• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

夏休み初日

夏休みの初日、世間ならば11日の山の日からなんでしょうが、会社に私一人だけ出勤してました。


なので、私として夏休み初日で家族で唯一フリーだった12日にドライブへ。でもいまいちどこに行こうかと決まらなかったのですが、久しぶりに中央道に乗ろうということで清里に行きました。

須玉ICで降りるも、清里駅前か萌木の村と思ったのですが、かみさんが「まきば公園に行ってみたい。」ということで。到着したのがちょうどお昼時だったこともあり、まきば公園にある『まきばレストラン』で食べることにしました。

で、えーと、私はハンバーグを頼みましたが、まあハンバーグは美味しかったけどライスがいまいち。高原だからなんですかね?正直、値段は高かったのに特筆する部分はなかったです(苦笑)。

食後、暑い中せっかく牧場に来たということで、ソフトクリームをいただきました。



ほんとミルクって感じで、美味しかったです♪




一眼レフを使ってみるため、牧場の方へ。



基本的に、ただシャッターを押せば綺麗な画像が撮れちゃうのがすごいですね(汗)。あとは、このカメラの性能を発揮するために色々勉強しないと。




山羊、羊、ポニー?に一通り触った後、特に見るところはないと思い、『道の駅こぶちざわ』へ。道中、JCWクラブマンに遭遇し、向こうもこっちを意識してくれたのかペースを合わせてくれて、道の駅までランデブー走行しました♪

道の駅こぶちざわではクラフト体験ができるようなんですが、うちらはちょっとお金がなかったんで、一通り眺めて道の駅を出発(笑)。



最後に向かったのは、『花パーク フィオーレ小淵沢』。暑さでふて腐れた息子がふさぎ込んでいたので、少しでも興味が出るかな?と。

さて、この『花パーク フィオーレ小淵沢』なんですが、正直かなり廃れていました。花壇も通路も駐車場も雑草で荒れ放題。木材で作られた柵などが塗料も剥がれ割れているし。

うちらは『昆虫美術館』を目的に行ったんですが、どこが入口なのか分かりませんでした(苦笑)。

が、個人的にこの荒れた状態でいるのはもったいないと思いました。昆虫美術館では壁一面にブルーに輝くメネラウスモルフォ蝶が美しく、2階のフロアには生きてる外来カブトムシやクワガタがいましたし。

なんだか物置と化していた通路が目に付くレストランも、建物自体の雰囲気は開放的で悪くはありませんでした。

広場にはカブトムシのオブジェクトがあって、子供たちはそれなりに楽しそうに遊んでいましたし、ほんと整備ができればとてもいいところでした。




おそらく、小淵沢ICから近くも細い道路でアクセスしにくいところや、基本的に無料なので経営が厳しいんだと思います。


びっくりしたのが、ほんとは17時で閉園なのに園内にいる客に閉園の案内もなく、嫌な感じがしたので出口に行ってみたら閉まっているではありませんか!?係員のいる気配が全くなく、どうしようと思ったらくぐり戸から勝手に帰ってという感じの貼紙が(苦笑)。

無事に出ることはできましたが、花や施設の手入れをすれば人は来るのにな~と残念な思いをしながら、翌日が朝早いことを考えて帰路に着きました。

うーん、しばらくは来ないかも(苦笑)。
Posted at 2016/08/15 17:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「出費の続き http://cvw.jp/b/193418/48648331/
何シテル?   09/11 16:22
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
7 8 91011 1213
1415 16 17 18 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation