• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

モデルハウス観覧

住宅展示場に足を踏み入れてから、ここ数カ月の間に数件のハウスメーカーと話が続いてます。


なぜ住宅展示場に足を踏み入れたかの理由は前回のブログで書いていますが、色々と話を聞いて行くうちに、うちらの場合は年齢的なものが一番厳しいことになってきました。


ただ、元々家を購入する気持ちがあったわけではないので、この辺で家づくりの話をやめてもいいのですが、購入した場合の月々の支払いがなかなか見えてこない、維持費の内訳も見えてこない、そのハウスメーカーのデメリットも見えてこない、最終的には住宅ローンが組めるのかすらまだ見えてこないという状況なので、判断できていない状態(苦笑)。

その気がないならすぐにやめちゃえばいいじゃん!と言われそうですが、私の中で一番引っかかっていることがあるので、希望を持ちたいんですよね。


その引っかかっていることとは、ガレージのこと。

今まで、貧乏性ならではで散々駐車場に関して気を使っていたので、開放されたいという思いがあります。

①ドアパンチを避けたい
②雨ざらしを避けたい
③気兼ねなく洗車をしたい
④スポーツシートやブレーキパッドの交換などクルマを弄りたい
⑤かみさんの実家に預けてるスタッドレスを自分のところに置きたい


特に④と⑤なんですが、今かみさんの実家の倉庫を壊そうとしており、そこに置かせてもらっているスタッドレスの行き場がなくなるので、最低でも⑤を何とかしたいと考えているんです。

なので、あわよくばガレージが欲しいなと。まあ、時間があれば色んな家を見ることができるので、それだけで楽しいですしね。

ということで、うちらは大手のハウスメーカーの家は予算的に無理なので、中間レベルのハウスメーカーをまわりました。


まずは、ユニバーサルホーム。

ここは床暖と無垢材を使っているということで特徴を出していました。



部屋の雰囲気はとてもオシャレで、軽井沢あたりの喫茶店のような感じ。キッチンも床がタイル張りで、かみさんも気に入ったみたいです。



間取りも面白く、中2階的なホールがあり、階段もオープンのステップ階段で吹き抜け部分が大きく、とても開放的でした。

小屋裏もはしごではなく固定階段のため、もう一つの部屋として使えそうでした。



ただ難点は、基礎に床暖のホースを入れるため、床暖の効果は全館ではなく1階のみ。外壁材や断熱材等のオプションも多く、希望のものにすると、予算をかなりオーバーしそうな感じでしたが。


次に、一条工務店。

ここは、全館床暖で断熱材や樹脂サッシ等、かなり機密性にこだわっていました。インテリアや間取りは床暖の関係で無難な感じ。



このとき、リビングの天井にスピーカーが埋め込んであったため、「持参のDVDを見てもいいですよ」と言われていたので、ライブのDVDをば(笑)。




とても音が良くて臨場感があり、こういう家に住んでみたいな~と思いました。

階段上ると、部屋とは別にホールもあったし。




一条工務店は、機密性にこだわるために外壁材やサッシなど、ほとんど一条工務店オリジナルらしいです。そのため、逆に言えばなかなか融通が利かないところでしょうか。



最後は、Z空調のヒノキヤ。斎藤工さんのCMがインパクトがあるメーカーです。

ここは床暖という考え方ではなく、床下にも空調を入れて床下の温度を部屋に近づけるというもの。そのおかげで、冬は床が冷たくならず、夏は床が涼しいという考え方みたいです。

もちろん床だけでなく、全館空調なのでどの部屋にいても同じ温度という話のようです。

このモデルハウスは、リビングがとてもオシャレでしたね!



吹き抜けのところにホールがあり、カウンターが設置されていました。



ユニバーサルホーム同様、小屋裏がありましたが、屋根に断熱材が入っている上、全館空調のためとても快適。



屋上もあったので、間取り的には各メーカーのいいとこ取りで、一番良かったんじゃないでしょうか。



しかも、ヒノキヤではガレージを推しているところもあるので、かなり惹かれるものがありました。

ただ、断熱材も防蟻材などの家の性能やメンテナンスを優先に考えると、一条工務店が強い感じがしましたね。

かみさんと2人で、「全部くっつけばいいのに」と(爆)。


まあ、とりあえず買うか買わないかは別として、かみさんも子供たちも楽しんでいるみたいですし、「iwayangさんは家の購入は無理ですね」と言われるまでは、イベントとして楽しんでみようと思います(笑)。

Posted at 2018/05/17 19:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月02日 イイね!

最近あまりにも後ろ向きなので・・・

この不景気によって減給されてから、色々と精神的にマイナスが多いので、せめてこれからの夢?希望?を思い浮かべてます(苦笑)

クルマでいうと、数年たったら子どもたちも大きくなり、老いた親を乗せることも増えるであろうことからミニバンが欲しいと思っています。

現存車で言えば、候補は現行エリシオンか同じく現行のMPVですね。

ほんとは日産セレナも候補にあったのですが、中古であっても人気があるので割高感があることからはずしました。

とはいっても現状は家計が火の車なので、あと3~5年くらいは買い替えはできないですね。なので、実際に買うときには何が候補になっているかわかりませんけど(笑)

民主党が勝ったことで消費税がどうなるかわかりませんが、消費税があがる前には買い換えたいんですけどね・・・w
Posted at 2009/09/02 17:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月06日 イイね!

このところよく夢を見ます。その夢の内容は・・・



何故か知り合いらしい人たちと車数台があります。しかも、私の車はプレリュードではなくシビックTYPE-Rだったり外車だったり・・・。

でも結果的に、その自分の車には違う人が乗って皆去っていってしまい、そこで目が覚めるんです。




ここ数日似たような夢を見るんですよね~・・・。何かの暗示なんだろか?

なんだかあまり嬉しくない夢でしたw
Posted at 2009/03/06 15:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「天橋立に行ってきました 最終日 http://cvw.jp/b/193418/48611272/
何シテル?   08/22 11:03
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation