• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年1年を振り返ってみてw

いつの間にかもう師走。あれよあれよと後1日で今年も終わりとまってしまいました(汗)。

そこで、思わず今年1年を振り返ってみました(笑)。

まず、今年初めの音楽活動。結果が出なかったものの、自分の音楽人生にとって飛躍した出来事でした。バンド等をやってきましたが、結局停滞することが多く、マンネリどころか遠ざかっていたところにいい刺激となりました!



ただ、その後の活動はというと、ほとんどしてません(苦笑)。唯一、DAWを利用しないと門前払いされがちな状況から、簡易版ながらも導入できたことですね♪

で、その音楽活動が停滞した理由が、息子の最後の保育園行事に専念したためです。

親子遠足、夏合宿、納涼会、運動会、大山登山にバザー。特に、4月のかみさんの転勤が大きく響き、平日はとにかく時間を調整しながらの生活でした。それでも何とか生活が安定し、これらの保育園行事もこなしてこれました。

後半は残念な感じだったものの、息子なりに頑張ったんだと思います。そして来年には北海道合宿と卒園式が待っています。これが息子にとっていい思い出となるよう、最後までフォローしてあげたいですね!

あと大きな出来事は、夏休みに念願の鳥取旅行ができたことですね。歯通を抱えながらの旅行でしたが、かみさんとケンカがあったりしたものの、約1週間とても楽しい時間を過ごすことができました!



こんな長期での旅行って今までしたことがなかったんですよね。もし、また機会があることを願って、頑張って貯金したいです(笑)。


その傍ら、ほとんど進歩がなかったのがサーキット走行です(苦笑)。



3月にクラッシュパッドに突っ込んで以来、やはりタイヤを甘く見てはいけないということを思い知らされました・・・(汗)。

なので、今後の経済的なことを考えて、しばらくは節約生活のはずでしたが…(苦笑)。

何をとち狂ったのか、そこに予想外で大きかった出来事が、MINI COOPERの購入(爆)。いやほんと、自分の精神の弱さに脱帽・・・。っていうか、自分でも輸入車買うと思わなかったし(笑)。そのおかげで、未知の世界だった輸入車に触れ、自分の価値観が変わったのも事実です。



ただ、今後の全ての購入計画が狂ってしまい、どうしたものかと悩み中・・・(滝汗)。でも、自分では後悔しておらず、前向きに計画を立て直しています。

一度だけの人生。自分のやりたいこと、自分のためになる経験をすることをいかに家族のことを考えた上で実現するかですね。そういう意味では、家族共々とても充実した1年だったと思います。

来年は、息子が小学校へ入学します。おそらく、今以上の負担はないと思うので、ある程度自分のやりたいことに時間をさけるようになると思ってますが、その分違うプレッシャーが・・・(滝汗)。

来年は、違う意味で厳しい年になるかもwww

とにかくこの一年、私に絡んでいただいた方々、ありがとうございました!
Posted at 2012/12/30 23:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年11月27日 イイね!

大掃除www

大掃除www今年も残すところ1ヶ月ちょっととなってしまいました(汗)。

そこで、MINIの購入を期に生活を見直そうと、まずは今まであまりやらなかった大掃除を慣行!不要な物の処分から始めました。

まずは、チャイルドシート(ベビーシート)。これがプレリュードの後部座席に鎮座しているのですが、さすがに息子でさえ座れなくなったので処分しようかと(笑)。

そこで、カバーを外し手洗い洗濯。ボディは雑巾でふきふき。色褪せているものの、思ったよりも綺麗になりました。で、かみさんの職場で使いたい人がいると聞いたので、使ってもらえるか持って行ってもらいました。

次に、昔の携帯やカメラの箱。これが意外と捨てられなくて、中にはコードやら説明書やらが入ってました。でももう使っていないものなので、再利用できるもの意外はゴミ箱へ。箱って何気にスペース取るので結構スッキリしました♪

結局3連休ではこれくらいしか出来なかったのですが、これからやろうとしてること。


①ライフで使用していたタイヤ&ホイール、ブレーキパッド
②不要な食器類
③単行本や雑誌類
④衣類
⑤オモチャ(特にマックのオマケなど)
⑥布団の打ち直し


処分するものの中で、リサイクルに持っていって売れるモンなら売ろうかなと(笑)。


ただ、何気にやることいっぱいで・・・今年中には終わらないかなwww(滝汗)
Posted at 2012/11/27 12:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年11月12日 イイね!

自動車取得税廃止?

消費税増税に伴い、2重課税である自動車取得税を廃止する方向で検討するとのニュースがありました。

一瞬、おお!っと思ったのですが、消費税が10%に増税され自動車取得税が廃止されたときの差額が気になったんです。

知識がないもんであまり詳細に分析はできないのですが(苦笑)、自分なりに考えてみました。

まず、自動車取得税は車両本体に対して5%かかります。

この車両本体というのは、あくまでも車両に一体化されているものに対してだそうです。簡単に言えば、工具を使わないと外せないもの。それはカーナビだったりETCだったり。そのかわり、シートカバーやマット、ETCセットアップは対象外になるわけです。

但し、マットなどがパッケージに含まれる場合は、税金の掛率が変わって計算されるみたいですが。

そこで消費税が増税になると、取得税で対象外だったシートカバーやマット、ETCセットアップまでも増税になるので、取得税が廃止されても結果的に税額が高くになるわけなんです。

ちなみに今回うちらがMINI購入にあたって、注文書で確認した限りでは、支払った取得税と消費税の差額は約6万でした。これが消費税増税(10%)後に取得税廃止された場合、現時点との差額は単純計算で倍の12万になるわけですね…(驚)。

あくまでも自分たちを例に簡単に考えた場合ですので、価格が安ければ安いほど税額は下がりますが、どちらにせよ、クルマの購入自体は今よりも高くなりそうです。

しかも、消費税が増税された上、取得税が廃止されなかったら、とんでもない税額を払うことになるわけですからね(滝汗)。

ガソリン価格も環境税と称して、税金がこれでもかと言わんばかりに課せられてますからね…。結局暫定税がなくなってないし(怒)。

クルマって贅沢品なんですね~(爆)。
Posted at 2012/11/12 18:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年11月11日 イイね!

コミュニティーセンター

コミュニティーセンター今日はコミュニティーセンターに来ています。

ほんとはMINIに乗ってどこか行きたかったのですが、昨日は出勤だったし今日はかみさんが用事で留守だからです。

その上、娘は友達と遊ぶというので、じゃあ私は勉強でもしようかな?と…(苦笑)。

そこで、今日天気が悪いのにどこで遊ぶのかと聞いたら、コミュニティーセンターだそうで。

多分、利用されている方も結構いるとは思いますが、自治体が運営しているので基本的に誰でも利用可能なんですよね。

せっかくですから、子守がてら自分も利用してみようと思ったわけなんです。家にいると他のことをやりたくなっちゃうし、外の方が勉強に集中できるような気がしますからね(爆)。

最近思うのが、自治体が運営している施設って色々あるのに、全然利用できていなかったんだなぁと…。

ケチくさいことを言えば、そのための税金を払っているわけだし、わざわざ用もないのにショッピングセンターに行って人混みで疲れ、なんとなくお金を使ってしまうなんてこともないですからね。

ただ、ギャハハと楽しめる場所ではないことは確かですが(笑)。

私は暇な時間はないと思う性格ですが、もし暇だけどあまりお金を使いたくないと思うのであれば、こういう施設を利用するのも気分転換になっていいと思います♪

おっと勉強しなきゃwww
Posted at 2012/11/11 09:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年04月06日 イイね!

何もしないw

独り言なので流してください(笑)。

最近、色々と悩んでいるのでかみさんやらジジババに「生きていればそれでいいじゃん」と言われるのですが、実際そうかもしれないけど、それは何もしなければの話なんですよね(笑)。

いや~、そりゃあクルマを全部手放しちゃってサーキットや旅行にも行かず、遊びも習い事もやめちゃって、家の中に引き篭もってゲームもテレビも見ずに、家にある本だけ読んでれば全然お金かかんないわけですよ。せいぜい食費くらい(笑)。

それを大雑把に計算すれば、うちの場合、年間80万くらいは浮いちゃうんですよね(驚)。

じゃあそれでいいのかっていうと、遊び人の私としては何のために働いているのか分からなくなるわけです(爆)。

お金は必要です。が、自分のことはもちろんそうですし、家族のことを考えても、家族で旅行に行きたいし、習い事はやめてほしくない。

じゃあ、どうするか?・・・全然分かりませ~ん(汗)。

とりあえず、しばらくはお金のためになるべく何もしない生活をしようと思ってますがwww
Posted at 2012/04/06 11:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「全て純正の状態に戻しました http://cvw.jp/b/193418/48746648/
何シテル?   11/07 10:09
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW ALPINA B8 グランクーペ オールラッド 2025年式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:09:37
[スズキ スイフトスポーツ]PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:57:52
岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation