• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

登校拒否w

また悩みの種が増えてしまいました。それは、ここ数日前から娘が登校拒否し始めたんです・・・。

やっと娘が登校できるような体制が整ってきたのに、本人が学校に行ってくれないと元も子もありません・・・。

何とか理由を引き出してみると、とにかく学童が嫌だとか。なんで学童が嫌なのかまでは話してくれませんでしたが、学校に行ってもらわないと本人が困ることになるし、学童に預けないとうちらが働けません・・・。

とりあえず一昨日は午前中に学校から電話があったので、かみさんが娘を迎えに行き、昨日は娘が朝泣きじゃくって結局間に合わず休ませました。今日も行きたくないと泣いていたのですが、さすがに学校だけは行かせて学童を休むことにしました。

とにかく行きたくないという本当の理由を聞かないことにはどうにも動けないので、この週末娘と話してみようと思います。

う~、学校が楽しいと言ってただけにこんなことになるとは・・・w

体はこんなで会社からの風当たりも厳しいし・・・。俺に仕事やめろって言ってるのかな?(爆)
Posted at 2010/05/14 09:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記
2010年05月11日 イイね!

ライフで出勤

今日も娘の登校班の付き添いでしたが、朝から雨だったのでライフで出勤しました。

でも雨ということで駅前は混雑し渋滞に巻き込まれ、駐車場にたどり着くまで思ったよりも時間がかかりましたが、やはり歩くよりも早く何とかギリギリ予定の電車に乗れました。

これで約10分弱の遅刻・・・のはずが、電車が遅れた影響で15分の遅刻。おかげで電車遅延ということで証明書を提出し、付き添いによる遅刻が陰に隠れてラッキーでした♪

ただ、時間的にもう少し早めたいので、混雑する道は避けてちょっと離れた駐車場にとめて歩いたほうが早いのかもしれないですね。

今度試してみるか・・・。
Posted at 2010/05/11 10:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記
2010年04月22日 イイね!

悩んだ末・・・

娘の登校について色々悩んだ末、かみさんが早朝出勤する月&火曜日は遅刻することにしました。これでボーナス減額決定です(苦笑)

実は、娘の通っている小学校の情報だと1月と3月に、自転車で後を付けられたとか自動車に連れ込まれそうになったという事件の報告があったそうです。これを知ってから遅刻して給料減らされようが、娘を一人にする時間があってはいけないと思いました。娘に何かあってからでは遅いし、何のために仕事をしてるのか分からないですからね。

そこでライフとプレリュードについてなんですが、ライフとプレリュードを共に復活させるという決断をしました。

ライフを復活させる理由として、最寄の駅前周辺は細かい路地が多かったり、駐車場も狭い上に段差があったりなど、プレリュードよりライフのほうが使い勝手がいいこと。それに、エンジンかけて即走らせるということをプレリュードではやりたくない(ミッションが怪しいし)ことなどからです(苦笑)

また、プレリュードを復活させる理由は、結局一時抹消では制約が多すぎてほとんど走行会に参加できないこと、A級ライセンスを取得したいことが理由です。

維持費がべらぼうに増えてしまいますが(滝汗)、3.5リッターのクルマを1台所有したというふうに(無理やり)思い込めば、自動車税も車検(ユーザー車検で)も納得できる額ではないかと・・・(苦笑)

家族に対してとても後ろめたいですけど、息子が小学校にあがれば2人で行けるので、それまでの間だけでも娘が無事に小学校生活を送れるようにしたいと思います。

・・・ということで、クルマ弄りは当面お預けになりそうです。でもアクセラの足回りだけはやったほうがいいのだろうか???
Posted at 2010/04/22 13:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記
2010年04月20日 イイね!

ライフかプレリュードか・・・

現状、実家へ養子に出しているホンダライフ。もしかしたらこのGWに戻ってくるかもしれません。

というのも、結局前々からブログに書いていた娘の登校班における時間の調整ができないため。今週までは、かみさんの職場の人の気遣いで早朝出勤を代わってもらえていたので、なんとかここまで過ごせました。でも、来週からはさすがにそれができないので、私が調整するしかありません。

そこで先日、初めて付き添ったときに時間を確認してみましたが、どうしても出勤時間に間に合わないことがわかりました。とはいえ、遅刻するにしても5~10分程度と30分の遅れとでは、上司への印象が全然違うと思うんです。

で、晴れている日はチャリでカバーできますが、雨の日はかなり辛い・・・。じゃあ雨の日はクルマを使おうと考えたのですが、アクセラは雨の日にかみさんが仕事場から迎えに使うので、私が使うことができません。


色々考えた末、ホンダライフを使えばいいじゃん!と思ったんです。ホンダライフと引き換えに、過渡期に色々と援助してもらった実家には申し訳ないのですが、一時、親にこっちに来てもらうことを相談したこともあり、それに比べたら同意してくれることでしょう(汗)

金銭的な負担は大きくなりますが、安心して働くことができるなら時間をお金で買ってもいいかな?と思うしかありません。

ただ、元々プレリュードを復活させる予定でいましたので、ライフではなくプレリュードにするという手もあります。

実は、プレリュードを一時抹消の状態のままライフを維持するのと、ライフを実家に置いたままプレリュードを復活させるのとでほとんど金銭的に変わらないんです。それだけ普通車の税金や駐車場代というものが大きいんですね~(涙)

う~ん、チャリに屋根つけるかな・・・(笑)
Posted at 2010/04/20 12:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記
2010年04月13日 イイね!

初めて付き添ったのですが・・・w

今日、娘の登校班の集合場所へ初めて付き添ったのですが、どうあがいても会社の出社時間に間に合わないことが判明。おかげで午前半休してしまいました・・・w

でもかみさんの仕事の都合上、これから毎週月、火曜日は私が付き添わなければなりません。だからと言って毎回午前半休できるわけじゃないので、減給覚悟で遅刻するしかないですね・・・(涙)

あ~あ、ボーナスはもう期待できないな・・・w
Posted at 2010/04/13 14:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て 悩みごと | 日記

プロフィール

「ロックボルト取り付け http://cvw.jp/b/193418/48625360/
何シテル?   08/29 13:39
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation