先週末の土日、かみさんが子どもたちを連れて1泊2日で名古屋へ行きました。
それは、ナゴヤドームで行われる東方神起のライブのため。今回は子供たちにとって、初ライヴ参戦となります(笑)。
で、そのためにアクセラのスタッドレスを新調したわけですが、天気予報では春一番が吹くのでは?という気温の高さということで、御殿場あたりの道路のライヴカメラなどの情報から問題なさそうと判断し、せっかくだからとBAYSWATERで行ってもらうことにしました。
もちろん、かみさんもMINIに乗りたがっていたし、高速走行での強風を考えるとアクセラよりも安定感のあるMINIのほうが安全だし、走行距離も増えるだろうということで(笑)。
そして私はというと、土曜日に会社のイベントがあったため1人で留守番です(涙)。
なので、会社のイベントはともかくそれ以外の時間でどう羽を伸ばそうかと思い立ったのが、スーパー銭湯(笑)。せまいアパートのユニットバスでは足が伸ばせないのでのんびりしたいな~と。
会社のイベントが終わってから家でマッタリしているとだんだん面倒になってきたのですが、それほど混んでいないだろうと大体21時くらいにアクセラでスーパー銭湯『おふろの王様』へ。以前は『ここち湯』という名前だったのですが、管理会社が変わったようです。
いざ着いてみると、遅めの時間なので空いているかな?と思いきや、それほど寒い日でもなかったのにどんどん人が来るではありませんか。おかげで湯船も少しイモ洗い状態になりつつ、数種類あるのに限られた湯船にしか入れなかったので、体が温まったと思ったらそそくさと撤退。
で、帰り際にアクセラのガソリンがほとんどなかったことからガソリンスタンドへ行ってみると、前夜BAYSWATERに入れたときよりも5円安くなっているではありませんか!「なんだよー」と思いつつ、せっかくなのでアクセラを満タンにして帰宅したのち、Valentine Roadに乗り換えて満タンにしておきました(笑)。
そのせいで湯ざめをしてしまい、せっかく温泉に入ったのに布団の中で凍えているという(滝汗)。
翌日、ほんとはValentine Roadの慣らしを終えるためにどこかに行こうと思ったのですが、なんだか前夜は寒くてあまり眠れなかったし、天気予報で言ってたわりには寒い朝でなんだか疲れも溜まっていたことからドライブは断念。
そこで引っ張り出したのが、この雑誌。
先々週末に購入したのですが、ゴルフ7 GTIとMINI F56のドレスアップがかっこよかったので、思わず衝動買い。個人的にはValentine RoadやBAYSWATERを弄る気はほとんどないのですが、こうやって見る分には楽しいので妄想しながら眺めていました(笑)。
その後、そういえば邪魔する人は誰もいないならと久しぶりにギターと機材を引っ張り出し、鈍った腕を少しでも取り戻せればと楽しく練習。せっかくだしとエフェクターを引っ張り出しました。
今ではもっと機能や音の再現のいいエフェクターがあるのでしょうが、このレベルのエフェクターにそこまで拘るつもりはないので、長年使っているものを大事にしてます。
ギターは、いつもすぐ弾けるためにとコンパクトな廉価版のスタインバーガーを手元に置いているのですが、色々とある中でのんびり弾くことはないのでエフェクターを使うとなかなか新鮮でした♪
それならギターも久しく出してないものを引っ張り出そうと、取り出したのがSCHECTERというメーカーのギター。
このSCHECTER、実はピックアップを高級ギターであるトムアンダーソンというメーカーのピックアップに交換しており、なかなか綺麗な音を出します。これを会社の先輩から格安で購入(笑)。
MADE IN USAということもあり大切にしているギターなので、あまり子供たちにむやみに触らせたくないんですよね(苦笑)。まあ、子供たちが大きくなって本格的にやるようになったら、譲ってあげようと思ってますが。
・・・と、ほぼ引き籠っていた週末でしたが、自分の時間が取れて良かったと思います。
が、やはり名古屋行きたかったな~と思うのと、3月は休日出勤やら自治会でスケジュールが埋まっており、ほぼ自分の時間がないのでそれを考えるだけでもうすでにストレス溜まっていますね(苦笑)。
何とか合間で解消するしかないですが、どうかな~?とにかく地道に頑張るしかないです(汗)。
ちなみに、BAYSWATERは先日4000km突破したかと思ったら、今回の名古屋往復で5000km間近です♪
通勤に使うようになったので、今年からは結構伸びるかも。
Posted at 2015/02/23 12:30:10 | |
トラックバック(0) |
お休み | 日記