• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

超電王トリロジー

日曜日に仮面ライダー電王の映画、『超電王トリロジー』3部作のうち、1作目を観にいきました♪

1作目は仮面ライダーゼロノスのエピソードになるわけですが、もう子供向けの内容ではないですね、はっきり言って。シーンの撮り方も、多くのセリフから内容をつなげていくのではなく、数少ないセリフから見る側が想像を膨らませて内容をつかんでいくという、もう大人向けの内容になってました(汗)。

仮面ライダー電王は、2年前にテレビ放映終了しているのにもかかわらず、以後毎年映画化されるのは大人ファンが多いからでしょうね。

何だかあと1~2年は続きそうですが、とりあえず今週末から始まる2作目を観にいかなければ!という感じです。

出費はでかいけどしょうがないか・・・(苦笑)
Posted at 2010/06/01 13:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年06月01日 イイね!

せっかく遊びに行けたのに・・・w

昨日、娘の振替休日で私も休むことになりましたが、朝から天気がよくこれは絶好のドライブ日和♪

そこでコンビニでお菓子や飲み物を買い込み、市役所で用事を済ませた後、ドライブに’いざ出発~!’と思ったら、娘が「行かない!!」(汗)

初めは箱根に行こうとしたのですが、山道だと「黒いクルマ(ライフ)じゃ酔っちゃう!」とか、「青いクルマ(アクセラ)でも嫌だ!!」とか。海も嫌だそうで、最終手段で海老名SAでメロンパンを!と言うも撃沈・・・(涙)

結局、娘が唯一行きたいと言ったカレスト座間へ行った後、お昼を食べて家に帰りました・・・(汗)。

おそらく、原因は全て私の運転だと思います。心当たりがあるのは、山道で飛ばしてしまうこと、イライラするクルマがいると運転が荒れてしまうことでしょう(苦笑)。それにトラブルに巻き込まれることも多いし、信頼性がないんでしょうね・・・。

まあ運動会の後でもあるので、娘自身ほんとに疲れてたのかもしれない(昼食後寝ちゃったしw)ですが、やはりショックであることは隠せませんでしたw

ライフのチューニングも必要だと思いますが、運転に対して私自身改心しないと今後弊害が大きいのかもしれないですねぇ・・。

運転が上手くなるように練習しないと!(滝汗)
Posted at 2010/06/01 12:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月01日 イイね!

厄介なことにw

昨日は娘の土曜日の運動会の振替休日ということもあり、学童や私の体調などの理由から会社を休みました。

せっかく平日に休みが取れたので、週末にプレリュードを整備するため仮ナンバーを取得しに市役所へ。いざ窓口に立ってみると、そこには私の見覚えのない人たちが・・・。どうも、課のローテションなのか、見覚えのあった人たちは異動になってしまったようです・・・(汗)。


そこで、とりあえず仮ナンバーを申請するも、

担当者:「仮ナンバーの申請は、運行開始日の前日じゃないとだめなんだけど」

私:「え?何回か借りてますけど、以前は前日じゃなくても借りられましたよ?」

担:「何回か?業者の人?」

私:「いや、古い車なんで何回か修理に出してるんですよ。修理で一度に100万も200万も出せるわけないでしょ?」

担:「あ、そう。ちょっと前任者に確認するから」

・・・電話後・・・

担:「前日じゃないとだめだそうだけど」

私:「う~ん、1週間くらい前でも借りられたんですけどね~・・・」

担:「前日に来れないの?」

私:「さすがに私も仕事があるんで」

担:「知人とか誰か来れないの?」

私:「無理です」


とさりげなく(笑)食い下がり、何度かやり取りしてやっと許可を得ました。

仮ナンバーは、基本的に運行期間と返済期間は決まっていますが、申請日は決まってなかったと思います。

ただ悪用されると困るので、申請日は運行期間の直前にしてくれというのが役所側の言い分じゃないかと。とはいえ、仮ナンバーは市が貸し出すものなので、市役所が「前日で」と言われるとこちらでは何も言えません。


で、今回の件で思ったこと。

ATミッションの交換と車検とでどちらを優先するか悩んでいましたが、今回の件でおそらくサーキット走行会も気軽に行けなくなるだろうことから車検を優先することにしました。

まあ、あくまでも’仮’ナンバーなので何度も借りるもんじゃないんですけどね。正直、今まで融通きいちゃってたことに甘んじていたことは確かです(苦笑)

おかげでATミッションの交換はちょっと様子見で、予算的に来年に持ち越すことになってしまいましたが(滝汗)。

ほんとは車検のときに直したいところだけど、もう借金できないし・・・w
Posted at 2010/06/01 12:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「クルマのことは考えない休日 http://cvw.jp/b/193418/48686372/
何シテル?   09/30 11:08
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 45
6 78 9101112
13 14 15 16171819
20 21 2223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation