• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

全日本SUPER FOMULA選手権 観戦

7月8日に行われた、FSWにて開催された全日本SUPER FOMULA選手権 第4戦を観戦してきました!


昨年同様、会社から招待券をゲットし、家族で観に行くことに。

この日は初め雲っていたものの、午後には時折日差しが痛いくらいの天候に恵まれました。前日の土曜日は天候が悪かったようで、元々日曜日に台所の蛇口交換を依頼していたのが平日に変更できたことがよかったみたいです。

メインレースが12時過ぎだったので家を9時くらいにのんびり出発したのですが、東名に乗ると御殿場ICで渋滞の表示が。

おそらく御殿場アウトレットでバーゲンが行われていると思われ、そこに箱根方面に行くクルマとFSWに行くクルマなどでいつもよりごった返しているのかな?と。


そこで、大井松田ICで高速を降り、国道246で向かうことにしました。まあ、FSWへは御殿場手前ですからね。

おかげで渋滞にはまることもなく、すんなりとFSWに到着することができました。




思ったよりも早く着いたおかげでメインレースのSUPER FOMULA決勝までは時間があり、とりあえずイベント広場でいろいろと見て回ることに。



ENJOY HONDAのイベントが開催されていたので、展示されていたホンダのバイクに子供たちが乗ってみたり、展示されていたNSXやCIVIC TYPE-Rを眺めてみたり。



このあとN-ONEのワンメイクレース決勝が行われるため、そろそろ観戦をと思い、昼ご飯を購入してスタンドへ。



タイ風パクチー豚丼に焼きそばみたいなヤツと、赤鬼からあげの唐揚げを購入。



子どもたちはレースにあまり興味がなくなってきていたので、PS VITAやスマホで動画を楽しんでいました。その横で、私はN-ONEの決勝を楽しむことに。



このレースで使用されているN-ONEは、普段通勤などで使用されているクルマとのこと。まあ、サーキットトライアルに参戦しているので、私としては別に不思議でもないですけど、一般の人にしてみればちょっと驚きがあるのでしょうか?



スターティンググリッドで、ほんの数台ほどレースクイーンがついていましたが、有名ドライバーだったんですかね?



軽自動車でもここまでレースができるんだな~ということを実感!



確かに速度は遅いかもしれませんが、スピードが出ないからこそスリップストリームを駆使していたり、サイド・バイ・サイドの攻防を見ることができたりと、本格レースならではの走りを堪能することができました。




無事N-ONEのレースが終了した後、待つこと小1時間。メインレースであるSUPER FOMULA第4戦が始まりました。

何も分からずに観にきたのですが、SUPER FOMULAのマシンに乗るドライバーは、SUPER GTの有名なドライバーでもあったんですね(苦笑)。

なので、中嶋一樹選手や小林可夢偉選手、塚越広大選手など名だたるドライバーが参戦していました。

昨年は、スケジュールの都合上予選を観にきたんですが、決勝のほうがやはり面白いですね!

レースの前に、レースクイーンによる行進が。これもファンサービスなんでしょうか。



その後には『グリッド親子』という企画に当選したであろう親子連れが続き、レース関係者とでスターティンググリッド上はごった返していました(汗)。




その傍らで、レース後の車検を実施するため、車検場に列を作っているN-ONEが。



N-ONEとはいえ、やはりレギュレーションぎりぎりでセッティングを行っているんでしょうね。




さて、SUPER FOMULAのほうはというと、あんなに混雑していたスターティンググリッドにはマシンのみとなり、レース開始。



N-ONEのレースの後なので、そのスピードの違いに圧倒されました。



また、ピット作業もレースの勝敗を左右するので、その時間の戦いが面白かったですね。



コンマ何秒を争う緊張感が伝わってきました。




昨年までは、用事が入っている合間に観戦しに来ることが多く、途中で帰ることが多かったんですが、ほんと今回はレースを最後まで観戦できたので、とても満足できました!

前日の映画鑑賞といい、この日のSUPER FOMULAといい、やっとモータースポーツに復帰してきた感があって、とても嬉しいです♪

付き合ってくれた家族に感謝し、家族サービスを頑張ってモータースポーツに関わっていきたいですね。


さて、今度は自分が走る番なので、クルマを壊さないようにしたいです(苦笑)。
Posted at 2018/07/19 18:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「何もするつもりはありませんでした http://cvw.jp/b/193418/48658792/
何シテル?   09/17 09:32
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 345 67
89 101112 13 14
15161718 192021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55
マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation