• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2023年06月24日 イイね!

無法地帯だった

金曜日、大学から帰ってきた娘を迎えに駅まで。

ただ、帰りの通勤時間帯だったのですが、酷い目に。

まず、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたので、横断歩道前で停止。


alt

歩行者が渡り終えた後、対向車側に自転車が。

alt

一時停止していたうちらを見て、ここぞとばかりに交差点内で追い越ししてきたフリード。

alt

道幅も狭いのに、スピードのある自転車を交差点内という短い距離で追い越しきれないフリードと接触しそうになりました。

alt

どうせフリードの向かう先は渋滞してるので結局自転車に抜かれるのに、事故る危険をおかして追い越すフリードのドライバーはバカだな。


次に、この先の交差点。

右折待ちして赤信号に変わるタイミングでやっと右折できると思った瞬間、信号無視して突っ込んでくるアイシス。


alt

お礼のつもりだったのか手をあげてきましたが、そういう問題じゃない。

alt

信号待ちしてた側が青に変わっているのに、コイツのせいで私が塞いでしまった。


そして、右折した先の細い道路。

こちらが右折しようとしたら、先日のようにこちらの行く手を阻むクルマ者共。


alt

この白い軽自動車、後ろに下がるにも下がれず、避けられない状態に。

alt

しょうがないから、うちらが迂回。


娘を迎えに行っただけで、こんなに酷い目に遭うのもどうかと思うが。さすが全国ワーストトップクラスの神奈川県。

そもそもこういうドライバー、結果オーライの思考だから、直す気もないしどうせまたやる。

頭で分からないドライバーは事故ればいい。頭で考えられなくても体が覚える。


通勤時間帯だししょうがない?本当にそれでいいのか?

Posted at 2023/06/24 02:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2023年06月06日 イイね!

たかだか送迎

歩いて帰ってくるのを面倒くさがった娘からのLINE。

最寄りの駅まで迎えに行きました。その帰り。


右折信号待ちしていた私のクルマの真後ろにビッタリとつけてきたCX-60。当てたらアクセラの倍以上の価格もするボディに傷が付きますが。


alt

そんなに詰めても時間は変わらないと思うんですけどね。


んで、右折したその先で道を塞いでた軽自動車。

alt

この道路、クルマ通り激しいはずなんですが、何故に真ん中にいるのか。

alt

当然、うちらは前に進めないので待っていたら後ろに下がってくれましたが、どんどん道を塞いでくれました。

しょうがないので、こちらも進みながらも左側にかなり寄せたら通って行ってくれましたけど。

もう怒る気さえ起きませんでしたが、なかなかイベントたくさんのクルマ社会になったなとしみじみ思いました。

Posted at 2023/06/06 01:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2023年06月04日 イイね!

マフラー音は悪

土曜日、息子の稽古の送迎。

もう謎のクルマに絡まれるのは慣れましたが、いかに運転に興味ないドライバーが多いか分かりますね。これも時代なんだと思いますが。

フラフラと走るアルファード。

なんで前が遅いのか、マフラー音のうるさいうちらのクルマが何なのか、と確認したかったのでしょうか?何がしたかったのか分かりませんが。


息子を道場に送り、超カー用品店に行く途中、脇道から出てきた軽自動車を入れてあげた後、その後ろにいたインプレッサSTIは入れずに通り過ぎたら、案の定煽られました。

インプレッサに譲らなかった理由。

すでに私の前に2台目の軽自動車を入れたこと。本線も渋滞してたので後ろのクルマたちに気を使ったこと。そして、そのインプレッサ、脇道ですでに本線に出ようとした軽自動車を煽ってたこと。

道場からすぐだったので、動画撮らなかったのはミスりました。

それにしても、スバル車は譲らなかったら煽るんですね。


申し訳ないけど、B4、フォレスター、インプレッサと絡まれた経験からそのイメージ。

だから、スバル車は絶対候補に挙げないと決めてます。

ちなみに煽ってたインプレッサ、超カー用品店の駐車場を爆走して逆走してました。情けないことに私と同年代かちょっと上の方でしょうか。


そしてこの日1番頭に来たこと。

普通よりも車間を空けて走っていたんですが。

頭に来たので正直煽りました。なんなら幅寄せして止めてやりたかったくらいですが。


alt

前の黒い軽自動車、突然40kmに行かないくらいチンタラ運転し始め、しかも窓からタバコ。

これが私が煽りを始めた理由。


alt

当然、灰がこっちに飛んできました。さすがに大人しくついて行こうと思ってたのに、頭の血管切れる音しましたよ。

なので、頭に来て煽りつつ、すぐ右折でその軽自動車と別れることにはなったんですが、並び際に睨んでやったらドライバーは茶髪のおばちゃん。

alt

こちらが右折だと分かると、タバコを持った手を引っ込めたようです。しかも加速してるし。

明らかに確信犯でしょ。民度が低いのもほどほどにしろよ。

っていうか、こうも毎週毎週、必ずこんな目に会うなんておかしくね?

マフラー音が大ききゃ必ず煽ってると思ってんの?あんなに車間空けてたのに?

ほんとクソドライバーしかいねえ。

Posted at 2023/06/04 01:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2023年05月21日 イイね!

ヘッドライトどうすればいい?

土曜日、MINIクロスオーバーをリコールの改修のためMINI平塚に預けていました。

そして、MINIクロスオーバーを引き取った帰り。

前を走っていたホンダフィットにやられました。

右車線が前のフィット以外いなかったのでかなり速いペースで走っており、これだけの車間が空いて走っていたんですが。


alt

フィットが何の前触れもなくブレーキするので、こちらとの車間が詰まってしまい。

alt

で、フィットはまた走り出すんですが、このときフィットの前にはクルマはおらず、何故ブレーキ踏んたのか分からずじまい。

alt

よく見ていただくと、フィットのフロントガラスの先にはテールランプは映っておらず、対向車のヘッドライトが映ってるかと。

そして、フィットは赤信号で停止線よりも1台分空けて急ブレーキ。


alt

意味分からなかったので、こちらはビックリ。

ちなみに、左側の黄色いアクアが正しい停止位置。

こちらが完全停止した後、フィットは停止線までゆっくり進みます。


alt

そして、信号が青に変わった後はダラダラ運転。当然、左側のアクアがどんどん先に行ってしまってる。

alt

これじゃいつ帰れるんだ?こんなヤツの相手する時間がほんと勿体ない。

頭に来たので、少しばかりの制裁を。すると、おとなしく普通に走っていたようです。


これ、車間もあんなに空けて走っているのにこんな嫌がらせを受けるのは、ヘッドライトしか原因が見つかりません。

しかも今回は、嫌がらせを受けるまで信号待ちは一切ない。ってことは、走行中に眩しいと思われたってことですよね。

こちらはサービス担当に話しをして、純正のヘッドライトで光軸も問題ないことは確認済み。

なに?ブラインド走行しろって言うんかい!


思うんですが、急ブレーキかけて嫌がらせしたときに、突っ込まれて事故になったらどう説明するんですかね?こっちが勝手に突っ込んできたとか?こちらのヘッドライトが眩しくて、フィットが操作誤ったとか?

MINIクロスオーバーで暗い時間に走ると、こういう嫌がらせを受ける確率が高くなってきました。最近では、ほぼ毎回と言っても過言じゃない。

それを毎回ブログにアップするのが嫌だから何とか抑えてましたが、あまりに理不尽だったので。


そこで、他のMINIクロスオーバーはどうなんだろ?って思い始め。そういう嫌がらせに気付いていない?私だけがそういう運気を引き込んでる?


あーあ。だから運転は嫌いです。

じゃあ、どうするか。そうか、MINIクロスオーバーに乗らなければいいんだ。

Posted at 2023/05/21 20:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記
2023年05月18日 イイね!

後続車のことは考えない

クルマを出せば、平穏無事に帰ることはない今日この頃。

土曜日、息子の稽古の帰り、幹線道路を走っていたら変な運転をするクルマの後ろについてしまい。

赤信号、前のクルマはかなり手前でブレーキ。

alt

いい加減、嫌になったので左車線に逃げました。

alt

これだけの車間が空いてるんですが。この車間で20kmくらいまで落としてダラダラ走ってましたけど。

こんなのは普通なんでしょうか?

私は、後続車のことを考えると悪い見本だと思うんですが。

当然、このクルマは違反はしていないですし、ちゃんと車間をとってると言えばとってる。

ただ、周りのクルマとの感覚が違うから、追突される可能性大なのでは?

まあ、単純にこういうメリハリのない運転は、私が大嫌いなだけですけど。

いいですね、こういう図太い神経の持ち主になりたいです。
Posted at 2023/05/18 01:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑運転 | 日記

プロフィール

「MINIカントリーマン 新車1ヶ月点検 http://cvw.jp/b/193418/48618922/
何シテル?   08/27 11:06
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation