• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

弟が引っ越してきました

土曜日の朝LINEが入ってきました。

相手は弟でしばらく音沙汰なかったのに、突然「引越してきた」と。

こっちはびっくりして色々考えた結果、私は合気道の稽古を休み、何とか空いていたカーシェアを急遽予約して母親と弟の買い物に付き合うことに。

その最中、これから弟にも両親の買い物任せられるかと思いきや、「もう怖いから運転しない」だと。え?何のためにこっち来たんだ?とは思いましたが。

まあ、とりあえず精神的には少し楽になるので様子を見てみようと思いますが、余計に私の稼働率が上がる気がする。


で、今回借りたのが1番乗りたかったヤリスクロス。人気で全く借りられなかったのに、この日だけ何故か借りられました。

alt

はい、トヨタでこのサイズで買うなら絶対こっち。エクリテリアデザインもいいし、やはり内装もプラスチッキーだけど所有感が育つデザインがいい。個人的に。

alt

扱いやすいサイズ、目線の高さ、腰高感はあるけど走りはいいし。それに外からでは想像出来ないほどラゲッジルームが広かった。

じゃあ何で買わないんだと言われたら、走りに拘ったらというクルマがまだ何とか買えてるから。

そうこうしてるうちにクオリティも上がって値段も高くなりそうですけど。


で、両親のアパートに来たら、このところお盆の旅行のとき以外はクルマを止めてるはずなんですが、駐車場がかなり狭いことになっていました。

alt

ドア当てちゃうけど。


ヤリスクロスって意外と幅はあるんだなと。カーシェアで色々借りて乗っているとそれぞれの良さがあって、いざ購入時にはかなり迷うくらいいいクルマが揃っていると思います。

あとはそのときの予算の価格帯次第かな。

Posted at 2025/08/25 13:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2025年01月15日 イイね!

不要な外出は控えます

祝日の月曜日のこと。十数年もの間に溜まった不要な物を必死に片づけ始めました。

その中でも特に冊子系が溜まってしまうんです。


alt

健保だったり保険屋から送られてくるものはいいんですが、JAFの冊子は自分の興味ある内容が充実してるんですよね。俗に言う冊子なのに。

なので、簡単に捨てられないし、公式ライセンスを所持するうえでJAFには入会しておかなければならないし。

他にやることもあるので、なかなか読み進められない。まあ、何とか消化していこうとは思ってますが、ある意味暇な時間がないのはいいことなんですけどね。


ちなみに、なるべくクルマで出かけないようにしてるのは、ずっと書いてきた不快になるブログの内容の通り。

さらに、ディーラーでの営業担当の話で色々と知ってしまっているからなんです。


知ってました?無保険者との事故の場合、当然
無保険者は保険に入ってないので自腹で相手を補償するべきなんですが、実際は無保険者から請求できないケースが多いとのこと。

なので、大きな事故なら裁判を起こす必要があるんですが、少々の事故の場合は裁判にかかる費用を考えると泣き寝入りするのがほとんどらしいです。

おかしくないですか?保険に入ってなければ結果的に相手の補償しなくていいなんて。

そういう理不尽な話を実際の事例と合わせて聞いているので、不要なリスクは避けるべきと考え始めたんです。

だから、わざわざカーシェアを利用するようになった背景でもあります。


とりあえず、やりたいことは頑張りたいので地道に活動していこうとは思いますが。

Posted at 2025/01/15 10:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2024年11月19日 イイね!

用がなければ引き篭るべし

土曜日の疲れから本当に運転したくなくて、日曜日は引き籠りました。

前方のクルマが被害にあってるとか、前方、後方でやり合ってるならまだしも、何故かうちらが巻き込まれてるのが解せない。それが1日に1度ならず2度3度って、こんなに巻き込まれることってあるんだろうか?


というわけで、全く用事がなかったことからまずは洗車を。

alt

気温が高く何故かホコリが舞ってるので、車検で綺麗にしてもらったはずのNorfolk Editionがいつの間にかホコリだらけ。 しばらく洗わなくて済むという思惑が脆くも崩れ去り。

しょうがなく水で流していたんですが、やたらと水弾く。


alt

パーツの隙間もとても綺麗。

alt

バンパーとの間も。

alt

これだけ丁寧にやって貰えるなら、運転もそうして欲しかったが。

alt

エンジンルームもミスト洗浄してもらったんで、かなり綺麗になってます。

alt

ヘッドライトのユニットも細かい溝とか綺麗にしにくいんですが。

alt

拭きあげてツルッツルになりました。

alt

これでしばらく不動車ということで。

alt

ここ最近の治安の悪さからも、とりあえずボディカバーかけました。

alt

ニュースで盗難だけでなくペンキかけられたり塗装剥離剤かけられたりとか聞きますし、前にアクセラも茶色い液体かけられたことあるんで年末に向けて念には念を入れて。よく「まさか自分がやられるとは思わなかった」ってコメント聞きますが、やられたことない人が被害に遭うんで当然かと。

とにかくここまで綺麗にしていただき、MINI平塚のスタッフの
皆さん、ありがとうございました。


洗車後はほどよい疲労感でティータイムとゲームをば。コロナ禍のおかげもあって外出せずとも充実した時間を過ごせるよう成長しました。逆に土曜日のようなストレスがなくてほんと快適。


それにしても洗車で蚊に3か所また刺されたんですが、11月半ばにもなって蚊に刺されたのは人生初めて。

この気候いったいどうなってるんだ。

Posted at 2024/11/19 13:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2024年06月30日 イイね!

ガッツリ洗車

土曜日、息子の稽古も休み、娘は小田原で実習中と珍しく予定が何も無い休日。

しかも1日曇り空という予報だったので、これはもう洗車日和と。

alt

もうウキウキで洗車を始めたんですが。

alt

MINIクロスオーバーに満遍なく水をかけて汚れを落としていたんですが。

alt

よりによって突然の晴れ間で強い日差しがMINIクロスオーバーに。一気に細かいウォータースポットが。
※焦って拭いてたのでクルマの画像はありません。

そして水を拭き切ったら曇天。

は?なめとんのか?(泣

とりあえずMINIクロスオーバーの洗車を終えたので、ウォーターメンテナンスクリーナーを。

alt

これがやりたかったんです。いつもは時間がないので、ずっと水洗いだけだったんで。

最後にボディカバーを。

alt

青空駐車では直射日光が大敵。

あと、この季節では簡単にクルマが汚れるので、毎回3台の洗車をする体力がないので。


お昼ご飯を食べ、休憩をとってから再び洗車。今度はMINI CooperSDを。

alt

この2週間スイスポすら洗ってなかったんで、さらに洗車してなかったら全く水を弾かなくなってました。

なので、MINI CooperSDもウォーターメンテナンスクリーナーを。

alt

さらに、ウィンドウに撥水加工したんで、雨が降っても完璧。

ただ、作業してたら厄介なものを発見。

alt

MINI CooperSDのヘッドライトにクラックが入ってました。

おそらく表面のハードコートにクラックが入ったと思われるのでやり直しは効くかと思うんですが、これが補償でやってもらえるかどうか?

私が毎回ボディカバー被せる理由はこれなんですよね。その次が時短。

とは言え、まだ4年も経ってないのにこれは酷いんじゃね?

とりあえず7月にMINI CooperSDの点検の予約をしてるので、その時に聞いてみようかと。


さて、スイスポではなくMINI CooperSDを洗車したのは、珍しくかみさんに外で食べようと言われたから。

近場だったんですが、2台洗ったらもうほんとヘロヘロで運転する気になれず。


なので、かみさん運転のMINI CooperSDで向かったお店は『魚べい』。

alt

某番組で放送された影響かものすごい人、人、人。19時付近でウェブ予約が待ち人数61組ってやばいんじゃね?

某番組で紹介されてたメニューが。

alt

大手に比べても安いし、限定ネタは安いのに大きい。

alt

これで130円は安いんじゃね?

alt

ただ、それ以外は大手に比べ種類は少なめだし、基本110円で安いけど大きさはそれなりかと。

あと、大手と違ってどうしても人手が足りないようで、注文2回目以降がなかなか来ない。そこはしょうがないとは思うけど、そこまで考えるような客は少ないかと。

でもよくこの値段でとも思うし、企業努力が半端ない。うちらとしては、ぜひ応援したいですね。


とにかくこの日は洗車を頑張りましたが、おそらく次の土曜日はスイスポが活躍する予感なので、その前に洗車できるかどうか。

まあ、無理だと思うけど。




Posted at 2024/06/30 20:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2024年04月16日 イイね!

再び不動車に

日曜日、息子から電動デスクを購入したので組み立てを手伝ってと。

なので、説明書を見ながら重い天板と重い脚を2人で持ち運びながら2時間かけて組み立てました。

まさか息子が本格的にゲームをやり続けるとは思わなかったんで、初めに買ったデスクだと奥行が足りなかったし上下しないと長時間は疲れるらしい。

コロナ禍が来てなかったらどういう生活になってたんだろうと。息子は元々外で遊んでいたので、ここまでゲームにハマってなかったかもなと。


alt


その後、結局金策に走ったとき以来乗っていないMINIクロスオーバーの洗車を。

alt

先週の激しい雨でかなり汚れてしまったので洗車はしなければとは思っていたんですが、考えてみればもうGWは目の前なんですよね。

で、一応行けるか分からないけど旅行の予定は立てており、来週はかみさんのMINI CooperSDのタイヤ交換の予定を入れられてしまったんで、またしばらくはMINIクロスオーバーの出番がないということで。

洗車して思ったんですが、MINIクロスオーバー F型のマイチェン前のテールランプはかなり凝ってるなと。


alt

ウインカーを囲む丸いランプがとても立体的。上から見ればそれがよく分かります。

alt

この凝ったテールランプはユニオンジャックより好きですね。


で、出番がなくなったMINIクロスオーバーにボディカバーをば。


alt

まだ完治していないせいか、これだけでかなり疲れました。そう、しばらくは無理できないしストレス抱えてはいけないので。

かみさんのMINI CooperSDが凄い汚いんだけど、1番洗いたい時間にかみさんに乗って行かれちゃうからどうしようもないんだよな。
Posted at 2024/04/16 16:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記

プロフィール

「母親が手術することになりました http://cvw.jp/b/193418/48623104/
何シテル?   09/05 09:54
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation