• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

誕生会 再び

とある居酒屋からハガキが。

娘のときにも行った居酒屋なんですが、誕生日には歳の数だけ手羽が無料で食べられるということで家族で行くことに。

で、バイト先で娘を迎えに行ったんですが、出動させたのはスイフトスポーツ。

帰宅してから仕事の可能性もあったので、飲めない私が運転手ということで。


そしてバイト先から出てきた娘。

スイフトスポーツのリアシートに乗り込もうとするも、よくある場所にドアノブがないので立ち尽くしているではありませんか。

alt

車内では笑いが起きてましたが、そういえば娘は助手席にしか乗ったことなかったっけ。

暗い中だったので分かりにくかったかと。明るい場所であれば分かったとは思いますが、かわいそうに。


珍しく和気あいあいとしながら、居酒屋に到着。

時間がかかりましたが、やっと出てきたものすごい量の手羽。

alt

いくらサービスとはいえ、お店には申し訳なかったかも・・・。

と同時に、これ全部いけるか?という不安から、家族でひたすら黙々と食べました。何だかテレビで見ていた大食い競争のよう。

alt

美味しかったんですけどね。私は平気でしたが、かみさんは寝るために一人でクルマに戻り、娘はトイレにこもるという。息子はまだ大丈夫だったようです。

しまいには、帰るときに娘が「スムーズな運転しないと吐くよ。」と脅してくるという。

おいおい、まだそこまでスイスポのMTには慣れてないし、そもそもミッションがクロスしているから1、2速が難しいし。

とは言いつつも粗相されては困るので、遅い時間だったおかげで他のクルマもおらず、かなりゆっくり丁寧に運転して帰りました。


ただ、このことでMTを丁寧に運転すれば出足は遅くともスムーズに走ることが分かり、まだまだヘタなんだということを思い知らされました。加えて、まだ慣らしなので本来こういう運転するべきだったということで反省。

とはいえ、周りのATでスムーズに加速するクルマたちに煽られるので、理想的な慣らし運転ができないことがつらいですね。

それでも色々走り方を試してみたい衝動に駆られています。


法的に有給消化しなきゃならない状況なんで、休むことができたらどっか行っちゃおうかな。

Posted at 2023/12/21 18:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年12月18日 イイね!

息子の誕生会

今月、息子が誕生日を迎えたのですが、子供たちはそれぞれバイトで都合が合わず。

そこを何とか都合つけさせ、日曜日に誕生会を行うことに。

と言っても、息子が好きな寿司を食べるだけなんですが、向かった先はいつもの『ぐるめ亭』。

alt


珍しく先月から寿司をいただく機会が多くて息子ももう満足だとは思うんですが。

alt


まあ、とにかく美味しくいただきました。


で、娘は夜バイトだということで、カフェにも行かずまっすぐ帰宅。


それならとまたMINI CooperSDの洗車を。

今回、運転をかみさんにお願いしたので必然とMINI CooperSDを出動させたんですが、最近洗車したばかりなのにもう汚い。

ましてや室内も埃だらけだし、正月に向けてメイン車となるのでこりゃまずいと。


まず、室内を軽く清掃。洗車もあるので手短に済ませましたが、本来は防菌のクリーナーを施工しなければならないんですが。


そして、次はまた洗車。最近はずっとガラスコーティングのメンテナンスを全然やってなかったので、ひたすらやるしかないんだろうなと。

alt


で、結局16時くらいから始めたので、また暗くなってしまい。

alt


とりあえず劣化が進みやすいルーフとボンネット、ついでにリアハッチは施工できたので、近々両サイドとバンパーあたりに施工しないと。

ただ、おそらくムラがあると思われるので、時間があればまたルーフとボンネットは実施したいんですけどね。


あとは、樹脂パーツの部分が劣化して白くなってきているので、例の未塗装樹脂用耐久コート剤も施工しようかと。

そういえば窓ガラスの撥水効果もなくなってきたので、これもやらなきゃですか。


さらにもう1本のガラスコーティング用メンテナンスクリーナーがあるのでそれも施工しなければならないんですが、今年中にできるとは思えないんですけど。


今までサボってたツケが回ってきたな。




Posted at 2023/12/18 13:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年09月10日 イイね!

イベントに行ってきました

土曜日、いつも合気道に通ってる息子は学園祭のため登校。


なので、娘運転でかみさんと3人でMINI平塚に行ってきました。

MINI平塚ではイベントが。

まず、『EMILY TEA&.BREAD 湘南平塚店』がMINI平塚店舗内でパンなどを販売。DMを持っていけばプリンかフレンチトーストをプレゼントしてもらえました。

alt

パンがとにかく美味かった。パンの耳までが柔らかくしっとり。でもモチッとした食感がしっかりありました。柔らかさというものが絶妙なバランス。

alt

ご馳走様でした。

いいですね。新型コロナが流行り出してからというもの、iwayang家はめっきり外食しなくなりました。旅行以外、年に数回で片手で数えられる程度。ほんと近場すら出なくなりましたね。

それでも、こういう美味しいものを食べられる機会があるというのはとても素晴らしいことだなと改めて思いました。誰に感謝すればいいか分からないけど、とても感謝しています。


で、もう1つ。MINI平塚ではアクセサリーが20%オフだったので、悩みに悩んで購入しました。何を購入したかはまた後日。


ちなみに、冒頭で書いた通り、この日は娘の運転で。

かなり運転に慣れてきて、私が何も言う必要もなくなってきたかと思ったんですが、困ったことに時々集中力が切れるんですよね。

MINI平塚付近のちょっとしたS字になっている道路で、なぜかそのまま直進しようとして縁石に乗り上げそうになったんで、私が助手席からハンドルを奪って回避。

静岡行ったときもそうだったんですが、娘は集中力が切れたらかなり危険だと言うことが分かりました。

なぜちょっとした距離だったのに集中力が切れたか。それはハイテンションで歌を歌いながら運転してたので、それで疲れたっぽい。

事故を起こさずにそれがやばいということを理解させるのは至難の業かな。

Posted at 2023/09/10 15:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年09月05日 イイね!

20歳の誕生日

先日、JDの娘が20歳の誕生日を迎えました。

そこで、とある居酒屋から誕生日のお祝いハガキが。

なので、予約して家族で行く予定だったんですが、今度はかみさんがコロナに感染してしまい、バイトを終えた息子を拉致して3人で。


alt

なんでこの居酒屋かというと、歳の数だけ手羽先がもらえるということだったので。

alt

子供達も大きくなったおかげで、普通に居酒屋に出入りできるのがうれしいですね。

alt

ただ、娘は炭酸が苦手ということなので、いったんお酒はやめておくことに。そのおかげで運転は娘に任せることができました。

子供達が小さいころはとても大変だったけど、今は頼れる存在になってきてくれて嬉しいですね。ほんとよく育ってくれた。

とにかく誕生日おめでとう。

Posted at 2023/09/05 11:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年05月29日 イイね!

人生を振り返る

土曜日、息子の道場が日本武道館での演武会に参加しました。

毎年恒例でいつもクルマで行ってたんですが、今回は演武会後に懇親会があるということで珍しく電車で。

このところ他のクルマに対して神経質になっているので、逆に良かったのかも。


昼過ぎからの演武だったので、早めに向かって昼ごはんをどこかで食べることに。

新宿でとは思ったものの、観光客の多い状況では場所を選ぶのに時間に余裕がないと思い、九段下駅周辺でと。

土曜日にやってるお店が少ない中、営業しているお店で美味しそうだった『ヌードルマイスター源九』。

貝だし塩ラーメン、とても美味でした。


alt


そして、スタバ行って余裕持ってたら、集合時間ギリギリになってしまい。

演武の順番的にまだ余裕があったんで問題なかったんですが。


そして、うちの道場の演武。

alt

動画を撮るのに手ブレを一生懸命気にしてたら、息子の演武を全然見ておらず。

他の大人には褒めちぎられていましたが、とりあえず愛想笑い。

とにかく無事に終わって良かったです。他の道場では演武でケガをした人も居たようですので。


で、閉会式まで見てから皆で新宿へ。

もうコロナ禍が終わったかのようなものすごい人、人、人。昼ごはんを九段下駅周辺にして良かった。


懇親会は『ライオン会館』で。


alt

ここで、最近入門した小学生くらいの女の子のお父さん、WRCに出場したことのあるドライバーで、全日本ではチャンピオンも取ったこともあるとか。

その奥さんはコ・ドライバーだったということで、ラリー家族。

すごいですよね。WRCって。

奥さんと話したときは、「金出せば出れるよ」と言っていたんですが、そのお金がない。そもそもクルマも腕もないので。

だから、今できる限りで全力で楽しんでいるんですが、
WRCに出たくらいのラリーストから見れば、私のやってることなんて「所詮、遊びだよね」と全否定されても何も言えない。相手はもっと労力と時間とお金をラリーに注ぎ込んだわけですから。

まあ、正直羨ましいですよね。

そう考えると、つい自分の人生を振り返って死ぬまでにやり切ったって思えるんだろうかと。

親父が脳梗塞で倒れ、親父自身クルマの運転を考えるようになったことから、自分もいずれはと思うと、悔いのないクルマ人生を終えたいなと。

所詮、人は比較してしまう生き物ですからね。

人知れず頑張りたいと思います。



Posted at 2023/05/29 00:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「弟が引越してきました http://cvw.jp/b/193418/48618859/
何シテル?   08/25 13:44
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation