• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ドライバーの退化

先日の名古屋駅前の痛ましい事故。

散々テレビのニュースで報道してますが、おそらく駐車場出口の坂道でアクセルとブレーキの踏み間違えによって制御不能になったんだろうなと。


他でも最近思うこと。それはドライバーの意識の低下が著しいなと感じます。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

少なくとも10月に入ってからメディアが流してた事故の数々。メディアが報道するようになっただけで、昔からもっとあったのかもしれないですが。


みなさん何気なしにクルマ運転してるようですけど。

先日ノートe-POWERを借りに行くときも、スマホを見ながら軽バンを運転してる兄ちゃん。

スイスポを給油しに行ったときも、片側2車線の道路の左側を走ってたとき、後方で右車線走る遅い軽自動車をさらに後方のパッソだかブーンだかが左側から追い越し。

そのパッソだかブーンだかが私のクルマに接触しそうになってたんで、危うくシリーズ最終戦に影響するところでしたが。


そういえば7月に京都を観光したとき、ラーメン屋の帰り私が宿泊するホテルの目の前でクルマが横転してました。

alt

被害者には申し訳ないと思ったのでブログに載せるつもりはなかったんですが。

加害者は信号無視でしょうが、被害者側も交差点進入時にちゃんと注意してたのかなと。まあ、自分が被害者側だったとしても避けられなかったでしょうけど。


それにしても、みんな運転舐めてないか?


Posted at 2025/10/18 11:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2025年05月29日 イイね!

事故多発

先週のある日、雨予報ということで娘は最寄り駅までバスで向かっていました。

ところがそのバスが珍しく渋滞にはまり、あまりにも動かないと思ってたところにバスの運転手がマイクで「少々お待ちください」と言い残して外に出て行ったそう。

バスの運転手は衝突事故を起こしたクルマたちに端へ寄せるよう促してたそうです。

どうも衝突事故後、その当事者たちは道を塞いだまま電話をしていたそうで。

そのせいで娘は遅刻してしまったとのこと。


で、その翌日は晴れの予報だったので娘はチャリで通学したらしいんですが、また別のところで事故に遭遇。

事故を横目に見ながらチャリで良かったと素通りしたらしいんですが、「そもそもなんでこんなに事故るの?」と。


近場ではニュースで藤沢でクルマ3台絡む事故、さらに同じく藤沢市のお気に入りの回転寿司屋の近くで無灯火信号無視の飲酒運転のクルマの事故。

高速道路の追い越し車線と言えば、うちらが大阪に向かう東名高速で事故った2台のクルマが追い越し車線に止まっていたのでスレスレ避けましたけど。


ほんと事故が多いだけでなく、身近で起きてること自体が怖い。

いつ巻き込まれてもおかしくないなと思う今日この頃。


Posted at 2025/05/29 18:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2023年02月11日 イイね!

やらかしちまった

土曜日、息子の合気道へ送迎の際、とある場所に寄りました。

そこは、『苺一縁』。

基本的にいちご狩りが出来る農園なのですが、削り苺とかアイスが売ってあるという情報を見つけたので行ってみることに。

が、あったのは苺大福だけ。

あと苺自体も売っているようなので、試しに1パックを。



閉店近くに来店したからもしれないですが、あまりにも何も無くてビックリ。うーん、今度早い時間に来てみるか。


ただ、ここで衝撃的なことが。

アクセラをぶつけて壊してしまいました(涙)。



サイドエアロが無惨な姿に。少し外れかけているし。



リアホイールもガリッてしまい。




ここで言い訳すると、ここのコインパーキング、出口をまっすぐ出て左折するのが難しいんです。



まっすぐ道路に出て左折しようものなら、歩道にポールがあり道路に出るときには縁石。

しかも左折してすぐが交差点。



まっすぐ出て左折しようものならポールに接触もしくは縁石にガリッてしまうことが想像出来たんです。なので、左折したいときには駐車場の入り口側に膨らんで左折しないと厳しい造りでした。

そこで、出口のゲートを出てすぐ膨らんだのが間違いだったんです。

おそらく大抵のところはゲートの縁石は傾斜がついてるんですが、ここは直線。そもそも左折に余裕があればこれでも良かったのに、この縁石にサイドエアロを引っ掛けてしまいました。



とは言え、これはもう弁解のしようもないミス。自分のヘタクソな運転にショックを隠せませんでした。


気分が凹んだまま、息子を降ろした後、リサイクルショップに娘の古着とオーディオアンプを買取に。

結果、オーディオアンプに値が付かず、娘の古着に20円。



まあ、これらが少しでも役になってくれればという思いで持ち込んでいるので、引き取ってもらえるだけでいいんですけど。


とにかくアクセラが痛かった。

アクセラはボロボロになってきているので、近いうちにできる限り修理をしようかと思います。

アクセラよ、ごめんよー!
Posted at 2023/02/11 21:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2021年05月16日 イイね!

事故処理

かみさんが起こした事故の後始末をするため、色々と動き回っていた1週間でした。


まず、事故翌日の月曜日は2人とも仕事を休み、タクシー会社と乗客の家まで直接謝罪に。

どちらも快く受け入れていただき、あとは保険に任せて気にしないでくださいとのお言葉をいただけました。


次に保険。

ぶつけたタクシーの損傷は、鉄チンに付けるホイールカバーに傷がついた程度らしく、対人の補償は自賠責でカバー出来ることから、任意保険は使わない方向でと保険会社にアドバイスいただきました。

ただ、任意保険を使う場合も考えて、念のためうちのクルマの見積もりは取ってくださいとのことだったので、土曜日にMINI厚木へ。

店内にはクロスオーバーのJCWが。



このバッチには憧れますね。日本の公道ではオーバースペックですが。



モータースポーツをやめて所有感を満たすだけだったら(お金があれば)購入しますが、普段使いにはSUV、モータースポーツにスポーツカーという体制であれば、私のような身分には割り切りが必要なのでSUVにJCWは求めないです。宝くじでも1等あたりが出れば話は別ですが。


で、タッチペンレベルの傷をちゃんと修理するとしたらの見積もりが出てビックリ!



たったこれだけの傷の修理で16万て・・・。バンパー交換だと28万くらいかかるとのこと。私の国産のイメージだと4~5万でしたが、MINIって高い・・・。



とりあえず見積もりは出してもらいましたが、任意保険を使わないのであれば自腹修理でいこうと思うので、この見積もり情報は保険会社にはまだ報告しないでおきます。

なので、タクシー会社からの請求が来たときに保険会社と相談し、そのときに見積もりの情報を連携する予定です。



実は、見積もりを作ってもらってる間に、営業担当がMINIクラブマンの限定車の情報を。



まだカタログが来たばかりだそうで、そろそろ実車が来るらしいのですが、今回の限定車かなりいいです!



営業担当にクラブマンはちょっとと言い続けていますが、この限定車はイギリスのショッピング通りを示すようにイギリスらしいスーツの似合うオシャレかつ高級感漂う仕様となっています。

ボンネットストライプもスーツの生地をイメージしてるようで、サイドスカットルとスカッフプレートは高級腕時計のような高級感で溢れてます。



いやー、これで都内や横浜などを走ったらかなりオシャレだなと。正直、今までの限定車はアクティブな若者が似合うテーマが多く、MINIらしいポップな色使いやカジュアルスタイルのイメージが強いですが、高齢者がこのクラブマン乗ったら、こういう風に歳を取りたい!と思わせるようなシックでクールな仕上がりになっていると思います。

このクラブマン、営業担当も狙ってるようですが、お客様優先ということで、感度として即完売は免れないと諦めているようです。

この限定車、正直クラブマンを敬遠している私でさえも欲しいです。


ちなみに、今MINIは色々と厳しいらしく、まずクロスオーバーでディーゼルエンジンのグレードが手に入らなくなってきているとのこと。おそらくハッチバックやクラブマンもそうかと思うのですが、生産ラインを縮小してるようだと。

なので、MINI厚木に展示していたクロスオーバーの限定車『BOARDWALK edition』も、本来クーパーDを購入したい人が在庫がないからと仕方なく?購入していったらしいです。

また、半導体不足により、クロスオーバーの電動開閉するハッチも、今後手動になるだろうとのこと。

これからはマイナーチェンジ前にあった便利機能も制約がかかり、希望通りのMINIを購入することが難しくなってきそうです。


貴重な私のクロスオーバーもそうですが、ぶつけてしまったかみさんの3ドアもクーパーSDというグレードがなくなってしまうので、かみさんには長く大事に乗ってもらおうと思います。

これからはやっぱり電気かな~?
Posted at 2021/05/16 11:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2021年05月10日 イイね!

事故ってしまいました

昨夜、娘のバレエの迎えに行く途中、かみさんがコンビニでタクシーにクルマをぶつけてしまいました。

事故自体は、MINIクーパーSDでバックで駐車場から出る際に、そこに止まっていたタクシーのホイールにぶつかった程度なので、物損的にちょっとしたキズだけで済みました。

が、問題はタクシーに乗客がおり、その乗客の女性が大病を患っていたこと。

なので、タクシーの運転手が警察を呼ぶと同時に救急車も呼んでくれたそうです。とても若い運転手でしたが、迅速な対応感謝します。

とりあえず娘が待っているので、急遽私も出動。


そして娘と合流し、事故現場へ。

すると、カブ2台くらいかと思いきや、パトカーが2台に救急車が1台と赤ランプが周辺を照らし、物々しい雰囲気(滝汗)。

いったんタクシー運転手に謝罪し、警察と状況確認のために話をしました。で、娘は学校があるので、かみさんに任せて私は帰宅。


いつかやると思ってたんですよね。だから、散々言ってきたのに。

実況見分を終えて帰ってきたかみさんに詳細を聞くと、バックするときに周りをざっとしか見ておらず、下がったところぶつかったそうです。バックモニターがあるにも関わらず。

これは、私が危惧していた「~だろう」の運転。おそらく時間帯も遅かったこともあり、後ろには何も無いだろうでバックしたと思われます。

ダメなんですよ、「~だろう」の運転は。

モータースポーツをやってようとやってまいと事故を起こす可能性は私にだってあります。だからこそ、「~かもしれない」の運転を常に心がけなければならない。

ちなみに、MINIクーパーSDの状況は右リアバンパーに掘れたキズが少々。修理と言っても、タッチペンレベルです。



とはいえ、スターライトブルーというボディ色が絶版になるため、お見舞いの後、MINI厚木で見てもらう予定です。

とにかく、事故自体は大したことないと思われますが、特に乗客だった女性には精神的に大変な思いをさせてしまいました。

今日は2人とも仕事を休んで、タクシー会社と乗客の女性に謝罪しに行く予定です。

Posted at 2021/05/10 11:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記

プロフィール

「いいこと思いついたんですが悩む http://cvw.jp/b/193418/48735238/
何シテル?   10/28 16:42
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:57:52
岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation