• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

機能を知る

最近、MINIクロスオーバーの機能を知るために、色々と弄ってみています。それは以前、アクセラのフォグランプを必要なところで使えなかったことがあったので。


なので、先日はNAVIを弄ったり、オーディオを弄ったり。まあ、ホンダやスバルなどの国産車は、追従機能や車線逸脱防止機能など様々な機能があるので、MINIはそれほどでもないのかも知れないのですが。

それはともかく、とりあえずMINIクロスオーバーの機能を覚えるべく、今回はライトを確認してみました。

MINIクロスオーバー Norfolkは、グリルにフォグライトが付いてるのですが、これはヘッドライトをハイビームにしないと点かないとのことだったので、迷惑にならない場所でやってみました。

ハイビームにすると、メーター部にマークが点灯。これは他のクルマと同様。



ついでにバンパー下のフォグランプも点灯させてみました。



うーん、超迷惑ですね(苦笑)。これを使うときがあるんだろうか?

ちなみに、この時まで知らなかったんですが、バックフォグランプも付いてたので点けてみました。



これは右リアのみですが、輸入車の多くはバックランプが左リアのみ点くので、バックランプのない右リアに付いてるんだと思います。

そもそも、輸入車は左ハンドルだから左リアにバックランプが付いてるんでしょうけど、日本バージョンで右リアに付けてほしいですけどね。


さて、明日より煽り運転の罰則が強化されますが、怖いのはカンケーねーと言わんばかりに煽ってくるヤツと、煽ってもいないのに煽ってきたと勘違いされる冤罪。

ほんとめんどくさいのが、アクセラのマフラー音がデカいだけで、煽ってきたと思ったのかチンタラ走られるのに、これが罰則が絡んでくるから被害妄想を抱く人が多くなると思われ、過剰に反応するのはやめて欲しい。これがほんと怖いです。


のんびり走れない世の中になりそう。
Posted at 2020/06/29 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「弟が引越してきました http://cvw.jp/b/193418/48618859/
何シテル?   08/25 13:44
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 23 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation