個人的に融通を利かせるため?メンタリズムというか、簡単にいうとかみさんを洗脳してきました(爆)。
例えば、音楽。楽器が欲しい場合、それなりにいいモノが欲しいとなると、十数万は当たり前。家計に響くので簡単には買えないのですが、まずは音楽のジャンルから洗脳(笑)。
ドリカムとかプリプリあたりしか聞いてなかったかみさんに、ハードロックやらヘビメタを洗脳するにはライブに行ってその迫力を体感させるのが一番!(笑)
しかも、いきなりハードなモノではなく、メロディアスなロック調に近いものであればすんなり入れます。というか、結構女性のほうがハードなんですけどね(笑)。
で、楽器店をウインドウショッピングするわけです。すると、どういうギターがあるとかベースがあるとか、値段によっては見た目が綺麗だったり音の鳴りがよかったり。
それが普通に見慣れると、これくらいの値段で・・・と交渉しやすくなるわけです。
で、次にクルマ。これは、自分専用のクルマを持ってもらうのが一番。・・・ですが、結婚当初はプレリュード1台で問題なかったので、かみさんにもプレリュードを運転してもらっていました。
が、通勤の問題と車高が低くて気を使うとのことで、かみさんもクルマを欲しがったんです。で、購入したのがミラクルシビックのVTIです。
その当時、タイミングよくスカパー!で某峠暴走マンガ(爆)をやっていたので、かみさんと一緒に見てハマり、シビックを弄りだすことに。
ステアリングには本皮を巻き、タイプRの足回りを譲ってもらい、タイヤはスポーティなものへと移行。すると、クルマの走りが激変したことにかみさんも大喜び!かみさんがシビックで某峠でインプレッサを追い掛け回したほどwww
そしてココからが本題です。
うちのMINIは未だ慣らし運転中ですが、基本2000pm、時折3000pm縛りでやっと800kmを超えました。なので、そろそろ基本3000pm、時折4000pmで走ろうと思っているのですが、3000pmもあれば十分に加速できるのでかみさんに主導権を移行しようかと思ってるんです。
私にMINIを洗脳されて率先してMINIグッズを見るようになったかみさんは、もうどっぷりMINIの世界にハマっているので、MINIを運転したいのかな?と。そもそも、妄想でかみさん用にクルマを選んでいたところに、MINIをハッチバックで購入したんで(笑)。
少々、私が独占して運転していたのでかなり寂しい限りですが、手放すわけではないのでそれなりに楽しんでいこうかと思います。
そして私はプレリュードのほうに戻り、秋からのサーキット走行の始動準備。
ということで、洗脳しているかみさんにはさほど説得する必要もなく、これらのモノを購入しました♪
まずは、6点式シートベルト。
前回、タイヤがグリップせずに筑波の第一ヘアピンでクラッシュパッドに突っ込んだ際、低速にもかかわらずそれなりの衝撃を受け、3点シートベルトでは頼りなさを感じたので欲しいと思ってました。
そして、ラップタイマー。
これは欲しいけど’必須’とは思ってなかったのですが、やはり1ヒート走り終えた後にラップタイム表をもらっても、何週目にどういう走り方してたなんて覚えてないので、そのときそのときで自分のペースを確認したかったんですよね。
それがZiiXのシートベルトを購入する際、ラップタイマーとセットで安売りしていたんです。
私の実力は、コンマ何秒を切り詰めるとかいうレベルには程遠く、それほど精度や多機能を求めていないので、とりあえずあれば自己分析できるかな?と(汗)。
これで限りある小遣いで数年かけて購入し、サーキット走行するのに個人的に必要だと思っているモノはやっと揃いました♪
あとはタイヤだけwww
Posted at 2013/07/12 09:40:13 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記