• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

夏のバレエ発表会の申し込みw

日曜日、かみさんから今度の7月に予定している娘のバレエ発表会の申し込み用紙がきたと見せられました。

で、申し込み料金を見てみると10万円!?実は、去年初めて発表会に出たときは7万5千円くらい。そこに、プラス写真やDVDで大体10万円だったので、こんなもんかな?と思っていたのですが、今度は発表会に出るだけで10万円。多分、前回は初回だったから安くしてくれたんじゃないかな?と思いました。

しかも、娘はクラシックバレエの他にモダンバレエの演技もやり始めたのですが、両方に出演する場合は15万円、ソロでの演技を追加するとプラス5万円だそうです・・・。

それをかみさんと話して、二人で頭抱えてしまいました・・・(汗)。

とりあえずソロの演技はまだ早いけど、クラシックは基本なのでまず決定。でも、せっかくモダンをやらせたんだからということでモダンも決定。結果、15万円也w

いや~、もう泣きそうです・・・(苦笑)。かみさんが他の親と話をしたらしく、他のバレエ教室に通わせるか?ということになってきましたが、娘が今の教室に馴染んだので本人が他の教室に行ってくれるかどうか・・・。

とにかく私もかみさんも娘のために仕事を頑張ることを誓いました(笑)が、どうなることやら・・・(滝汗)。
Posted at 2012/02/13 15:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年12月21日 イイね!

風邪?w

月曜日から息子が熱を出して保育園を休んでいます。おそらく保育園で嘔吐風邪が流行っているせいであると思われ、息子を休ませるということは私かかみさんが休まなければなりません。

そこで、月曜日はかみさんが午後から休めるというので、私が午前半休を取りました。

そして火曜日も息子の熱が下がらず、しょうがないから休ませようとしたとき、娘までもが気持ち悪いと言い出しました・・・(汗)。さすがに娘にも風邪がうつったか?と思い、熱を計ってみても平熱。

でも午後になって熱が上がってきても私とかみさんは迎えに行けないので、火曜日は絶対休めないとかみさんに言われ、結局私が有給を取りました。なのに、息子は保育園の病児室に行きたいと言い出し、娘だけを面倒みることになってしまいました・・・(汗)。

そういうことで、朝かみさんと息子を見送った後、娘と二人でテレビを見ながらのんびり。ところが、娘はDSをやりだして大笑い。それを見ていた私は疑い始めました。


実はこの日、私も新橋にある慈恵大学病院にどうしても行かなければならなかったので、とりあえず気持ち悪いと言っていた娘を電車で連れて行くわけにはいかず、かみさんからアクセラを借りて新橋に出発。

途中渋滞にはまりながらも予約時間には到着し、10分程度で用を済ませることができました。ついでに昼時でもあったので、娘と一緒に慈恵大学病院の近くにある『CoCo一番』へ。実はこのとき、娘がはしゃぎ出していたので、ほぼ仮病であることがわかりました。

実際、気持ち悪いと言ってたくせに、頼んだカレーをガッツリ食べてましたし。(少々残したけど)



昼食後、今度は娘が散歩をしたいと言い出したので、もうこうなったらせっかく高速使ってここまで来んだからとまだ娘が行ったことのなかった東京タワーへ連れて行きました。



展望台に登った娘はこれまた大はしゃぎで、景色を見たり記念メダルを買ったり、そして東京タワーのイヤリングまでもせがんできたので買ってあげました。




最後にチケット売り場の近くにあったクレープ屋さんでクレープを買って、2時間程度でしたがかなり満喫できたようです。

帰ってきた娘は、東京タワーに行ったことをかみさんに思いっきり言いたかったようですが、自分の立場もわきまえているので小話程度で済ませ(笑)、いつもと違ってテキパキと宿題や翌日の準備をしてました。

多分、このところほとんど遊びにも行けず、毎週末のバレエの練習と日々遅く帰ってくる私たちの影響で切羽詰った生活をしてたので、息苦しくなって休みたくなったんじゃないかな?と・・・。なので、仮病と分かりつつも娘の気持ちを酌んでやって正解だったかもしれません。

そして娘は、翌朝元気に登校して行きましたとさ。めでたしめでたし?(爆)。
Posted at 2011/12/21 23:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年10月19日 イイね!

娘の登校

普段、月曜日と火曜日はかみさんが早く出勤してしまうため、私が会社に頼んでシフト出勤して娘の集団登校における付き添いをしているのですが、今朝は私もかみさんも付き添えないことになってしまいました。

そこで、私もいつまでシフト出勤を許されるか分からないし、今後のためにも娘に一人で戸締り等を任せてみようと思い話してみました。すると、娘はやってみると意気込んでいたので、せっかくやる気になったので、やらせることにしました。本当は私が午前半休して付き添うつもりだったんですが、子供の前向きな気持ちを尊重することで、子供の自立心が成長しますからね。

ただ、時間に疎い娘のために、5分前にはアラームが鳴るよう設定したり、家を出る時間のところにビニールテープで時計に印をつけたりと、色々手は打ちました。

そして今朝、本当は私は朝残業で早く行かなくてはならなかったのですが、なるべく娘が一人になる時間を短くするため、ギリギリまで家にいました。一人になる時間が長くなると、本人の注意力が鈍っちゃうと思ったので。

あとは、私が娘を残して家を出た後、携帯のGPSで娘の位置を確認。何とか無事に学校へ行けたようです。

大人からしてみれば大したことではないですが、多分、娘にとっては一人で戸締りして登校できたことに喜びを感じていると思います。

これでまた一つ、娘は成長したんじゃないかな?(笑)
Posted at 2011/10/19 10:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年09月12日 イイね!

結局、先週末は・・・

かみさんが仕事でいなかった先週の土曜日は、遊びまくりました(笑)。

まず、午前中は息子が歯医者だったため、近所の歯科医院に連れて行きました。その後、駐車場の更新のために不動産へ。手続きを済ませると、ちょうど12時。

なので、昼食に・・・と思ったのですが、息子の水着が保育園にあるということで、取りに行ってから昼食にマクドナルドへ行ってみると、ドライブスルーでのクルマのものすごい行列!しかも店内も家族連れでごった返し・・・(汗)。

たまたま1つだけ席が空いていたので良かったのですが、その後も人がくるわくるわ・・・。おそらくハッピーセットのオモチャが変わったことや、月見バーガーが発売されたことが関係あるのでしょうか???

で、この日はとても暑かったことからいつものプールに向かったのですが、何だか幹線道路が渋滞のためすぐに裏道へ逃げ、なんとかいつものプールに到着。一時遠出を考えていましたが、おそらく各地で混雑してたと思われ、近場を選んで良かったです。

でも、結局プールでは4時間以上も遊び、かなりヘトヘトになりました。おかげで子供たちはクルマが動いた瞬間に爆睡(笑)。夕飯には時間も微妙だったので、娘の浮き輪を見たかったことからトイザラスに行き、しばらく駐車場で子供たちを寝かせていました。

小1時間で子供たちが起きたので、店内に入り浮き輪を見てたのですが、さすがに夏が終わりなので、まったく種類がありませんでした(苦笑)。仕方ないので、仮面ライダーのコーナーを見ていたら、先日の映画に出てきたコンボメダルがあったので、これでメダルは最後と購入。それには新しい仮面ライダーのアイテムも付いていたので、とりあえず変身ベルトも購入できないだろうしとこれで我慢させることにしました。

この後の予定で、夕飯を食べて花火をやろうとしたのですが、娘が食べたいというお店がちょっと遠かったので、先に河川敷で花火をやることにしました。

いつもなら、家の前で煙を気にしながら小声で楽しんで?いたのですが、河川敷であれば気兼ねなくできます。ちゃんと小さいバケツに、水の入ったペットボトル、そしてチャッカマンを持参で。もちろん、ゴミはビニール袋に入れてお持ち帰りです。子供たちは花火の取り合いをしながら、思う存分楽しめたようです。

最後には、子供たちが行きたがっていたラーメン屋『来来亭』で、ラーメン3つに小籠包、エビ餃子、春巻を頼み、普段小食な子供たちがガッツリ食べてくれたおかげで完食できました(笑)。

そのまま帰りのクルマで熟睡モードに突入・・・(笑)。

おかげで日曜日はお疲れモードのため、プレリュードのセッティングや洗車ができなかったのは言うまでもありません・・・w
Posted at 2011/09/12 12:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年09月08日 イイね!

今週末の予定

今週末は、かみさんが仕事の関係で土曜日は帰ってこないため、1日半子守になります。

そこで今週末は、娘のバレエの練習もないことから、どこかに遊びに行こうかと企てているのですが、午前中は息子が歯医者なので、何気に時間が限られている感じです・・・。

それに当初、トレッサ横浜に連れて行こうかと思ったのですが、ショッピングモールって何だかんだで結構お金かかるし(笑)、一番困るのが食事。混んでるフードコートはなかなか席が取れないし、レストランは行列だしでちょっとうんざりしてしまいます。

それに、これから3連休が控えているので、なるべくお金は使わないようにしないと・・・(汗)。

なので、とりあえず今の段階では、屋内プールに連れていって思う存分遊ばせ、時間があったら近所のミニ4駆のレース場にでも連れて行ってやろうかと思ってます。

ほんとはサーキットタライアルに向けて、プレの洗車とセッティングやりたいんだけど・・・。

あ、駐車場の契約更新しなきゃ!(滝汗)
Posted at 2011/09/08 16:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「弟が引越してきました http://cvw.jp/b/193418/48618859/
何シテル?   08/25 13:44
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation