• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

かみさんの実家へ

相変わらず娘のバレエ教室は、まん延防止措置対象地域にもかかわらず練習をやめないので、娘の送迎を。

息子の合気道道場はちゃんと考えてくれてるのですが。

その際、かみさんから義母さんが手伝って欲しいと頼まれてるとのことで、かみさんの実家へ。

で、家の中には入らず、庭で会話をした後、息子と私はゴーヤの支柱を立てました。



基本的には息子がほとんどやってくれましたが。いや~、頼もしくなりました。



例年なら、かみさんの実家に親戚が集まって楽しくやっていたんですけどね。ほんと残念です。


その帰り道。

うちらが本線を走ってきてるのに、合流から2台無理やり割り込んできたり、細いカーブで対向車が黄色線を越えてきたのでぶつかりそうになったり。

交差点で前が詰まっているのに無理やりきて、うちらの前を塞いでくれて、後ろのバイクにブォンブォン煽られたり。

2車線とも混んでるのに、バイクのようにすり抜けようとしていたマ〇チ。

マジで下手くそなドライバーが多すぎて草です。

クルマを運転する機会が減って、運転の仕方を忘れたんですかね?

トラブルを避けるためにも、自粛は続けようと思います。
Posted at 2021/05/04 10:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2021年01月10日 イイね!

不要物処分

緊急事態宣言が出た3連休の土曜日、日曜日はMINIクーパーSDとアクセラの洗車を。ただ、気温があまりにも低く、手が悴んで辛すぎるのでMINIクロスオーバーの洗車は諦めました。

そこで、部屋の片付けを。

最近はミニマムな生活を目指していて、部屋の片付けはしているのですが、なかなか変わり映えはしない。物を整理しても置く場所がない。

というわけで、不要な物を処分しないと話にならないことがわかりました。

そこで、どうせ処分するならリサイクルショップに持っていこうかと。メルカリとかも考えたのですが、正直配送やトラブルが面倒なので、元々金額になるとも考えてなかったのでリサイクルショップに持ち込もうかと。

というわけで、日曜日に息子の髪の毛を切りに行くついでに、娘はマンガの単行本数十冊、私はスピーカーセットを売りに行くことにしました。

スピーカーセットはかなり古く、昨年リサイクルショップに持って行っても製造年式が分からないから買い取れないと言われているものです。



それもそのはず、古いのもそうですが、A&Dという赤井と三菱がコラボして製造したスピーカーなので、メーカー検索出来ないんじゃないかと。



とりあえずゴミに出すと有料になるのは嫌だったので、ジャンク品として無料で引き取ってもらえればと思っていたのですが、某リサイクルショップでは300円で買い取ってもらうことができました!

ちなみに査定してもらっている間、展示されている商品を眺めていたのですが、いい商品が安く売られてますよね。

今、AVアンプが欲しいのですが、marantzのプリメインアンプが23000円で売られていました。



グレードが下であれば14800円で売られていたし。



もう買っちゃおうかと思ったのですが、調べてみたらサブウーファー端子がない。そうすると今家で使っているアンプとあまりやりたいことが変わらないので却下。

ただ、かみさんが仕事で使っていたデジカメが壊れたので探していたところ、1600万画素程度ですが綺麗なデジカメが3800円で売っていたので、店員と確認し即購入。

娘も見たかったマンガ単行本を安く大人買いできて、家族で大満足できました。


収入は限られている中、本当にお金かけたい物、そうでないけど必要な物があるので、こういうリサイクルショップは貴重な存在ですね。

久しぶりに利用しましたが、とても楽しかったです。ネットもいいけど、店頭で実際に物を見ることができるのは嬉しいです。

さて、次は何を処分しよう?
Posted at 2021/01/10 23:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年10月10日 イイね!

家計見直し

今、家計を見直しています。

というのも、MINIを購入したからというよりは、新型コロナで生活が変わったことで、意外とロスが発生したからなんです。

例えば、引っ越したことで住まいが駅から遠くなり、通勤のために駅前に月極駐車場を契約していました。が、在宅ワークになったことで、3ヶ月間全く使わなかったんです。

もちろんその時は、外出自粛解除とともに会社へ出勤することになるだろうと契約したままにしていたんですが、それが見えなくなったとたん駐車場を解約しました。が、ロスった3ヶ月間は更新月も含まれたので、結構な金額ロスに。


また、クレジットカードも買い物する際に使い分けていたのですが、そもそも買い物すらしなくなったので、年会費もバカらしいと枚数を減らすことにしました。ゴールドカードも持っていたので、使わないのに年会費を取られちゃったんですけど。


そして通信費。

実は、スマホをUQモバイルに変更したときにポケットWi-Fiを契約したのですが、子供たちの習い事の待ち時間にめっちゃ重宝していたんです。



が、新型コロナ前は家族で出かけて買い物がてら子供たちを待っていたのですが、今や家族では送迎しないようになり、買い物も控えるようになったので、なるべく家に帰るようになりました。

渋滞にはまって時間かけて帰ることを嫌い、ガソリンの消費も考えて帰宅しなかったのですが、このコロナ禍だと待っている場所が限られちゃうんですよ。その分3往復とか普通にするのですが、それがMINI CooperSD、クロスオーバーNorfolkともにディーゼルで燃費も良くなったことで気兼ねなく走れるようになりました。

しかも、両家の実家にも行けなくなりポケットWi-Fiの必要性がなくなったので、契約を解除しました。

なんせ、スマホは通常、節約モードで事足りてるし、家のWi-Fiを利用しているおかげでデータ残量がかなりたまりました。



せっかくデータ残量があるのにこれを活用しないのもおかしい話なので、ポケットWi-Fiを解約したことで月額約3000円弱ほど節約できました。月々たかが3000円ですが、年間で35000円ほどになるので自動車税分にはなります。


これをキッカケにこれからもどんどん家計だけでなく身の回りを整理していこうと思っています。節約というよりは、お金を不要に出費せず使いたいことに使いたいと思っているので。

サラリーマンなので収入は限られていますからね。ミニマムな生活までは望んでいないですが、少しでもシンプルな生活を目標に。


Posted at 2020/10/10 14:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年03月15日 イイね!

悪い時だからこそチャンス

新型コロナウイルスのせいで在宅勤務を余儀なくされ、休日もほぼ外出しない今日この頃。

リーマンショック以来の不況に陥り始め、株価も大幅下落、為替も円が急騰と最悪な状況ですね。

これで何が起きるかというと、おそらく今後残業規制が入り、短時間に仕事の量が倍増、なのに給料は上がらないという事態が予想されます。

クロスオーバーを無理して買ったばかりなのに、稼げないということは結局どこにも行けないってことになるんでしょうね(滝汗)。


ただ、悪いことが続く中、つい塞ぎ込みがちですが、こういう時こそチャンスがあるんだと考えています。

例えばガソリン。

土曜日に息子の合気道が練習休みにならなかったので、息子だけを連れて道場まで。

そしてまさか雪になるとは思わず、まだスタッドレスを履いてるアクセラで行くことに。



途中、アクセラのガソリンがなかったのでガソリンスタンドに寄って給油したのですが、リッター十数円も安くなっているではありませんか!?



これはラッキーと日曜日にはクロスオーバーに軽油を入れに。

すると、土曜日に混んでなかったガソリンスタンドが、スタンド内にクルマがおさまらず幹線道路に列をつくるほどの渋滞が起きていました(汗)。

R60のValentineRoadの給油口は左側だったので、他のクルマと同様に並んで待っていたのですが、F60のNorfolkは給油口が右側のため、右側給油の列に並ばせてもらえました。

おかげでさほど待つことなく給油が終了。ちなみに、ガソリンタンク半分も残っていたのに、28リッターも入るなんて(苦笑)。



まあ、こういうラッキーなこともあるし、在宅勤務のおかげで疲労を少しでも回復することが出来ればと思って、ポジティブ思考でいこうと思っています。


でも、新型コロナウイルスのせいで不況に陥っていますが、これが解禁されれば、おそらく各地の大型スーパーや観光地は閉じこもっていた人々で溢れ出し、この低迷してる経済を一気に持ち上げてくれるとは思うんですけどね。

なので、今は今をチャンスと思って。

Posted at 2020/03/15 18:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年07月10日 イイね!

台所 水回り修理

先日、水漏れしていた台所の水回りを修理してもらいました。

結局、ずっと雑巾を水道管の下において扉を開けっ放し。水道を使うにも気を使った数日間でしたが、やっと解放されました。



水道管は当然ながら、蛇口も綺麗になり、水の出もスムーズ。交換前のように、余計な力を使わないようになりました。

かみさん曰く、「もっと早く修理してもらえば良かったね」と。誰のせいでこんなに長引いたんだか。

とにかく、僅かながらも快適になるのは気分がいいですね!


ただ、まだ風呂場の蛇口に給湯器、トイレの便器と予備軍が・・・。

しばらく何もないことを祈ります(滝汗)。
Posted at 2018/07/10 22:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ロックボルト取り付け http://cvw.jp/b/193418/48625360/
何シテル?   08/29 13:39
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation