラレコを付けたいなーとも考えているんですよね。お金ないけど。

あとはガソリンかー。早く安くなんないかな。

Posted at 2022/07/20 14:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2022年07月10日 イイね!

アクセラを出動させるわけ

息子の合気道への送迎でアクセラが活躍しています。

前にもブログで書きましたが、やはり毎回面倒に巻き込まれるから。

息子の合気道の帰り道、幹線道路が渋滞していたので裏道を使って帰っていました。

その細い道で、対向車にベンツGクラスが道のど真ん中を走って来たんです。高級車って偉いんですね。

絶対すれ違えなかったので、停車してベンツが来るのを待つことに。

近くまで来たらもうすれ違うのにお互いギリギリ。何か普通のGクラスじゃないんですよ。

こっちは家の塀ギリギリだし、相手は縁石ギリギリ。Gクラスでもオバフェンしてるかのようにノーマルとは思えないほどデカかったんですが、なんでこんなデカい車でこの道通るんだと。

そのくせ、こっちはギリギリまで寄せて動けなかったからとっとと進んで欲しいのに動こうとしない。は?と思って、イライラしてミラーをベンツの側面に擦る勢いでアクセル吹かして走り出したもんだから、相手は頭にきたんでしょう、めっちゃクラクション鳴らしてましたけど。

自分の車がデカいの分かっているんだから、対向車が来たら避けられるところで避けておけよって思いますけどね。

これがMINIクロスオーバーだったら、絶対すれ違えなかったです。

そうでなくても、両サイドミラーをギリギリ擦るほど寄せられないドライバーだったら詰んじゃいますけどね。後続車はどうなったことやら。

せっかくどこのスタバでも売り切れだった抹茶ラテをたまたま購入出来てラッキーな日だと思ったのに。




それと、何度も言っているただの愚痴ですが、幹線道路の右車線を「私は制限速度を守ってる」といって流れに乗らない車。

この日もそういう車がいて(毎週遭遇)渋滞をつくっていたんですが、何で制限速度は守っているくせにキープレフトは守らないんだろうと。道路交通法第20条に定められているんですが。

なので、いくら制限速度を守っていたとしても、周りの速度に合わせないで逆らうなら個人的にはただの自己中にしか思えないんですが。きっちり制限速度を守りたいなら左車線を走れと。

このようなケースにとあるコメントで「流れは自分で作る」とそういう車を応援していましたが、「流れ」の意味が分かってないなと。流れは1台でつくるものではない、複数の車が速度を合わせるから流れができるんです。

誤解されたくないですが、制限速度を超えることを推奨はしてないですよ?

じゃあ、制限速度だけでなく、キープレフト、信号も黄色になったら止まる、横断歩道の一時停止などなど、絶対守ってるんだよな?1度も違反したことないんだな?って聞いてみたくなりますが。

すみません、暴言を吐いてしまいました・・・。


というわけで、話が逸れましたが、このガソリン高でもアクセラが大活躍です。




いやー、何か・・・運転する度に巻き込まれるな・・・。

Posted at 2022/07/10 08:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2022年06月12日 イイね!

高齢者だからしょうがないと思うようにしてる

土曜日、息子の合気道の稽古にMINIクロスオーバーで。

なんだろう、簡単に言うと道場への送迎はMINIクロスオーバーと相性が悪いようです。

この日は、息子が稽古中、飲み物をスーパーで購入して迎えに行くとき、スーパーの駐車場での出来事。

警備員が白いミニバンを行かせた後、私に行けと合図。



なので行こうとすると、白いミニバンの後ろの黒い軽自動車が強引に割り込み。



こっち側は私のクルマ1台だけなんだから、待てばすぐ行けるだろうに。運転してたのはご高齢の爺さんでした。

高齢者かよしょうがねーなと思いましたが、危なかったのは接触しかけた警備員さん。当たったら黒い軽自動車は人身事故なんですけどね。


で、スーパーの駐車場を出て道場付近。

細い道の対向車にレクサスRXですかね?(先代NXでした)ゆっくーり避けてくれたものの、直前で全く動かなくなり。私の右側は少し広くなっていたので、とっとと動いて欲しかったんですが。



しょうがないので私が進んでギリすれ違えましたが、レクサスを運転していたのはご高齢の爺さんでした。



なんか疲れるんですよね。こんなんだから高齢者はって思われますよ?

違う意味で、以前この細い道に引越し業者のトラックが止まってて、すれ違えないから曲がり角でUターンとか。MINIクロスオーバーで来るといい事ないんです。

アクセラではほとんどそういうことはないのですが。唯一、真ん中をずっと走ってきた軽自動車くらいでしょうか。


とはいえ、じゃあアクセラで来るにもガソリンがまた値上がりましたし。



まあ、MINIクロスオーバーを擦られるよりかは安いんでしょうけどね。

Posted at 2022/06/12 23:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2022年04月27日 イイね!

煽り運転はいけない でも気持ちは分かる

ゴールデンウィークを前にして、息子が遠足ということもあり、娘と息子を別々に送迎をするというハードな1日。

その家から最寄り駅までの間に、なんで?という運転のクルマが。

私のクルマの前に幼稚園バスが出てきて、幼稚園児も乗車。だからかかなり安全運転だったので、私もゆっくり後ろを走っていたのですが。

私の後ろを走るプリウスが、急いでいるのか私を煽り気味。私が娘を降ろすためにハザードをつけて停車したら、ものすごい勢いで走り去って行きました。

狭い道でも対向車が来ないだろうと思っているクルマが多く、ブランドコーナーから真ん中走って出てくるクルマばっかでこちらは急ブレーキばかり。

そして、脇道から出てくるクルマ。なんで加速しないんだろうと。

脇道から出てきたペースのままで走るから、追いついたこちらが減速を強いられたまま。

こういうことなんですよね。煽りが起きるのは。

ニュースになっている某事件でも、追い越し車線を走っていたら速いクルマに追い付かれ、なかなか左車線に移れなかったから煽りが起きたと。

こんな煽りは当然ダメでしょ。

でも、煽りを受けた方もおかしいでしょと。

まず、高速道路でずっと追い越し車線を走るのは違反。

で、追い付かれたら譲るのが義務なので、なかなか譲れなかったのも煽られた側に負い目があります。

そもそも、なかなか譲れなかったはおかしく、追い越し車線にいるなら後ろから来るクルマを気にして、追い付かれそうと思ったら追い付かれる前に左車線に移る行動をすべきじゃないでしょうか。

追い付かれても隣にクルマがいるなら、早目にウインカーを出して車線変更を意思表示して隣のクルマの後ろに入る、だと思います。

こうしても煽るようなら頭がおかしいですが、私でさえもイライラすることはないですね。

でも、煽られるクルマって周りに気を使う運転してないんですよ。安全運転してるでしょとか、違反してないとか。それならマイペースで走っていいかと言ったら違うんですけどね。

煽りはダメです。私だって嫌だし。

でも、そもそも周りに気を使った煽られない運転をして欲しいですね。

運転は疲れるもの。そりゃそうですよね。クルマを手足のようにコントロールすることはとても難しいのに、安全に気を配らなければならないんだから。

運転免許を所有している意味を、初心に戻って考え直した方がいいと思います。

ちなみに、私の場合はちょっと乱暴な運転しちゃったなと思うと、帰ってきてから自己嫌悪に陥り反省してます。

この反省をしなくなったら免許返納でしょうね。
Posted at 2022/04/27 22:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記

プロフィール

「やっとカントリーマンを洗車できました http://cvw.jp/b/193418/48622440/
何シテル?   08/28 10:07
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation