• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

今年初めてのプール

やっと仕事の山を越え、久しぶりに休みとなった土曜日。午前中に息子と市営プールへ行ってきました♪

なんと、暑かった真夏には1度も行けず、今年初めてのプールです(滝汗)。


オリンピックの影響か、ずっと「クロールを泳いでみたい」と言っていた息子をやっと連れて行くことができたので、息子もおおはしゃぎ!(苦笑)

しかし、クロールの練習をしてたものの上手くいかなかったのか、諦めの早い息子はいきなり背泳ぎにチェンジ(笑)。それが意外と速く、どうせならと25m通しで泳がせました。普通に泳げちゃったのが怖いです(笑)。

まあ、とにかく私も走りに行けないならその間に体力作りをと考えていましたが、やっと来れたという思いで、頑張り過ぎて泳ぎ疲れました(笑)。



で、息子の習い事と既に練習に行ってる娘を迎えに行かなければならなかっため、2時間程度で引き上げました。

そこから合気道道場とバレエ教室の往復。




送迎や泳ぎを頑張り過ぎた疲れというよりも、いい加減なドライバーのクルマのせいで疲れましたが。


とりあえず、最近は普段の運転ですら集中力や忍耐力が切れるようになっちゃったので、今後のために何らかの形で体力作りをしていこうと思います。


あ、そういえばせっかく時間があったのに、娘の自転車直すの忘れてた・・・(滝汗)。


Posted at 2016/09/05 20:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2016年06月05日 イイね!

梅雨入りなんて

ValentineRoadにボディカバーをかけて、そろそろ1ヶ月(汗)。

このところやっと左目の調子も戻ってきたし、これ以上乗らないと壊れると思いボディカバーを外す予定でいたのですが・・・。

土曜日は、午前中は息子の授業参観、それが終わるとすぐに会社へ休日出勤。


しょうがないので、日曜日にはボディカバーをと思って朝起きてみると、雨が・・・(涙)。テレビでは関東が梅雨入りしたとのことです。




できるなら雨でも外したいけど、裏地が柔らかく結構重めのボディカバーを濡れた状態で何とかするのも大変なので、それならしょうがないけど1週間乗らなきゃいいじゃんと即諦めました(苦笑)。


そこで、娘をバレエの送迎にアクセラを出動させ、娘を送った後、某ホームセンターへ。

購入したのは、これ。




そう、ValentineRoadを洗うための脚立です。GWのときに洗車用の踏み台兼用のバケツを使っていたのですが、ValentineRoadを洗っている最中にバリバリと割れて粉砕してしまったんです。

このままじゃ今後洗車できないと思い、このホームセンターで品定めをしていたところ、2000円弱でアルミ製の軽い脚立がありました♪


まあ、梅雨入りしたからと言っても晴れる日はあると思うので、何とか今度の週末にはボディカバーを外したいです。


とは言いつつ、また休日出勤が増えそうな予感がしますが(汗)。

Posted at 2016/06/05 22:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2016年05月07日 イイね!

休養

GW後半、娘の送迎以外やることもなくやる気も起きなかったので、かみさんまで出かけてしまい、残された息子と私はダラダラと過ごしました(苦笑)。

すると、何故かMINIからこんなモノが。



ストラップなんですが、ほんとに何だかよくわからず(笑)。どうも何かに応募したみたいなのですが、全く覚えてない(苦笑)。まあ、結局かみさんが欲しがったので、かみさんにあげましたが。


そして、かみさんが勝手に買ってきてた熱帯魚のベタに餌をやりながら鑑賞(笑)。




その横で、息子が暇そうにマインクラフトの動画をテレビに映して見ていました。




ほんとこの日は何もしなかったですね。ボーッとしていたら娘のお迎えの時間(苦笑)。

でもまあ、何もしない休日も必要なのかな?と思ったので、のんびりできて良かったです。

休みに慣れちゃうと、仕事に復帰できないかもしれないですね~(笑)。
Posted at 2016/05/07 22:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2016年03月22日 イイね!

久しぶりにホンダから

この3連休、娘のバレエの練習があったため、楽しいクルマネタのない連休を過ごしました(苦笑)。


まず土曜日、休日出勤のため会社に居たのですが、その仕事中にホンダから電話が。

ホンダ:「iwayangさんは、今もプレリュードに乗られてますか?」

私:「いえ、もう今は乗ってないです。」

ホ:「今は何に乗られているんですか?」

私:「?マツダのアクセラです。」

ホ:「じゃあ、登録されているお客様の情報を削除させていただきます。ホンダからDM行ってますよね?」

私:「いや、プレリュードがあったときでも来てなかったですが。」

ホ:「あ、そうでしたか。それでは失礼します。」


そういえば、ライフを手放したときも同じような電話がありましたが、個人情報の整理なんでしょうか。そう考えるとちゃんと管理してるんでしょうね。

ただ、消費者特に所有者だったユーザーとしては、これでホンダと縁が切れたような感じですね。まあ、他のメーカーのクルマを買っておいて言うのも身勝手な話ですが、店舗に言っても営業マンの不快な態度を何度かされたこともあり、ホンダへは行きにくい気持ちでいっぱいです。

ほんとはN-ONEとかN-WGNに試乗してみたいんですが、現時点では買う予定もないので冷やかしにとられてもしょうがない人間を相手にするほど暇じゃないんでしょうね(苦笑)。

それにしても、「またホンダをよろしくお願いします」とか「また遊びに来てください」とか前向きな言葉はないんですかね?他のメーカーに乗り換えたユーザーはスッパリ切り捨てられた感じで何だか残念です。



話は変わって、この3連休は土曜日は雨でしたが、日曜、そして祝日の月曜日と天気がいいという予報だったので、土曜日の夜にValentineRoadを洗車(苦笑)。

もちろん日、月と娘の送迎なので、綺麗なValentineRoadに乗れると思ってました。


が、しかし!朝起きてみると曇り空だったものの、雨の降った後が・・・。案の定、せっかく洗ったValentineRoadには黄色の斑点が(涙)。とにかくこの数時間で斑点を作ってしまう花粉の量に驚くばかり。

あまりに悔しいので、近所のおじさんに話しかけられながらも再びValentineRoadの洗車。おかげで何とか娘の送迎には綺麗にできたと安心したところ、バレエ教室に向かっている最中に時折の雨・・・。

そして、祝日の月曜日。またもや雨が降った後があり、ValentineRoadは日曜日以上に花粉にまみれていました。


「天気がいいはずじゃなかったの?」と心の中で叫びつつももはや何もする気も起きず、そのまま娘の送迎へ。

洗濯機の部品が壊れたので、その部品を購入しに某家電店へ。あまりの花粉の凄さについ画像を撮ってしまいました。

某家電店の駐車場は、一応屋内なのでちょっと暗いです。



なので、一見綺麗に見えるんですけどね。




で、一番ハッキリと汚れが分かりやすいブラックルーフを見てみると(滝汗)。



たった数時間でこんなになるなんて(驚)。



画像を見て痒くなってしまった人がいたらすみません・・・。


これじゃあ、こんなに花粉の舞っている空気を毎日吸ってたら、誰もがアレルギーになりますよね(滝汗)。


まあ、今さら気にしてられないので、娘を迎えに。




その帰り道、幹線道路はかなり渋滞していましたが、練習が早めに終わったこともあって私自身いつもより冷静に運転してました。

そのとき追い越し車線を走っていたのですが、斜め前にR55のMINIクラブマン、斜め後ろにはF56の5ドアのMINIが!?

すると、おそらくたまたまでしょうが、MINIクラブマンがうちらの前に、5ドアのMINIがうちらの後ろにと、しばらく3台でランデブー走行を楽しむことができました♪


ただ、渋滞がいつもより激しいため、うちらは裏道を通るべく残念でしたがランデブー走行から外れることに。


そして車線変更した走行車線で、うちらの2台前を走っていたクルマが3台分ほど間を空けてタラタラ運転。どう見ても止まりたくないっていう走りですが、後続のクルマはアクセルの加減が大変。なので、うちらの前を走っていたクルマが一生懸命煽ってましたが、そのクルマの走りは変わらず。

私はしばらくすれば幹線道路から外れると思っていたのでさほど気にしなかったのですが、隣で娘がキレました。

娘:「なんでタラタラ走ってんだよー。迷惑じゃないかー!」と(汗)。

私:「運転してるわけじゃないんだから、(娘)がイライラする必要ないじゃん。」

娘:「あーいう迷惑なクルマはイライラするー!」


うーん、先日もそうでしたが、娘の近い将来が見えました(爆)。

帰ってから娘のいないところでかみさんにこのことを話すと、「まずいねー、誰のせい?」と何故か私のせいにされてしまいました(汗)。


違う意味で、娘の成長を感じた3連休でしたとさ(苦笑)。


Posted at 2016/03/22 08:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2016年03月13日 イイね!

お迎え

この土日も息子と娘の習い事の送迎を頑張りました(笑)。


この土日、珍しく両日ともValentineRoadで。それも多分今度の3連休は休日出勤となりそうなので、BAYSWATERが大活躍するでしょうから。

で、日曜日のバレエの練習の場合、今までは娘を送った後お迎えまでの間、5時間ぐらいを適当な場所で時間潰しをしてました。最近はガソリンが安いせいか家に帰る幹線道路が混んでいるので、渋滞にはまってまで家に帰るのが面倒なんですよね(苦笑)。

でも、外にいると結構お金使っちゃうし、意外と居場所がなくて疲れることが多いんです。

なので、今回は渋滞にはまりながらも家に帰ることに。おかげで普段できない掃除とか整理ができたし、外にいるよりものんびりできることも今さら分かったし(爆)。


というわけで、娘を送って家に帰ってきたら、気がつかないうちにValentineRoadがやっと5000kmを突破!(滝汗)



今度は娘のお迎えで近場で待っていたときに、そういえばと思って見たら5015km。MINIに乗れるのは嬉しいけど、送迎で距離が伸びることを考えると複雑な気持ち…。



暇だったので、昼と夜のインパネの違いを(笑)。





最近の国産のほうがきらびやかなので、あまり大したことないっすね(苦笑)。



それにしても、変なクルマが多くてうんざり。こちらとしては穏やかに運転したいものですが、車線変更の区間で平気で車線変更してきたり、前方にいたクルマがちょこまかと車線変更して前に行こうとするも結局私の後方にいたり(笑)。

右折禁止の交差点を右折して行ったり、しまいには細い路地でこちらが左に寄せて走るもど真ん中を走って突っ込んでくるハ○ラー。

さすがに頭に来たのでこっちもど真ん中を走ってあげました。すると、しょうがなく思ったのかちゃんと避けてくれましたが、すれ違いざまになんか怒鳴っていたようです(笑)。


そこで、助手席の娘が教えてくれたのですが、普段から私やかみさんの文句を言っているのを聞いているからか、娘がバレエの先生のクルマに乗せてもらったときに黄色車線を車線変更したクルマがいたので、「黄色車線で車線変更したらダメなのに!」と文句を言ったそうです(苦笑)。

それを聞いたバレエの先生が、「そんなことよく知ってるね!」とビックリしたそうです。うーん…うちらが普段文句言ってるから覚えたなんて、恥ずかしくて言えない(滝汗)。

何だか娘も将来、文句を言いながらクルマを運転している姿が思い浮かんじゃいます。あー、怖い(爆)。



来週は3連休。もちろん子供たちの習い事があるので遊びには行けないですが、おそらく交通量はかなり増えると思うので、送迎のときに事故に巻き込まれないよう祈るばかりです。

ちなみに、今日白バイを見かけたので、そろそろ交通安全週間に突入するかと。皆さんもお気をつけて。


Posted at 2016/03/13 21:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休み | 日記

プロフィール

「ちょっと残念でした http://cvw.jp/b/193418/48767576/
何シテル?   11/21 10:25
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112131415
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW ALPINA B8 グランクーペ オールラッド 2025年式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:09:37
[スズキ スイフトスポーツ]PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:57:52
岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation