• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

ジンクスは続く

昨日、ポストを見てみると、MINI厚木から12ヶ月点検のサービスの手紙とは違う手紙が入っていました。



なんだろう、現時点の支払い内容の確認かな?と思い開けてみると、うちの営業担当が退職するという内容。


さすがに驚きもそれほど大きくなく、「ああ、またか」という感じ。最近は、MINIを始めとする輸入車を扱うお店で結構異動があるんだなと感じていましたが、まさか退職でジンクスが続くとは(滝汗)。

まあ、本人もまだとても若いので、もっと自分に合う仕事があるんだろうかという思いなんでしょうかね。

あくまでも個人的に思うに、国産に比べてクルマが高額な分、品質やサービスを求める客が多い中、かなりのプレッシャーやストレスがあったのかな?と。

うちらがMINI厚木に行ったときも、好きで乗っている若い人はたまにいますが、うちらみたいに必死に背伸びをしている庶民ではなく、お金がありそうでキャリアもあるんだろうなという年が上の人の比率が高いです。

もちろん、もっとお金がある人はベンツやらBMWに乗っているんでしょうけど、MINI厚木にはその奥様のためとか子供のためにMINIを購入するっぽい人が結構いました。

先日も、点検だったのでしょうか、旦那はBMW、奥様はMINIの2台で帰ってくみたいな人たちが(苦笑)。


話は逸れましたが、今年初めてMINI厚木に行ったとき、うちの営業担当は他の客を相手にしていたものの、遠くからチラチラこっちを見てたのに一度も挨拶に来なかったなと思っていた理由がハッキリしました。

なんせ、うちらが「特別サービスは要らないんで、担当辞めないでくださいね!」と何度か言ったとき、担当が「辞めるわけないじゃないですか!」と言っていたんです。多分、それが後ろめたかったんでしょうね。これもプレッシャーになっていたかもしれないですが(汗)。

でも、愛想の悪いうちの息子に対してとてもよく相手をしてくれていたし、子供たちと共通の話題も持っていてとても楽しい話ができていたので、うちらとしてはかなり嬉しかったんですけどね。ほんと残念です。

とりあえず、まだ数日はMINI厚木にいるみたいなので、一度挨拶に行こうと思っています。


その翌日、何だか今までうちらがMINIを購入した担当がみんないなくなるな~と考えていたら、BAYSWATERを購入したときの感動や、ValentineRoadを購入したときの不安感、そしてSEVENに乗り換えたときのパニックに陥ったことなど、それぞれの購入までの経緯も含め思い出され、思わず本屋でMINI専門誌を購入。



カー雑誌には現行MINIの情報しか乗っていないですが、この専門誌にはR系のMINIも載っていたので。

まあ、色々考えてもどうしようもないんですが、逆にいい思い出にして行きたいですね。


これからもジンクスは続くんだろうな。まあ、そんなもんか(苦笑)。


Posted at 2018/02/11 00:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「貧乏性なのに衝動買い体質らしい http://cvw.jp/b/193418/48688259/
何シテル?   10/03 18:15
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
4 56 789 10
1112 1314151617
18192021222324
25 26 2728   

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation