2/11の祝日、ディズニーシーへ行ってきました♪
家族でディズニーシーに行くのは初、息子がディズニーリゾートへ行くのは初めてです。
今回、何故行くことになったかというと、娘が4月から中学生になるので、入園料が大きく変わっちゃうんですよね。それに、またディズニーリゾートの入園料の改定があるとか?
実は、娘が3歳のときにディズニーランドへ行ったことがあるのですが、うちらの下調べが全然出来てなかったせいで、怖いアトラクションばかり乗せてしまいトラウマになってました(苦笑)。
それに、身長制限もあるアトラクションも多かったので、チビの息子のことを考えるとディズニーリゾートへ行くのを避けてたんですよね。
ところが、一昨年の娘のユネスコのダンスコングレスでディズニーリゾートに来たことや、やはり友達同士でそういう話もよくするようになったんでしょうね。
おかげで、娘から「ディズニーランドに行きたい!」と言われるようになったので、いつ行くかと時期を見計らっていたんです。
そこで、連休は絶対やばいと思い、翌日は平日だけど1日頑張れば週末ということで今回行くことに。
その当日朝5時に起きてディズニーシーへ。高速は順調に流れていたのですが、やはり葛西ICでは出口渋滞。うちらは元々浦安で降りる予定だったので、渋滞にはまることなく一般道へ。
途中道に迷ったものの、到着時間を8時過ぎに設定したのに7時半に到着しちゃいました(笑)。
かみさんに、「入園時間までクルマの中にいる?」と聞いたのですが、「どうせ着いちゃったんだから並ぼうよ」と。
入園時間になり、荷物検査で時間がかかりながらも何とか入園。子供たちが乗りたがっていた『トイ・ストーリー・マニア!』は事前情報からスッパリ諦め、ファストパスをゲットしようと『レイジングスピリッツ』へ。
すると、やはりみんな『トイ・ストーリー・マニア!』に流れているせいか、待ち時間が対したことなかったので、ファストパスを取らずにスタンバイのほうへ。と行こうとしたら、息子の身長が・・・ということで止められ、係員が身長を測ると何とかギリギリクリア(苦笑)。
安心してスタンバイに並びつつも、朝一で絶叫系はなかなかきついな~と思いながら子供たちを見てみると、子供たちは叫び声を聞いて緊張の面持ち(笑)。
いざ順番が回ってきたのですが、うちの息子は初めて乗るアトラクションに固まっていました(笑)。
そしてスタートしたのですが、サーキットで走る私の運転のほうが怖いだろうと甘く見ていました(汗)。まあ、富士急のような物凄さではないですが、スリルを味わうには十分。子供たちは大丈夫かな?と思って見たら、目を輝かせて「凄かったー!」と(笑)。私の心配をよそに楽しめたようです♪
次は、『海底2万マイル』のファストパスをゲットして、『アクアトピア』へ。待ち時間30分でしたが、あまり待った気もせず乗ることができました。
もうここでは息子が気に入って、「ガハハ」と大声で楽しんでいました。
そしてちょうどいいタイミングで『海底2万マイル』へ。ファストパスで待ち行列の横を通り過ぎるのは、何だか優越感がありますね(笑)。
ただ、こういう暗闇系は子供たちにへ不評でした(苦笑)。で、『マーメイドラグーンシアター』のファストパスを・・・と思っていた矢先、かみさんが『トイ・ストーリー・マニア!』に行ってみようよと。
私が「絶対凄いことになっているから止めようよ。」というと、「行ってみなきゃわかんないじゃん!」と逆切れ。ここから順調だったペースが崩れました(滝汗)。
案の定、『トイ・ストーリー・マニア!』へ行ってみると、スタンバイで140分、ファストパスは終了してました(滝汗)。
で、時間が空いてしまったと思ったのか、お店を回り始めました。結局、これ以降ファストパスを使うことなく、後でバタバタすることに・・・。
とりあえず、昼食はホテルランチを予約していたので、再入園のスタンプを手の甲に押してもらってリゾートラインに。
向かったのは、東京ベイ舞浜ホテル。何故かファミレスぐらいの値段で食べられるホテルビュッフェです♪
安いから大したことないのかな?と思ったのですが、ビュッフェ以外にメインディッシュを選ぶことができるし、これがまた美味しい♪
最後にはビュッフェのデザートはそれなりだったのですが、これとは別にショートケーキとプリンをウェイターが持ってきてくれました。
ショートケーキもスホンジが柔らかくしっとりしてて美味しかったのですが、特に美味しかったのはプリン♪
クリームみたいなプリンで舌触りもなめらか。いつもなら「こんなもんでしょ」と言うあのかみさんが、「これはうまい!」と大事に食べてました(笑)。
すると、ウェイターが「おかわりお持ちいたしましょうか?」とまさかおかわりできるとは思ってなかったので、息子以外全員おかわり(爆)。「おかわりできるなら他のものセーブしても食べたのに」とかみさんが一番悔しがっていました。
機械で入れるカフェオレが牛乳いっぱいで甘く感じられるほと美味しかったし、某サイトのクーポンも普通に使えたのでコスパ最高なランチでした♪
ただ、朝から熱っぽい私は食べ過ぎたおかげでグロッキー状態・・・(滝汗)。
もう午前中に3つのアトラクションも乗れたしもう帰ってもいいかな?と思いつつも、家族に再びディズニーシーへ連れて行かれるのでした・・・。
<続く>
Posted at 2016/02/12 22:22:02 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記