• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

再び伊豆へ

土曜日に再び伊豆へ行って来ました(笑)。目的は伊東にある『シャボテン公園』です。


実は、子供たちが小さい頃にドライブしたとき、どこか遊べるところということで入園したシャボテン公園でリスザルの餌付けにかみさんがハマってしまい、「また行きたいね~♪」と言っていたもののなかなか行けなかったからです。

そこにたまたま無料クーポン券をゲットしてしまったので、友達と遊ぶ予定だった娘を説得し、なんだかんだで11時頃家を出発(苦笑)。

もちろんリスザルの餌付けが目的だったので、とりあえず小一時間でも遊ぶことができればいいかな?と思ったのですが、意外と順調に走ることができました。


で、昼過ぎに伊豆高原へ着き、お腹も空いたので昔よく行ってた回転寿司『海女屋』へ。



店内へ入ると目を疑うくらいほとんど人がおらず、店内半分の電気を消したりベルトが回転してなかったり(汗)。

以前はかなり待たされるくらいに混雑していたんですけどね。寿司自体はとても美味しかったのですが、とても寂れている感じだったので楽しくはなかったです。やはり人が入らないからといって、節電のために雰囲気を台無しにするやり方はもっと人が離れていくと思います。

だって、客は旅行やドライブを楽しむために来てるんですから、悲壮感は味わいたくないですよね(苦笑)。


そのせいで長居する気も起きず、早々と店を出て『シャボテン公園』へ。シャボテン公園に着くと、早速動物のショーが行われていました。



メインはインコやフクロウ。珍しい動物の大掛かりなショーではないですが、インコやフクロウが客の間を縫って飼育員の言う通りに飛び回ることは素直にすごい!って思いました。

しかもこの公園の凄さは、柵や檻越しではなく間近に動物がいること。もちろん、人間が危害を受けそうな動物はちゃんと柵の中にいますが(汗)。

ショーが終わると早速リスザルのいるところへ。リスザルは今日はいないのかな?と探していると、タイミングよく飼育員の後をついてくるリスザルたちが。



ちょうど餌付けの時間になったようで、飼育員さんがミルワームという幼虫を売り始め、うちらはバカみたいに大人買い(爆)。

かみさんや子供たちは臆することもなく手のひらに幼虫をのせ、その手をリスザルに差し出すと、リスザルも警戒しながらも素早く取っていきました。

しまいには、周りの人が居なくなってもいつまでも餌付けをしてたうちらにリスザルが慣れたのか、普通にかみさんや子供たちの肩に乗って居座りだし、餌が出てくるのを待っているという(笑)。

画像撮ろうと思ったのですが、動きは速いしカメラを構えるとその腕にまとわりつかれたので結局撮れませんでした(苦笑)。

家族みんなでリスザルと戯れたことに満足し、やっと園内を見て回ることに(笑)。

ポニーの餌付けをしたり。




サボテンを見て回ったり。時期がそうなのか花を咲かせているサボテンが結構ありました。




最後に向かったのは、『ぺらぺらどうぶつ園』。でもその途中、道端に大きく綺麗な羽を広げた孔雀が!?



発情期らしく、あちらこちらに大きな羽を広げた孔雀たちがいてすごかったです。


で、その『ぺらぺらどうぶつ園』では、紙で作られた動物たちがいました。




大きなキリンも紙で作られているという(驚)。



精巧に作られている紙の動物たちを見て、子供たちも楽しんでいました。




結局、閉園までいたのでそろそろ帰ろうとしたら、リスザルの集団が飼育員の後をついて回っていて、最後の餌付けをみました。



いや~、昼過ぎに来たのにかなり堪能しましたね。もう家族みんな「リスザルかわいかったね~♪」と大満足でした。



で、夜ごはんはどうするかーということで、かみさんが「肉が食いたい!」と言いだし、魚がうまい伊豆を後にして帰ることに。道も順調に流れていたので、厚木には19時過ぎに着いてました。小田原厚木道路、恐るべし(笑)。


行ったお店は、厚木にある『焼肉の田口』です。



シャボテン公園の何気に大きい入園料が浮いたし、肉ならここってことで奮発しました♪




毎度のことながら突発的なドライブでしたが、とても充実した1日を過ごすことができました。おそらく当分はドライブに行けないと思うので、行っておいて良かったです♪



また、地道な生活が始まるけど頑張ろうかな(苦笑)。
Posted at 2015/04/13 12:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「引き続き準備を http://cvw.jp/b/193418/48710830/
何シテル?   10/16 11:30
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7 89 1011
12 13 14 15161718
1920 21 22 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation