• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2021年08月27日 イイね!

限定品

ドライブにも行けず、ディーラーにさえも行かないようにしてたら、変わり映えしないクルマネタに飽きてしまったので、今回は趣向を変えて。

猛暑が続く中、おうち時間を楽しむために色々と物色してみました。


それは、期間限定のビールです。

スーパー行ってみると、期間限定のビールがそこらかしこに並んでいてワクワクします(笑)。

サントリーのビールが一番好きですが、正直どこでもいいです(笑)。



エビスは安定でリッチな気分になれますね♪



最近クラフトビールが流行っているのか、アサヒがこんなビールを出してました。



結局、オリンピック中しか販売されないと思ったスーパードライを選択。



最近はなんだかアルコール弱くなってしまったので、量よりも質で発泡酒は全く買わなくなり、ビールを贅沢に選んでます。

この暑い時期、やっぱビールは最高ですね!



お店にも行かなくなったので、またスーパーで贅沢な選択をしようと思います。

飲酒運転だけはやめましょう。
Posted at 2021/08/27 11:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2021年02月03日 イイね!

数年ぶりの新調

基本的に自粛で外出はほとんどしてない状況。クルマも半月近く運転してません。

というのも、娘のお迎えで家の近くまで来たときに、水平感覚を失いかけ、クルマを真っ直ぐ走らせるのに苦労したからなんです。そこからはかみさんに送迎をお願いしたので、今クルマの運転はしてません。

数年前から時々強烈なめまいをすることがあり、脳外科でCTスキャンをするも問題ないとのこと。ただ、数年前に耳鳴りがするようになったのですが、これが影響してるのかも。

なので、昨年から体質改善のために改めて健康に気を使うようになり、ジョギングを始めたり、ウォーキングがてら大型スーパーに歩いて行くようになったり。


そこで、日曜日に娘が遅ればせながらの息子の誕生日祝いでプレゼントを購入したいと、大型スーパーまで片道30分かけて歩いて行くことに。

バイトを頑張っている娘が息子のプレゼントに購入したのが、長財布です。しかもイタリア社製の。



それは『Neu interesse』というブランドで、クルマのステアリングやレーシングスーツで使用される革を使った革製品を作っています。息子がカバンが壊れたと新しいカバンを買ったところに置いてあって、それを見た息子が欲しいと言ってたからなんです。



結構高価な長財布なんですが、娘は買ってあげたかったみたいです。

で、付き添いの私も色違いで購入。もちろん、息子が初めてこれを見たときに私も気に入ってたので、ずっと欲しいと思ってたんですよね。



でも、この新型コロナ禍でどうなるか分からないとなるべくお金を使わないようにしていたんですが、今使っている財布がもう何年前に買ったか分からないくらい使っているし、息子が買うならとついでに買うことにしました。



思い返してみれば、MINIや日常品(消耗品)のことはおいておくと、自分のためにこういうものを購入したのは数年ぶりですね(苦笑)。

おかげでカバンも壊れたまま使っていますが、娘に怪訝な顔されつつも、このご時世特に気にするような場所には出かけないのでまだいいかと(笑)。


まあ、それよりもこんな高価なものを弟に買ってあげられる娘の頼もしさと、本人は意識してないかもしれないですが、興味ないといいながらも結果的にクルマ関係のものを選ぶ息子に驚きです。

血は争えないですね(笑)。
Posted at 2021/02/03 13:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2021年01月24日 イイね!

バスマット再び

最近、家でできることをと掃除をしています。今まで忙しくて手を付けなかったものまで。

不要なお菓子の缶を集めて今度ゴミに出そうと思っているし、食器はリサイクルに持っていくためにまとめました。


で、土曜日は掃除をしていたのですが、手を付けたのがオーディオアンプ。

学生のときに友達にもらったオーディオアンプをまだ使っているのですが、最近スピーカーから音が途切れたり、音量を弄っているとノイズが入ったり。

そりゃそうですよね、30年以上も使っているんですから。そのアンプはVictorのA-X3です。



まず、アンプのボディカバーを外し、数十年ものホコリを掃除機で吸い取ります。ウェットティッシュで拭けるところを拭いた後、接点復活剤のスプレーをスイッチ部分から基盤全体まで吹きまくり。



で、掃除完了(笑)。試聴してみたところ、スピーカーからブツブツ言うノイズは入らなくなったし、気のせいか音もスッキリしたような。いや、気のせいだと思いますが。


そうこうしているうちに、娘のバレエの練習時間に。

娘をバレエ教室に送った後、あまりにも耐えきれなくなった私は閉店時間間際のニトリへ駆け込みました。

というのも、数年前にニトリで買った珪藻土バスマットが昨年末アスベストを基準値以上含有されているとのことで使用を即やめたんです。

それからはボロいタオルを足ふきマットとして使っていたのですが、最後に足を拭く人はかなり濡れたそのタオルで拭くので拭ききれないんです。

なのに、かみさんがいつまで経っても購入する気配がない。私としても、また珪藻土のバスマットを購入して嫌な顔をされても嫌だったので待っていたんですが。

でも、さすがにしびれを切らしてしまったので、他のお店に行ったらもう閉店していたので何も買えず。しょうがないので、ニトリで布のマットを買おうと滑り込んだわけです。

で、バスマットのコーナーに行くと、珪藻土のバスマットが売られていました。そこには外部の検査機関で検査して問題ないとの札が。

問題のあったニトリだからこそ、逆に今だったらちゃんと検査されているだろうと考え、再び珪藻土のバスマットを購入しました。もし、またこの珪藻土のバスマットに問題があったら、かなり信用を無くしてしまいますからね。



とはいえ、あくまでも基準値以下のアスベスト混入であれば検査は通ってしまうので、全く含まれていないとは言えないのは分かっている上でのこと。

とにかく、この日からお風呂から上がった後が快適になりました。たったバスマット1つなのに。


こういうご時世だからこそ、不要なものは手放して、使うものは見直して、少しでも快適な生活が送ることができたらと思います。
Posted at 2021/01/24 17:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2020年10月18日 イイね!

限定品

バレエの練習で娘を迎えに行った後、娘がダイエットのため飲んでみたいという物があったのでスーパーに。

娘が探していた物はなかったのですが、変わりにビールを切らしていた私にとって興味深いものが。

サッポロラガービールの限定品でした。



武将の家紋が入ったコースターが付いており、数量限定って書いてました。



復刻版なのか分かりませんが、数量限定という文字に惹かれて訳も分からず購入しただけです(滝汗)。



私は基本的にサントリービールが好きですが、違いはそんなに分からないので全然オッケーです(笑)。


ビールは贅沢ですけどそれほど量は飲まないし、発砲酒だと変に酔いが残る感じが嫌いなのでビールしか飲みません。もっと言えばクラフトビールが最高で、以前飲んだ鎌倉ビールが美味しかったです。

歳をとったせいか、量より質の傾向になってきました(笑)。

そう言えば、かみさんから聞いた話だと、麒麟が出した糖質オフのビールが美味しいって言う情報があるので、今度買って飲みたいですね。

そろそろ寒くなってきたら、鍋にビールです♪
Posted at 2020/10/18 23:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2020年09月21日 イイね!

ちょっと用事があっただけなんですが

今日、中学の息子の髪の毛が校則に引っかかっているとのことで、散髪に連れて行きました。

ついでに私も散髪しスッキリ。

久しぶりに家を出たので、もう1年が経ってしまうNorfolkが12ヶ月点検ということで、点検作業の予約をしにMINI厚木へ。

すると、中には久しぶりの限定車『ローズウッドエディション』が。これは5ドアのみの設定だったと思います。



ボディカラーはインディアンサマーレッドで、このカラーはクラブマンの専用色。

助手席側のダッシュボードのパネルは木目?年輪?をイメージしているのでしょうか。



この筋が立体的で木細工のように見えます。これはサイドスカットルも同様。



シートはクロスとレザレットを組み合わせた、最近流行りのリビングのソファをイメージさせるシートになっていました。このシートは元々オプションであったような気がしますが。




で、このときは営業担当が別の接客のため、マネージャ直々に点検の予約をしていただいた後、ダラダラと外出するのが嫌な息子なので、とっとと帰宅することに。このとき、MINI厚木を出たのがちょうど17時頃。

今日は連休最終日の1日前。今までの経験で、この日が渋滞が激しくなるだろうという予測通り、マップを見ると幹線道路が真っ赤。

これは裏道でと思い、急げば回れの精神で走ったら余計に渋滞にハマりました。逃げ道のない道路で身動き取れず、家に着いたのが空いていれば30分かからないところを2時間(滝汗)。

こんなに渋滞に巻き込まれたのは久しぶりでした。これが自分も遠出していたなら諦めもついたのですが、ただの野暮用なだけなのに(涙)。


やっと家に着いてすぐに、営業担当から電話が。

どうも話によると、乗り換えたSEVENは綺麗に乗っていたこともあって、すぐに売れてしまったそうです。

それに、このところMINIが売れまくっているらしく、点検の予約をしていたときも何組か商談に来ており、その接客を営業担当がしていました。

確かに、渋滞にハマっていたとき、対向車線を結構な数のMINIがすれ違って行ったんですよね。それでもうちのSDと似たようなカラーとは意外とすれ違いませんでしたけど。

ちなみに、良く売れているのはクーパーがダントツだそうです。


でも、そんなに走られると逆に乗るのを嫌になる天邪鬼な私。アクセラに乗っていて、パッと見このクルマ何?って思われるのが楽しいと思ってしまう変態でした。

なので、MINIは封印してしばらくアクセラに乗ってようかな?
Posted at 2020/09/22 01:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「全て純正の状態に戻しました http://cvw.jp/b/193418/48746648/
何シテル?   11/07 10:09
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW ALPINA B8 グランクーペ オールラッド 2025年式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:09:37
[スズキ スイフトスポーツ]PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:57:52
岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation