• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

趣味の世界

実は、近々かみさんの兄弟で集まることになりました。

かみさんは3人兄弟で、義兄さん夫婦、義妹夫婦と会う予定。

そこで困っていることがあるんですが、それは話題がないこと。

義兄、義妹の旦那とは同い年なので話も盛り上がりそうなものなんですが、お互いに胸の内を見せないというか(苦笑)。


例えば、近況を話すにも私はサートラに力を入れてるもその事には触れないようにしています。

何故か?それは、所詮自己満足の世界だから。

面倒なんですよね、人によってどう捉えられるかが分からないし。

サーキット走り始めたころ、会社の後輩とかに「趣味って何やってるんですか?」と聞かれたら「サーキット走ってる」とか答えてたんですけど、あるとき「それって自慢?」みたいなことを言われ、ショックを受けたことがあるんです。



あと、保育園在園時に親同士で飲んだ時、「え?クルマ何乗ってんすか?GTR?」とか言われ、アクセラで走っていることを言ったら「アクセラ?www GTRとか買わないんすか?」と言われたことも今思い出しましたね(汗)。

サーキットを走り始めたのは30過ぎで、レーサーになれるとは当然思わないから自分でも趣味だって割り切っていましたからね。

だからお金をつぎ込むようなこともしなかったし、生活ものめり込むようなことはしなかったので。

もっと若いころにそれができていたら、もしかしたら夢を見たかもしれないですけどね(笑)。

なので、自分としては趣味と聞かれて「ゴルフやってる」とか「旅行してる」とか、「ライブを観にいく」というのと何ら変わりません。

それもあってか、某テレビ番組の『○○○の世界』では、かなりマニアックな人たちが出てきてその没頭ぶりが放送されていますが、こういう人たちも理解してもらえない人には苦労してるんだろうなと共感するようになりました。

今ではゲームもアニメも世間に認知されましたからね。昔はあまりいいイメージには捉えてもらえなかった記憶が。

とはいえ、そういうことがあったトラウマから一切口にはしなくなりました。今後も言うつもりもないし。所詮、自分さえ良ければいい話なので。


そういうわけで、当然身近な親戚にも言う気もおきず。

しかも何でだろう、義妹夫婦の旦那さん、おそらく中古車ディーラーに努めていると思うのですが、クルマのことは一切話さないんですよね。義妹に話しを振られても話題変えるし。

だから余計に打ち明けにくいので、正直話題がありません。

そういえば、コロナ禍に入ってその年の暮れにWEB飲み会を行ったことがあるんですが、まあ無言の時間が流れることが多かった・・・。

それでもせっかく会う機会ができたので、話題を絞り出していこうと思ってますけど。


『ゼルダの伝説』にハマってるって言ったら、さらにドン引きされそう(爆)。


Posted at 2022/11/07 01:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年10月13日 イイね!

この手のネタは尽きない

この日の夜もまた、娘を駅まで迎えに行きました。

ずいぶんと甘やかしているように思われるかもしれないですが、駐車場等、色々あった関係で引越したこの家が駅から遠く、子供たちに不便をかけているので。

で、この日もまた何だかなーと思うことが。いや、全然大したことないんですけど。

とある交差点で私が左折、対向車側で右折待ちしてた黒い怖そうなクルマが私の後ろに。



そして、左折しているときにコンビニから出てきた軽自動車が。



後で分かったんですが、この軽自動車、すぐにまた曲がるためか加速せずにダラダラと20km程度で走行。



そんなの分からない私や後ろのクルマはイライラ。そこで、ミラーに写っている通り後ろのクルマが煽ってきました。

しばらくして軽自動車が左折。



後ろのクルマはかなり接近していました。

なので、急ぐなら早く行ってやろうと、私はこの先下りの道をいい感じで加速。

残念ながら、後ろのクルマは急いでなかったようです。

それなら煽らないで欲しいかな。イライラするから。


ちなみに、前を走っていた原付のテールランプが光ってなかったので無灯火だと思ってしまったんですが、ヘッドライトは点いていたようです。



テールランプ光らないまま走行していいんでしたっけ?正直、始めは認識しにくくて怖かったです。

とまあ、複雑な交通事情ですね。みんなが普通に走れば何の問題もないはずなんですが。



Posted at 2022/10/13 00:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年03月28日 イイね!

まだまだ認識されていないLEDヘッドライト

日曜日の夕方、友達と久々に遊んだ息子をMINIクロスオーバーで迎えに行ったときのこと。

交差点で右折しようと右折レーンで待っていたら、対向車の右折レーンにいたミニバンにロービームからハイビームに切り替えられました。

眩しいけどなんだ?と思ったのですが、後で考えてみるとこちらのライトが眩しかったのかな?と。

相手のミニバンはHID世代。こちらはLEDでSUVなので高さもあります。

そのせいで、相手からすればハイビームにしてるように見えたのかも。

そういえば、娘を送迎していたときに、何もしてないのに前を走るクルマに何度か嫌がらせを受けたことがあったっけ。

被害妄想も甚だしいですが、そもそもLEDヘッドライトだけでなく、オートライトやデイライトがどこまで一般的に認識されているんだろうかと疑問です。

うちのMINIクロスオーバーは限定車のオプションでアディショナルLEDヘッドランプが付いており、ハイビーム時に連動します。



なので、ハイビームにすると大変なことになっちゃうので、滅多に出来ないんですが。



ナウシカの王蟲みたいw

これは誤解されても我慢するしかないですね。せめてトラブルだけは避けたいですが。
Posted at 2022/03/28 14:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年03月12日 イイね!

ゴーカートフィーリングってなに?

土曜日、息子の合気道の送迎のため、MINIクロスオーバーを洗車しました。

何せ暖かくなったせいか、MINIクロスオーバーを見たら黄砂?花粉?だらけ。



とうとうこの季節が来てしまいましたね。こまめな洗車が必要になってしまいました。



で、息子の送迎をしたのですが、MINIクロスオーバーを運転しながら、今のMINIはゴーカートフィーリングじゃないよねと。

前日にかみさんが軽油を入れてきてくれと言うので、SDを運転しましたが、普通に乗用車だねと。

最近、某動画サイトで結構レビューされているのを見て、つい考えるようになりました。

というのも、私はそこそこカート場に通ったし、レーシングカートの大会にも数回出場したことある経験からすると、ゴーカートフィーリングという言葉を使うことに違和感しかないからです。

カートって重ステで、ステアリング操作とアクセル操作で簡単にスピンするくらいピーキーなんです。

でも、今のMINIにはステアリングに遊びが少ないものの、挙動は普通に乗用車なんだよなーと。

おそらくレーシングカートをやっている人は、疑問を持つかもとは思ってしまいます。

フィーリングって言ってるじゃんと言われたら、ずいぶん広範囲だなーって思いますけど。

よくグルメリポートで、「このお肉、ジューシーですね」って当たり前のように言っているのを聞くと、ジューシーって何を指しているのか分からなくて、肉汁が多く出るってこと?脂に甘みがあるってこと?とか色々考えてしまいます。


なので、昔の自分のレビューを見て恥ずかしくなったので、もしクルマを紹介するようなプログを書く時には、事実だけを伝えることが出来たらと思いました。



Posted at 2022/03/13 00:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年02月19日 イイね!

あまり気分のいいものじゃない

運動不足解消のために続けてるジョギング。

走ってる場所まで行く途中に、いつも同じ時間に止まってるクルマ。



クルマがほとんど来ないところとはいえ、堂々と道路に止めてるんですよね。



いくら用事があって周りに駐車場がないとはいえ、ジョギングをしに行くときから終えて帰ってくるときまでは止まっているんです。

最低20分。

この時は灯油販売をしているトラックが通れないと思ったらしく、Uターンしてました。

止めてる本人はクラクション鳴らされたら移動しようと思ってるんでしょうけど、迷惑を被る方はわざわざクラクション鳴らしたくないと思うんですけどね。

自分ちの近くじゃないからまだしも、もし自分がやられたら即警察に連絡します。

自分所有の私道じゃない限り、公道は人の迷惑を考えて欲しいですね。
Posted at 2022/02/19 17:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ロックボルト取り付け http://cvw.jp/b/193418/48625360/
何シテル?   08/29 13:39
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation