• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

煽られ運転

ちょっとあることがキッカケで書いてみようと思いました。

それは、某動画サイトで煽られたという動画をアップしていた人がいたのですが、高速道路でそのクルマは右車線をずっと走っており、左車線のクルマと並走していたんですよね。その走り方に疑問が。

で、そんな走り方で煽られてもとコメント入れたら、それについての反論動画をアップするという(笑)。また考えてほしいと思いコメント入れてあげようかと思ったんですが、視聴回数は大したことなかったので、個人的にやり取りすることになりそうだったのでやめました。


何が言いたいのかというと、普段よく見かける光景なんですが、幹線道路や高速道路で右車線をマイペースに走っているクルマがいるんです。それがときには後ろにズラーッとクルマが詰まっていたりして。

で、そのマイペースに走ってるクルマはたいてい煽られるケースが多く、それを制限速度違反を盾に自分を正当化するんです。

もちろん制限速度違反はいけませんし、推奨するつもりもありません。

でも、他にも交通規則があるんですよ。それは、

『追いつかれた車両の義務』。


自分よりも速いクルマに追いつかれた場合、速やかに道を譲らなければならないという義務があるんです。

ところが、マイペースで走っているクルマは制限速度を理由にそのまま走っているケースが多く、それが煽られる要因になっているんです。この義務を知らないドライバーが多い。それでいて煽ってくると被害を訴えるから質が悪い。

制限速度違反っていうなら、速いクルマにひとまず道を譲り、その後そのクルマがどうなろうが知ったこっちゃないじゃないですか。いくら速度を守っていても、譲らないでいることが違反になっているんですから。

ちなみに、この義務は一般道でも高速でも同じです。高速の場合『通行帯』の違反にもなりますが。

煽られる前に譲りましょう。



Posted at 2020/12/14 18:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2020年12月14日 イイね!

息子の誕生日会

日曜日、息子の誕生日会ということで、回る寿司屋さんに行ってきました。

それは、毎年通っている『ぐるめ亭』です。

このところ寝不足だったため、運転はかみさんでフロントガラスを交換してもらって綺麗になったMINI Cooper SDを出動。

家を出るのが遅かったため、普通であれば混雑時に到着したのですが、店内に入ってみると席が半分埋まっているくらい。

コロナ禍ということもあるでしょうが、それでも客が入るお店には行列をつくるくらい並んでいるので、ここはコロナ関係なしに100円寿司におされて客が減ったんじゃないかと。

確かに100円でも十分なネタを提供してくれる回転寿司はすごいと思いますが、『ぐるめ亭』のようなちょっと値が張る回転寿司は新鮮なだけでなく、ネタもいいし豊富ですからね。

いつもは握ってくれる人に2皿ずつくらい注文していたのですが、注文が紙に書くようになって色々頼んだらすごいことになってしまいました(苦笑)。



個人的に創作寿司を頼んでしまうのですが、なかなか美味しかったです。



これ穴子の切れ端を団子にしたやつです。



あとは、やっぱり冬にいただけるネタも。ブリ、ほうぼう、真鯛の三種盛り。



昆布締めのひらめ。ダシが効いてるって感じ。



個人的にあまり食べたことのない高級魚コチだそうで、白身魚って感じで甘く美味しかったです。



マグロが好きな息子は、値段を気にしつつもマグロの三種盛りを。



やっぱり100円寿司とは色が違いますね。



お腹いっぱい食べたら金額もすごいことになってしまいましたが、でもほんと今年はお祝い事以外は外食しないで済んだし、なくなってほしくないお店でもあるので微力ながらも貢献できたかなと。


で、口直しにこれまた久しぶりのコメダ珈琲店に。

久しぶりに来たら、メニューがものすごく変わっていてびっくり。目新しいメニューばかりで色々と注文したかったのですが、さすがにお腹いっぱいなので大人しくコーヒーを頼みました。

頼んだのはコメ黒というメニューのコーヒーで、最上級ブラジル豆とキリマンジャロ豆をブレンドしたコーヒーみたいです。



香りはとてもよく、ストレートで飲むことを推奨されていたので、その通りに飲んだのですが、口当たりが苦みが強めで濃いと思ったのも束の間、後味があまり残らないくらいスッキリしていました。

それがどれだけ美味しいのかということを言えるほどコーヒーが分かるわけではないので、とりあえず普通に美味しかったと書いておきます。

で、お腹いっぱいと言っておきながら、ノーマルなミニシロノワールといちごソースのかかった小倉ノワールを頼んでました。



いやー、ほんと何もかもが久しぶりでしたが、回転寿司にしろ、コメダ珈琲店にしろ、年配が多かったのにはビックリですね。


家に帰ってからニュースでやってましたが、GoToは東京と名古屋を除外という話になってきていますが、勝手な解釈ですが国の思惑が理解できたような気がします。

要は、国はコロナも感染を抑えたい、でも経済を回さなきゃいけないということでGoToを止められないんですよね。ただ、これは誰もが理解している話だと思います。

で、もっと言えば、おそらく国としてはそれなりの歳の人には自粛してほしい、若者に経済を回してほしいなのではないかと。それは若者が感染しても重症化するリスクが少ないから。

だから、明確な言い方をすれば、40代以降は極力外に出ないようにして、世の中を若者が動かしていけばいいというところでしょうか。かつ、若者と年配の接触を減らすことができ、簡易的にPCR検査ができるようになることで自宅待機で済ませることができれば医療関係者の負担も減るかと。

これを国が明確な形で国民に言ったときには、若者とて重症化するリスクもあるし、色々と批判があるでしょうから具体化した発言はしないんでしょうね。

でも、ここはどうすればうまくコロナを回避して生活していけるのかということを国民同士でも考えなきゃいけないと思うんです。

だから、年配が若者が!とか怒るのではなく、若者は若いから平気だ!ではなく、動ける人、動けない人、それぞれがその立場で世の中を回していくということをもっと国が批判を恐れて何も言わないではなく、もっと国民にこうすればどうかということをどんどん発言していくべきだと思いますね。

なんせ、今の状況を考えればまだまだ収束にはほど遠く、でも誰もがコロナにかかりたくないし、経済的にも苦しい思いをしたくないんですから。
Posted at 2020/12/14 17:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・グルメ | 日記

プロフィール

「パンクし過ぎ http://cvw.jp/b/193418/48644612/
何シテル?   09/08 10:48
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1234 5
6789101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation