1ヶ月半くらい前からうちの親父に「お好み焼きをみんなで食べに行きたい」とか「焼肉を食べに行きたい」とか言われてたんですが、一向に実現出来ず。
かみさんと娘に話するも話すら聞いてもらえず、イベントやらバイト優先にされ都合が合わなかったんです。
さすがに親父がシビレを切らし懇願されたので、韓国アイドルのライブイベントにかみさんと娘が行った土曜日、息子とうちの両親で焼肉を食べに行きました。
お互いのお財布事情が良くないので、いつも行ってるお店ではなく数十年前から安くて美味しいと聞いていたお店へ。
『だるま家』船子店です。
ここは昔から混んでいて待たされるイメージだったんで避けてたんですが、両親の夕飯時間が早く席も予約できるので。
基本ホルモンがメインなのでかみさんと娘には合わないと思い丁度良かったんですが、肉以外に定食もあってメニューが豊富。
とにかく肉が美味シュート。レバーは全く臭みもないし、カルビも全て柔らかい。
正直、よく行っている直営店のお店より肉がいいんじゃないかと。
息子が「自家製カレーだって」と食べてみたいらしかったので、コロッケカレー定食を2人でシェアすることに。
懐かしい感じで美味シュート。この定食が630円て。
なのに、なんでこんな空いてるんだ?と思って調べたら、2~3年前まではバカみたいもっと安かったようですね。もしかしたら常連さんが残念に思って引いてしまったかもしれません。
とはいえ、この牛肉を始めあれこれ高騰してる中、この値段はかなりコスパよいです。とても良心的なので、ぜひ応援したいですね。
おかげで、うちらは苦しいお腹抱えて帰宅しました。
が、駐車場を出るときにパトカーが通せんぼ。警察官2人が乗っていたんですが、そのうちドライバーの警察官が何かを確認して不在。
しょうがねぇと思い、反対側の側道から帰ろうと思ったら私道でめっちゃ狭い。このときカーシェアでヤリスを借りてたので何とかギリ通れましたが、スイスポだったら垣根でスリキズいっぱいだったと思います。なんせヤリスが障害物の警告音をずっと発してましたから。
で、両親をアパートに送った後、ヤリスを返却してコインパーキングに置いたスイスポに乗ろうとしたら、わざわざ狭い端のところに止めようとするフォードエクスプローラーの女性ドライバー。
何なら赤枠の部分が空いているのに、なぜにわざわざうちらの隣?めっちゃ狭いから4~5分かけて切り返してましたが、そのせいで私は寒空の下ずっと待ってましたよ。
ほんとバカじゃないの?
運転席側を塞がれずっと目の前で待っていたのにもかかわらず、謝罪の会釈すらせずに同乗者とどっか行ってしまいました。
駐車場にまともに止められないんなら、そんなでかいクルマ運転するなよ。
で、やっと帰れると思いきや、3車線もある国道246で大渋滞。
交差点ど真ん中にトラックがハザードを点けて停止しており、すぐ隣のGSに後ろが潰れたクルマに警察官が。最近のトラックは突っ込むのがお好きなようで。
潰されてたのは綺麗な色のライズかロッキーでした。まだそんな距離乗ってなかっただろうに廃車かな。これから楽しい年末だったろうに可哀想に。
やっと流れたかと思いきや、一番右車線のフリードにサイドをぶつけられそうになり。
フリードのドライバーは、中央分離帯に幅寄せできないで車線を跨いで走っていたようです。
ここまでクルマに気を使わなきゃいけないのかと、低レベルなドライバーが多くて残念です。
せっかくいい1日だったのが台無しだ。
Posted at 2024/12/16 11:29:55 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記